• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月06日

積もった雪の写真ばかりだよ

昨晩はなるべく外を見ないようにしてたけど
ところどころ見ていてもそんなにすごい降りじゃないと思ってたけど
朝起きたらお向かいさんの車にそれなりに雪が積もってて
こりゃあちょっと空けないといけないなぁ とシャッター開けると

車が出れないくらい積もってるし

まだ朝一番なので体力にも余裕があるし雪はまだ軽いので車庫前も玄関も勢いに任せて


家でこんなに積もると空き家はもっと多いと見込んですぐにボブキャットに乗り換えて

積もってはいるけどフカフカ雪は圧縮するとさほどでもなく

さすがというべきか時間もそんなに使わず道が開ける
今年は雪を押し出すことも試しているのでムチャ速で除雪できるようになった

これまでの写真じゃ雪の量があまりわからないと思うので

昨日と同じ感じでも撮ってみた

午前中はまだ時間があるけど昨日の動きもあるのでさすがに疲れが見えてきて
車を触る気にはまだなれず
なぜかここで野菜を掘りたくなって

わざわざ積もった雪をかき分けてまで掘らなきゃいけなことはないんだけど

それも残り少ないので結構奥まで探してやっと掘り当てた


それでもやっぱりブーンはちょっと顔を見ておこうとシャッターを開け
昨日ちょっと暗くなってきてからの作業の確認と、次に何やろうか考えだして
クラッチのワイヤーをつなげて適当に長さを合わせてペダル踏んだらそれなりだったのでこれで良し
午前はあと少しのところで残りのマウントを替えたくなって

やっぱりちょっとだけ違ってて
プラのカバーは新しいのに付け替えるのかと思ったら

径が違っているのでちょっと割れた


これで帰ろうかと思って一旦はシャッター閉めたけど
エリーゼのエンジンも掛けたくなって

この間名車再生で長期間エンジン掛けていないエンジンを再びエンジン掛ける際に灯油を少し入れていた
船舶の免許の講習ではシーズンオフの時はシリンダーにオイルを満たしておくと教わった(どうやって抜くかは書いてなかったと思うけど?)
なのでこれまではオイルを数滴たらしてセルを回してからプラグと付けたけど
これだとオイルが抜けきらずセルが回らないこともあって

ブーンもかれこれ1か月
これくらいならセルを回すだけで充分だけど、上にあるエアクリーナーが
ちょっと作戦立てようか


肩も痛くなって、疲れもどっと出て、午後は寝てから金沢に帰ってきた
雪はもう終わりかと思ったけど

帰り道は再び雪が降ってて
R2でもそこそこ楽しく帰ってこれた


もう降らないよなぁ
ブーンは今年もぶっつけ本番かぁ(~_~;)





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/06 20:29:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

部品取り車Z360 エンジン始動し ...
pokoKP47さん

いきなりドン!と降りやがった
メタリストkさん

WARNING!
埼鹿さん

モーガン 走り納めが...(; ;)
もんだいあ~るさん

スイスポ17万km突破
34ブラザーさん

冠雪の天山とエンジンオイル交換へ…
イチノアさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ナスとキュウリの初収穫」
何シテル?   06/09 20:43
がんばる中年です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ロータス エリーゼ] リヤブレンボキャリパーオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 22:32:48
[ダイハツ ブーン] リアデフ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 22:23:42
新しいドライビングシューズを調達...ミズノ ベアクラッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/24 07:40:57

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
母親のおさがりです
ロータス エリーゼ はしくれ (ロータス エリーゼ)
2016年の年末にこの地に来ました 私はカプチーノの後継だと思っています でも、ある人 ...
ダイハツ ブーン 悪ガキ№2 (ダイハツ ブーン)
仕事帰りのドラッグストアの駐車場で勢いでポチッと・・・ エアコン無くて室内うるさい街乗り ...
ホンダ モンキー エセモンキー (ホンダ モンキー)
ほとんど乗れていませんが、なかなか手放せない
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation