• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もとうとのブログ一覧

2023年12月31日 イイね!

今年もあと30分!

今年もあと30分!去年の今頃はXピストンでお騒がせしましたが、今年は特に何もない1年でしたねぇ(笑)
最大のトピックはオートテストで4輪モタスポ初挑戦でしたか

普段乗ってても分からない3の運動性能がちょっとだけ見えたような気がしました。
1Gのヘアピンターンで雑にハンドル切ってもFFベースだからうぉー曲がんねぇと旋回力不足にアタフタする事も無く、ファミリーカーにしちゃゴリゴリ曲がります(・∀・)
ただまぁやっぱ制動力は足りねぇw
一発でABS作動出来るような瞬発力がちょっとだけ欲しくなりました。
あとはゼロ発進時のスロットルレスポンスかな、こっちはオートテストに限定したらの話なんでどうでもいいっちゃどうでもいい希望ですがこの辺を念頭に盆栽造りに勤しみたい所ですw
とか言いつつもやっぱ3はいいクルマっすよ( ゚∀ ゚)

それでは皆さんの来年がよい1年である事を祈りつつ( ゚∀ ゚)ノ ハイドーモー
Posted at 2023/12/31 23:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月17日 イイね!

ロータリー愛のリトマス試験紙

ロータリー愛のリトマス試験紙熱効率の悪さと低速トルクの無さという2ストエンジンみたいなロータリーの欠点をモーターで補ってやんよというマツダの意地だけで爆誕した実験車両。
MXは代々実験的なコンセプトのクルマに付けるナンバーよとはマツダの弁だが俺そんなの初めて聞いた気がゲフンゲフン
スポーツイメージの強すぎるロータリーPUをこれまたスポーツ感ゼロのSUVシャシーにブチ込むのってどうなのよと正直思うが、乗ってみるとモーターの底力におったまげる。
このPUに将来性は確かに感じたけどロータリーじゃなくても既存の4発からシリンダー1本外しゃ済んだんじゃないかと思ったのはナイショの話だ!
皆がこれを買えばアイコニックSPへの道が拓けると信じれば財布のヒモも思わず弛んじゃう!

…かもしれない…

高コスト対策にはひたすら量産するのが王道だけれども、わざわざ新設までしたロータリー用ラインは今んとこ月産300基レベルでどーすんのこれ状態。
MXがウン万台売れたらアイコニック作ります、買ってくれたお客さんに優先権あげますよみたいなフェラーリ限定車商法でエサをまけばあるいは爆売れしてくれるかも(汗)
ユーザーのロータリー愛の深さを問うマツダからのリトマス試験紙みたいなクルマです。

Posted at 2023/12/17 22:22:11 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年12月16日 イイね!

土曜に呑む、ディーラーのコーヒーは苦い

土曜に呑む、ディーラーのコーヒーは苦いはいどーもー( ゚ω ゚)ノ
数ヶ月ぶりに10時間睡眠をキメた俺です
そんな爆睡の朝、不肖もとうとが何か気がかりな夢から目をさますと、自分が寝床の中で一匹の巨大な虫には変わってなくて、

クルマのトランクが巨大な下駄箱になっているのを発見したw
まぁその辺は大慌てで片付けるとして、朝から向かったのはいつものマツダディーラー。
決してタダコーヒー目当てではなく

タダカレンダー目当てでした(ノ∀`)アハー
で目的その2、最近気付いたんだけどうちの3さん

なんかウェザーストリップがボロボロ
そこんとこをやっぱりタダで直んねーかなーっていうのが本日のタダ3発目w
じゃあちょっと調べてみましょかーってサービスさんに調べて貰うこと数十分…

…端末で調べるだけでも長くね?(汗)
と待ちくたびれたので

ロータリーなあんちくしょうに試乗してきました(タダ4発目w)
ただし今回はずんのやす似の新人営業マンが同乗してきたんでホドホドな試乗でインプレはまた後程。
むしろ隣にある990Sの試乗車が気になったんでこれはまた今度乗ってみよう。
年明けの5日にまたタダコーヒーストリップ交換の予約入れてもらって本日は撤収。
来年の話が出てきた時点で1年終わりかと気付いて驚愕っす、なんか仕事ばっかの1年だったなぁ(・∀・:)


Posted at 2023/12/16 17:54:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月10日 イイね!

2年に一度の!

はいまいどー( ゚ω ゚)ノ イョゥ!
2年に1度の恒例行事と言えば車検、そして全国150人の俺ちゃんのフォロワーが楽しみにしてる盆栽例大祭で俺が大自爆してオロオロする様であろうと思います(笑)
そんな期待に応えるべく今年もトラックにK6を載っけてお出かけですよ

2年に1度しか積み込みしないからメチャクチャ緊張する(汗)
そして1週間後どうなったかと言うと…

正直なんもねぇのでお支払いは六万ほど、毎回この4倍は払ってたんでこんなにケタの少ない車検は久しぶりでちょっと物足りない(笑)
満たされぬ盆栽魂を燻らせたまま、

盆栽品評会場ことナップスに朝も早よから出かけて

ささやかな盆栽グッズを付けときましたw
今年は4月のサスOHからの走行距離はなんと300キロ!
来年はもっと距離伸ばしてえっす(›´ω`‹ )

あぁ、そーいや盆栽の仕込みだけは車検ついでに打ち合わせしといたんで祭りは後のお楽しみですw
Posted at 2023/12/10 18:32:56 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「FP1の放送、2時半とか浅木さん起きてられるのかねw
俺は当然寝ますけど(・∀・)ナニカ?」
何シテル?   06/07 22:46
もとうとです。 とりあえず登録してみました。 クルマいじりなんて今までやったことのないド素人ですが、 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RIDERS HOUSE RAV4 XA50型 マフラーカッター 100mm ブルー 耐熱ブラック塗装 2本 トヨタ 鏡面 高純度SUS304ステンレス TOYOTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 18:45:57
静電気除電 リアガラスの砂埃付着防止 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 15:00:31
DA17への大型SSの積載・トランポ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 22:27:24

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド 3(スリー)さん (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
2018年のLAショーの初公開でゾクっときた感覚を信じて熟成を待ち続ける事3年、初期トラ ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
通称K6(ケイシックス)ことGSX-R750K6 ギリギリの本気走りをするときにコイツに ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
スイフトが10年越えというのもあり、トラブルが噴出しそうな気配があったので嫁さんの2台目 ...
その他 タミヤ SU-01 ライトニングホーク (その他 タミヤ)
GSX-R750、アクセラに続く第3の趣味カーです 子供どうしのラジコンごっこに巻き込ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation