• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月12日

絶対に真似してはいけないバッテリー交換



ルノーディーラーでバッテリー要交換との指摘を受けたので交換いたしました。


しかし、途中であんなことになるとは・・。いやはや、お恥ずかしい(汗)

何はともあれ、バッテリー交換自体は終わったので、結果オーライということにしましょう(笑)

ブログ一覧 | Vlog | クルマ
Posted at 2022/03/12 23:22:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

廃バッテリーを無料で引き取っていた ...
8086さん

このバッテリーはスイスポのスマート ...
maccom31さん

iPhone バッテリー交換 (2 ...
あさひ。さん

サイズ違いのアイドリングストップ用 ...
cockpitさん

オーディオの音は変わったのかな~
バイアスタイヤさん

この記事へのコメント

2022年3月13日 1:26
なにかが起きるらしいと思って、+端子の工具の入りを確かめているからもしかしてショートするのでは?するのでは?とハラハラしながら見てました(;^ω^)

バックアップ電源の逆接続でしたか。。

私の父は、田植機で逆接続やりましたよ(笑)ちなみにメインバッテリーを。
春しか使わないのでバッテリーを外していたのですが、+アースの機械なのをまるっと忘れて…「セルは回るのにエンジンがかからん??」とww
「この機械+アースだよ」「そんなことあるかい」
「じゃあセル回った時インテーク触ってみ。エア噴かないかい」
「……噴いてるみたいだな」「だから逆なんですってww」
正しく繋いだらエンジンかかって動いたのでめでたしめでたし♪(というか機械的にそれはアリなんだ…オワッタと思いましたけど)

 もしかしてケンタさんは動画の編集中に原因に気づいた感じでしたか?
もしそうだとしたらそういう意味でも記録しておいてよかったですよね。
コメントへの返答
2022年3月13日 11:05
動画見てると危なっかしいですよね(汗)
電気の扱いは難しいですw

+アースなんですね。これも思い込みでやらかしそうです^^;

バックアップできなかったのを不思議に思いながら動画編集していたら、気が付いて現物確認。
見事ヒューズが飛んでいるのを確認した次第ですw
もうやりたくないです(笑)

プロフィール

「これが私の活(生)きる道 http://cvw.jp/b/258264/47759766/
何シテル?   06/03 00:14
本家はこちら http://kentazzw30.blog52.fc2.com/ 動画部屋です。車載動画他。 http://www.youtube.c...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換(3回目)33,300km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/30 14:38:57
一生涯ミッドシップスポーツ ~MR2~ 
カテゴリ:本家ブログ
2007/04/29 01:40:13
 

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
2020年2月から乗り換え。 FF嫌いのミッドシップ信者がルノースポールのトロフィーを駆 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
MR2からTTへ。そしてミッドシップからAWD。 どんな世界が待っているのでしょうか。 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
時代に逆行してMR-SからMR2へ・・。 車が変われどやることは変わりません。 理想の ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
いつでもどこでも戦闘体勢な車。だって荷物載らないもん。 クローズ、オープン、乗るたびに楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation