• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月08日

温度調整です~!(^^)!

温度調整です~!(^^)! 温度プローブを冷却水に入れると・・
どうも駄目みたい(@_@。
それに、キャップを開けた状態での暖気は限界が有るし~

と、いう事で、ホースに挟んで測定しました(*^-^*)
しかし・・
本当に正しいのか????
非接触温度計とは随分差が有ります(@_@。

80度を示すあたりで・・


EWPは75度のランプです。
センサーはブロックに取り付けられています。


アイドリングを続けると、95度位で安定してきました。


EWPは80度です。


非接触温度計は・・・
62度(@_@。


迷いましたが、温度が安定している所で80度を示すように調整しました。


多分、実質的ヘッド温度は90~95度、ブロックはEWPセンサーから80度。
ちょっと高めですが、今まで問題無かったし、ヘッド温度は高い方がパワー出るので良しとしました。

ところで、水温計はダウンして良く分かりませんが、奥多摩でヒート気味になった原因ですが・・
どうもオイルが少なかったようです。
タンクの上側のバッフルまで1.5ℓも入りました。

北関東ツーリング二回、奥多摩一回で1.5ℓ減るっ事は、桃奈々号3SGも賞味期限が近いのか(+_+)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/07/08 19:27:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

【新製品情報】純正同等形状。H1タ ...
VALENTIさん

出張型取りに行ってきました~( * ...
FJ CRAFTさん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

オリジナルステッカープレゼント♪【 ...
シュアラスターさん

お山へ。Go。参です。(*´▽`*)
KimuKouさん

この記事へのコメント

2018年7月8日 22:02
500オウムのVRでちょうど良かったみたいですね。

愛機は1年3,500キロ乗ってオイルは殆ど減りません(^^♪
アルファより頑丈です(笑
コメントへの返答
2018年7月9日 6:37
エンジン作って、リミット8000rpmに設定していた5年位の間は、オイルは減らないし汚れもせず~!(^^)!

しかし、リミッターに当たるのが嫌で、  3年位前にリミットを8500rpmにしてから急激に変化して・・

オイルは減るし、汚れるし(+_+)

プロフィール

「アコスタ池袋第二弾 カメラマンの皆様撮影 http://cvw.jp/b/256635/47736295/
何シテル?   05/22 16:50
今はほどほどに出来るようになりましたが、はまるととことんやるほうです。 過去にはまったのは、山登り、ロッククライミング、アイスクライミング、パラグライダー山岳...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
アテンザワゴンXDからの代替えです。 モデル末期、同じ色の同じ車への代替えです。 私は、 ...
フレイザー MK-2  3S 桃奈々 (フレイザー MK-2 3S)
フレイザーMK2 3Sです。 ニュージーランド製の奈々一族です。 エンジンはトヨタの3S ...
BMW Q8 ウィリアムズ BMW Q8 ウィリアムズ
登山道を、マウンテンバイクを担いで登り駆け下るという遊びを行っていたのは息子が生まれる前 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
父が乗っていたギャランΣターボの写真が出てきました。ランサーターボと同じエンジン。父が乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation