• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東猫のブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

カマンベールチーズ

カマンベールチーズで白ワインを呑んでおります。

初めて、国産ではなく仏産のカマンベールを
買ってみたのですが、

これがまた美味しいヽ(´ー`)ノ

姿形は国産品と殆ど変わらないのですが、
値段が2~3倍もする。
手に取った当初は、その値段に唖然として
とても購入する気にはならず。
しかし重量を比べると、
国産が100gなのに対し、仏産は250g。
むぅ、重量単価は殆ど変わらないのか・・・。
ええい、買ってしまえ・・・。

体積変わらないので食べる際には、価格は反映されます

どんまいヽ(;´Д`)ノ

いつも食べている雪印と異なるのは
・皮が硬くてしっかりしている
・中身もドロドロせず比較的硬い
・中に穴が開いている
・しょっぱくない。

チーズって奥が深い。
そこらで売っているミモレットやゴーダなんかも
国産と本家では味が異なるのでしょうか?
どんな味がするのか食べてみたい・・・のですが、
日本人的思考では、あくまでチーズは付け合せ。
高い対価を払うのは躊躇してしまいます。
でも、食べてみたいなぁ。
Posted at 2008/12/01 00:21:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月29日 イイね!

アクアビット

シュールストレミングのアテにするために
北欧のお酒【アクアビット】を買ってみました。
この名前、『生命の水』を意味する
ラテン語から来ている。との事。

原料はジャガイモさん。
醸して、蒸留して、香草で香りを付けて、蒸留して。
おや?ジンと香り付け手法が違うだけなのかな??

今回購入したのはノルウェイの【リニア】。
何でもその昔々の大航海時代、
『遙々赤道を越えてみたら美味しくなった』
という事で、現在も貨物船に樽載せて
赤道越えの旅(ノルウェイ⇔オーストラリア)
をさせている銘柄です。
ラベルの裏面に載っけた船の名前が
記してあり、今回のは
【MV”TAIKO”】というコンテナRoRo船
で旅して来たそうです。
コンテナの積載箇所で温度ばらつきそうだけど、
どうやって管理しているのかなぁ?

お味の方は(フライングして呑んでますが)
正直『・・・。』でした。
少し粉っぽい甘味がある上に、香りが強い。
呑むとスッキリしない後味が残ります。
『これは【ラフロイグ】以来の呑めないお酒か?』
と思いましたが、あっさり慣れました。
とりあえず逝けそう。
でも次はないだろうなぁ・・・ジンの方が美味しい。







Posted at 2008/11/30 09:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月21日 イイね!

鰊の成長記録

前回、焼酎が美味しいと書きましたが
あっさり趣向換えしてウォッカを呑んでいます。

冷凍ズブロッカ最高ヽ(´ー`)ノ

ヨーロッパバイソン(欧州にも居るのですねぇ)
の大好きなズブロッカ草を漬け込んだ御酒で、
甘酸っぱい香りがします。美味しい。

~閑話休題~

さて、『今日も無事(破裂が怖い)か?』と
ビクビク冷蔵庫を覗いている今日この頃・・・
何故なら、シュールストレミングが入っているから。

そして、そんな萌え萌えシュールさんに
少しずつではありますが、成長の兆しが。

以下、シュールさん成長記録・・・

【11/13計測】
1st. 30.703mm
2nd. 30.716mm
3rd. 30.690mm
平均  30.703mm

【11/18計測】
1st. 33.735mm
2nd. 33.756mm
3rd. 33.713mm
平均  33.735mm

嗚呼。5日間で3mmも成長(膨張)を。 ヽ(´ー`)ノ
缶詰の中心部を指で押し込むと、
『べこん』と押し戻して来る様になりました。

今後どれ位大きくなるのかな



Posted at 2008/11/22 10:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月15日 イイね!

ホンダがんばれ

急激に寒くなり、焼酎の美味しい季節となりました。
昨今の焼酎ブームもあり、様々な焼酎が
簡単に入手出来るようになりました。
何だか高値になったり、姿を消してしまったモノもあるけれど。

・・・ダバダ火振 呑みたいなぁ(;´д⊂)

ちなみに今現在(書きながら)呑んでいるのは【緑茶焼酎】
葉っぱでも漬け込んで、香りを抽出(ジンみたいに)
していると考えていたのですが、
謳い文句によると、お茶の実を一緒に醗酵させているとの事。
『お茶にも実があったんだ!』と、当たり前の事に驚いてみたり。
よくよく考えて見れば その昔、近所にあったお茶畑で
沢山実を取って遊んでいたものでした。
実で名札を磨くとツルツルになるので、子供達の間では
【名札ツルツル】と呼ばれていましたが。



さて、今年は有力チーム絡みの移籍がないため
比較的静かなストーブリーグになっています。
(注:突然ですがF1の話になりました。)

そんな中、有力チームと期待されつつも
開幕戦で愕然とさせて下さるホンダ2選手のコメントが。

●バトン(今季3ポイント)曰く
『ポジティブな気持ちで来季は優勝を狙っていく』

●バリチェロ(今季11ポイント)曰く
『F1を続けられなければ引退する』

ええい、ナンなんだ!この温度差は。
シーズン中から契約上の問題もあり、
バリチェロ放出話が出ていました。
だが、ここはあえて一言言わせて頂きたい!

サヨナラするならバトンの方だヽ(`Д´)ノ

特に後半の【あのやる気の無さ】は何なんだ。
今更ながらウィリアムズにでも逝ってしまへ。
そんなに若手が欲しいならロズベルグを貰ってくりゃいいのだ。

散々クソ車に乗せておいて、このままサヨナラはないでしょうに。

Posted at 2008/11/16 00:59:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月12日 イイね!

間違いない。奴だ。奴が来たんだ。

間違いない。奴だ。奴が来たんだ。シュール君届きました。

帰宅すると、期待感一杯な家人のお出迎え。
どうやら【要冷蔵】【缶詰】【やけにデカイ】
と3拍子揃った宅配物に興味津々の御様子。

いっそ、このまま開缶して頂こうか?
とも思いましたが、明日出社出来なくなると困るので
断念致しました。ザンネン。

シュール缶詰、なんと直径15cm位ありまして、
(そんなに沢山、誰が食べるんだろう)
振ってみると、有り得ない位に【ちゃぽんちゃぽん】いいます。
そりゃ、こんなに水分含んだ缶詰で
加熱処理しなければ腐・・・醗酵するでしょうに。
缶詰の作り方間違ってます(;´д⊂)

Posted at 2008/11/12 20:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

そのうち書きます、気が向けば。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 45678
91011 121314 15
1617181920 2122
232425262728 29
30      

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
ある日気がついたら猫がいた。 どうやら衝動買いしたらしい。 そういえば、周囲にやたらと猫 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation