• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

赤石温泉

赤石温泉 今日の宿は、日本秘湯の会に出ていた赤石温泉です。
鰍沢の西方櫛形山の山中、標高900m位の位置にあります。






混浴露天風呂があります。
男女別更衣室があり、タオル巻OKなので比較的入りやすいかも。

内湯は岩風呂です。
こちらも混浴です。
こちらも男女別更衣室から入れます。

建物は昭和初期物で決して良い状態ではありませんが、二回の角部屋12畳で解放感は良かったです。きっと、新築の時は最上級の部屋だったのでは・・
しかし、隙間風は入りますし、暖房は石油ストーブで力量不足、標高1000m近い位置にあるので寒い寒い。ちなみに廊下/階段に壁はなく、木の格子 = 外廊下です。
お食事は馬刺し、鯉の洗い、アユの塩焼き、天ぷらなど、一泊\10,000以下の内容しとしては良いと思います。
ママは、温泉 = ○  食事 = ○  部屋トイレなど = ×× ですが、秘湯というのはこんなものと思います。
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2014/04/13 19:48:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺ゴキブリ退治🪳
BNR32@須坂さん

ステッカー欲しいなぁ〜
のにわさん

✨なみだ涙のカフェテラス✨
Team XC40 絆さん

オリジナルステッカーが欲しい🥹
あぶチャン大魔王さん

不二家さんのバナナタルト🍌🥧
伯父貴さん

洗車中毒ステッカー下さい🙇‍♂️
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2014年4月30日 0:14
ひなびていて、いいなぁ

秘湯って、みんな1万円以下ですね。
ラッキー♪
ちなみに、私の好きな
秋田県の鶴の湯温泉、本陣も1万円以下です~。
コメントへの返答
2014年4月30日 6:43
数年前に孫六温泉に泊まり、乳頭温泉めぐりをしましたが、連休だった為、鶴の湯本陣はイモ洗い状態・・・
ママは入ってくれませんでした。

平日に行ってみたいですね~

プロフィール

「アコスタ池袋第二弾 カメラマンの皆様撮影 http://cvw.jp/b/256635/47736295/
何シテル?   05/22 16:50
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation