• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月13日

秋田宿泊+αツーリング Part2

Part1の続きです。

【三日目】

この日はまっすぐ帰らず少々遠回りを。陸路ではなく海路です。
まっすぐ帰ると呪いの地に一時間で着いちゃいますからね。せっかく休暇を取ったのに、あんな陰鬱な地に午前中に帰るのはまっぴらごめんです。

そんなわけでむつ湾フェリーの乗り場へGo!




津軽半島から下北半島に渡る航路です。
前々から乗ってみたかったのでちょうど良かったのです。






津軽半島側起点の蟹田フェリーターミナルに着くころにはすっかり晴れ渡り、日差しがきつい状況でした。
でも乗船中は青空とさわやかな風で気分爽快でした。





船に乗ること一時間、下北半島側の脇ノ沢フェリーターミナルに到着です。




余談ですが、船の中で他のライダーさんと話をしました。そのうちの一人は、大阪から飛行機で仙台に渡り、レンタルバイク(125ccのスクーター)で下道を走って青森まで来たとのこと。
すごいなと思うとともに、そう言うのもありかな・・・と感じた次第です。


ここからは北に向かいます。クネクネ道を右へ左へ。これが最高に楽しかったです。
大間まで行きたいところでしたが、ちょっと距離があるので途中で南に折り返し。道の駅かわうち湖に立ち寄り昼食にします。




メニューはダムカレー。最近あちこちで見かけますね。
まあ激ウマとは言いませんが、期待しなかった分満足度は高めでした。




このあとはむつ市を通って帰宅です。
途中道ばたでパチリ。天気がいいので写真映えします。




そして某所に寄り道し、護衛艦とパチリ。
今日は三隻並んでました。前回来たときより近くに見えて迫力ありました。




このあとは我が呪われた地に向け南下です。この辺りから足取りが重く、気持ちが暗くなりました。
そして自宅まで残り20分の辺りで、それまで爽快だった空がこんな感じ。さすが呪われた地。まあ雨が降ってないだけマシかもしれません。




とうとう帰宅・・・。三日間の走行距離は約720kmでした。





今回はPart1の冒頭にも書いたとおりムダに宿泊を絡めたツーリングでしたが、思っていた以上に楽しめました。バイクに乗ってて楽しいと思ったのは久しぶりです。陰鬱な地を離れ、晴れやかな環境でバイク好きな皆さんと接することができたのが大きな理由だと自己分析しています。

その一方、やはりこの呪われた地でのバイク趣味は本当に無理・無駄があるとも実感しました。
先ほどヤフー天気で観たところ、明日以降はこれです。呪い呪いと半分冗談で書いてますが、もしかして本当に呪われてるんじゃないですかね。



この地に引っ越して以来、考え方が卑屈になってきてる自分に危機感と嫌気を感じています。
環境の不満のみならず、そう言った負の側面も鑑みこんな所から一秒でも早く離れたいですし、今後離れた際には二度と近づきたくないと強く思います。


まあそれはさておき・・・。
ここ最近バイク自体が楽しくないと感じバイクを降りることを真剣に考えていました。これも呪いの効果なんでしょうかね。でも、今回のツーリングでバイクの楽しさを久々に実感し、改めて考えを整理することにしました。
数少ない趣味ですし、何とか良い方向に落としどころを見つけたいと思います。
ブログ一覧 | バイク:旅・お出かけ | 日記
Posted at 2019/08/13 20:34:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯はロース🐖かつ重😆
伯父貴さん

ホンダ シビック/シビック タイプ ...
AXIS PARTSさん

【シュアラスター ラボ日記】入庫車 ...
シュアラスターさん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

遅ればせながら・・・未来のレモンサ ...
pikamatsuさん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は同僚と http://cvw.jp/b/253831/47780923/
何シテル?   06/14 22:29
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 7 8
910 1112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42
[ホンダ S660] ボンネット塗装タッチアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/18 21:46:42
フロントガラス曇り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 19:54:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
当面はバイク一筋で生きていくつもりでしたが、天候不順でバイクに乗れないことが多くストレス ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
ハスラー購入を大後悔した反省を受け、自分なりに条件を設け近隣を探した結果、これに落ち着き ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation