• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とってもよいこのブログ一覧

2017年09月02日 イイね!

【インフィニティ】スカイラインハイブリッド【Q50】

【インフィニティ】スカイラインハイブリッド【Q50】前回の6か月点検時、R35の持病(欠陥)で有名なフライホイールハウジングにガタが出ていることが判明。
入ってよかったワイド保障。タダで新品に交換してもらえることになりました。どノーマルの特権だねヽ(・×・ノ
今日NHPCに入庫。代車にこのスイカラインを渡されました。しばらく車使わないので別に必要なかったんだけど、せっかくなので、
多分350GTハイブリッドのTypeSP。一番高いモデルだね。ならし運転終わったばっかりのほとんど新車状態。

自称世界最速のハイブリッド車というだけあって、低回転のトルクがかなりあって加速が良い。
1800kgあるとは思えないほど軽快。
街乗り実用域(回転2500rpm以下)なら自分のR35より速いかもしれない。

車内は遮音性が高く静か。エンジンは吹かせばそこそこの音がでるけど、やっぱり普通車の音。

サイドミラーがでっかくて配置も良いので後方は見やすい。Rが異様に後方配置で見づらいのもあるが・・・

EVモードに切り替わった時、突然タコメーターがプスンと0になるのはエンコしたみたいでちょっとあせるね。

アクセルペダルが硬めで個人的にはコントロールしやすい。ただブレーキペダルに対して配置が後ろ気味で最初は戸惑う。

ブレーキもスーッと効いてなかなか。ペダルの硬さもちょうど良くコントロールしやすい。
そして音が全くしない。Rのキーコキーコ音が頭悪い子に感じる・・・

脚回りは日産車にしてはそこそこ柔らかめで乗り心地は良し、腰痛持ちには優しい。今までガッチガチのばっかり乗ってたせいもあって、個人的には快適。

ハイブリッドモデルはステアがバイワイヤ方式なのですが、これがなんとも気持ち悪い・・・
まず異様に軽い。スタッドレスに履き替えた時に軽くなる感じの3倍軽い。もうふにゃふにゃ。
回した量に対して実際の舵角が合っていない。回した以上にへんに切れるのでおっかない。
これは従来の電動や油圧パワステのほうがよさそう。



内装はやっぱり日産車。この木目「調」パネルの安っぽさは相変わらず。
・・・カタログには一応「本」木目て書いてあるけど、とてもそうは思えない。
パドルシフトは日産車使いまわし。Rについてるのとまったく一緒。
あっちこっちディスプレイにいろいろ情報がついてたり、今の時代の車は見るものが多いね。機能もたくさん。
分厚い説明書読まないと操作方法全然わかんない。



バックカメラやらソナーやら、至れり尽くせりで狭い場所の駐車も楽そう。
左の疑似全方位カメラ画像が面白い。
しかしこういったアシストに慣れすぎると運転がヘタになりそうだ・・・

おうちに帰ってきただけなので、街乗りオンリーの感想ですが、やっぱりこれはスカイラインではなく、おとっつぁん用のグロリアやフーガに近い。あくまで「日産」の高級車のイメージでした。

乗りやすいしボディサイズもそこそこ、ステアリング以外は良さそうなので、もし自分が買うとしたら2リットルターボの方だろうかね?
家族からはR売ってこっち買えと言われそうだ(・×・)
Posted at 2017/09/02 14:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「【諭吉】トランスミッション他界【全滅】 http://cvw.jp/b/2040481/47522902/
何シテル?   02/10 18:56
っ・×・)っ うさー
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛車一覧

日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
新しい相棒ヽ(・×・ノ
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
当時仕事で使用する為、初めて自前で購入した車。 小回りの利かなさと燃費の悪さを除けばなか ...
キャデラック セビル キャデラック セビル
地元では(悪い意味で)結構有名な某中古車屋で購入。車社会の厳しさと、運転技術(巨体の狭い ...
メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
若気の至りで見栄張って買ったベンツ。このモデルでは有名なクランク角センサー故障による道路 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation