• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月07日

オヤジ一人の車旅 九州編 5日目

alt



4月7日(木)  九州周遊5日目です😄

前日夜は道の駅 くしまで車中泊をしようとしましたが寝つきも悪くやることもないので深夜に50kmほど移動。。
九州南部に入ってからの夜間の移動時はタヌキに要注意です😅
山間部は勿論、、住宅街でも多数のタヌキを見かけます。。
猫と違ってタヌキは動きが鈍いので気を付けないと・・・💦💦


この日の最初の訪問地は肝付町にあるJAXA 内之浦宇宙空間観測所。。


alt



イプシロンロケットも打ち上げられる宇宙観測所です。。

開園時間は8:30~なのですぐ目の前の駐車場で開園待ち。。

8:30過ぎにはドンドンと車が入場ゲートを通り過ぎていくので私もゲートを通過しようとしたら止められましたwww

当たり前ですよねww

このような施設の入場は見学者カードの記入が当たり前。。
すんなりゲートを通過していたのは職員や業者の方たち。。
車だけは業者と一緒なんですけどね😅

見学者カードの記入を済ませ見学者パスをお借りして一番乗りで施設内散策です。。
見学は無料です😄

まず目に入ってくるのは
34mのドデカいアンテナ📡





丘の上にはもう一基の20mアンテナ📡


alt


施設内は比較的自由に自車で移動ができます。。

なので愛車と施設の撮影も彼方此方で出来るんですよ(^^♪



alt


alt



1時間半ぐらい散策させてもらい3kmほど離れたロケット打ち上げの時の見学場の
IHIスペースポート内之浦(宮原ロケット見学場)へ・・・
フェンスがある場所は報道関係者専用スペースです。



alt



次は30kmほど離れた雄川の滝へ・・・


雄川の滝展望台までは駐車場から1.2kmほど歩かないといけないのでまずは気軽に雄川の滝が上部から見える展望台に行きましたが肝心の滝は全く見えません😓

alt



ってことで雄川の滝のまじめなルートを1.2km歩いて見に行くことに・・・😅


alt


遊歩道は整備もされていて階段も少ないので比較的楽に滝まで行けるのですが・・・
歩き出して汗ばむタイミングで滝まで800mの看板は気力を失せさせますww



alt


それでも川沿いの緑に囲まれた遊歩道はマイナスイオンも見えるくらいに気持ちよくココでも彼らがいましたよwww


alt



滝まで200mのこの看板は「あと少し頑張ろっ!!」って気にさせてくれます😄


alt


そんな感じで雄川の滝に到着。。

う~ん、、、、水量少なくねえぇ😅
鍋ケ滝や原尻の滝も水量少なく感じましたがこの時期は何処の滝の水量も少なめなのかなぁ~😓



alt


滝から1.2km戻ると名古屋ナンバーに気が付いた監視員の方が話しかけてきてくれたので前日都井岬で老夫婦から頂いた葉っぱ団子を一緒に食べながら談笑ww
全部は食べ切れないので残った葉っぱ団子は差し上げて・・・


本土最南端の佐多岬まで約40kmほど移動です。。


駐車場にある展望台からは南端の
佐多岬灯台。
遠くには霞んでいますが屋久島や種子島が見えてます
。。。


alt



佐多岬駐車場の側にある北緯31度線 モニュメントで撮影をしていると・・・


alt



滋賀ナンバーの軽キャン車がやってきました。。

軽トラのシェル内装に興味津々でしたので話しかけてみる事に・・・🤭

写真は撮り忘れましたがエアコン・簡易水栓・腰窓・冷蔵庫やソーラー充電のポータブルバッテリーも積んだコンパクトながら本格的な軽トラ🤩



alt


26歳の彼は仕事もやめ中古の軽キャン車を200万円で購入して旅資金200万円で1年掛けて日本一周をする予定だとか・・・

既に九州に入り1ヶ月、、、この後は
屋久島に行く予定らしい🥰


若い時のこのような冒険旅、、、羨ましいね(^^♪

26歳のころの私はと言うと起業して4年目。。
時代の流れに乗っていたのもあり毎日が忙しく営業・管理と時間に追われるような生活・・😅

今になってやっと時間にも余裕ができ車中泊の旅ができるようになった私とは違う人生になるんでしょうね(^^♪

インスタの交換をして名古屋に来たときは飲み明かす約束をしてお別れ~😄




次は
道の駅 たるみずを目指します!!

道の駅 たるみずまでは約85km・2時間の下道移動です。。

道中、、、この日の目的地でもある
鹿児島湾対岸の開聞岳。。
メチャ遠そうです💦💦


alt



そんな景色を眺めながら桜島が見えてきました😄


alt


桜島を一旦通過して道の駅 たるみずには18:00頃到着。。

狙っていたのは夕暮れタイム。。


桜島と夕焼けと足湯のコラボ完成です🤭


alt



日が暮れる前にまだまだ予定があるので急いで移動。。

桜島内にある
有村溶岩展望所へ・・・


alt


すでに日没しているので暗くなる前にいそいで散策。。。

遊歩道を進んで・・・



alt



展望台へ・・


alt


昭和火口が見えるのらしいけど、、どこが火口なのかよく判りません😓


有村溶岩展望所から桜島港に向かう途中の
叫びの肖像に行ってみましたがすでに日没後の真っ暗、、、

撮る気にもなれなくて
桜島港フェリー乗り場へ・・・


フェリーには私らしい2番グリッド。。
カートレースをやっていた時も2番グリッドが居心地良くてwww
慣れないポールポジションでスタートした時よりも2番グリッドでスタートした時の方が最終成績良かったんだよねwww



alt


出船時に入れ違いで入ってきたフェリーを後ろ目に桜島離島です😄


alt


夜景を楽しみながら鹿児島県東岸の大隅半島から西岸にある薩摩半島までは約30分の船移動で鹿児島市に到着です。。


alt



鹿児島市内でボリュームたっぷりの夕食を済ませ・・・


alt



池田湖には22:00頃到着です。。。
池田湖といえば数年前にイッシーが話題になった湖です。。
ミン友さんに似たような名前の方がいますけど・・・😂😂😂


誰もいない真っ暗な湖畔の駐車場で暫し仮眠をして1:00頃活動開始🤭

勿論、、天の川撮影ですよwww

湖面の天の川リフレクションは湖の水を循環している設備で湖面が流れていてリフレクションは撮れなかったのでイッシーのジャングルジムを入れて上がってきたばかりの天の川をパチリ📸


alt


光害が多少あっても九州の天の川のポテンシャルは高いですね🤭


この時点でまだ1:30を過ぎたばかり少々移動して
長崎鼻に移動・・・


先端ギリギリまで車を乗り入れて薩摩長崎鼻灯台を目指すのですが入口にある浦島太郎像がメチャ不気味💦💦
写真撮るのも怖いのでそそくさと先に進みますww


灯台近辺は灯台の光があるので撮影ポジションに悩みながらパチリ📸



alt


alt


一通り長崎鼻で撮り終わってもまだ3:00前😅

他に星景ポイントがないのか探してみてもこの時は探せれなくてまた池田湖に戻ることに・・・


池田湖に戻った頃が天の川のピークタイム🤭

新調したSONY SEL14F18GMの性能は素晴らしく撮って出しで天の川がクッキリと・・・😄



alt



この写真を現像するとこんな感じに・・・


alt


湖面にもちょこっとだけリフレクション。。


alt



まだ3時半前なので更に他の撮影ポイントを探し走りましたが見つけることが出来ずこの日は道の駅 いぶすき 彩花菜館で車中泊することになりました💤



この日の走行距離は365km+フェリー移動でした~🚗


6日目に続く・・・


alt





















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/23 13:13:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

エイトリアンカップ in Auto ...
sz-8さん

佐多岬と開聞岳 2023.09.3 ...
kitamitiさん

DR-Z400SMと九州本島巡り ...
不衛生兵さん

新緑の大北地域
とら@長野さん

天神崎~橋杭岩へ……ジムニーシエラ
lovez33さん

今日大阪です。20230103
@Yan@さん

この記事へのコメント

2022年4月23日 19:41
お疲れ様です😊

全国制覇が近いんでないですか?

zeroさんには日本が狭いのでは😁👍
コメントへの返答
2022年4月24日 19:13
こんばんは☁️

全国走破年内狙っているんですけど、、ちょっと厳しそうかなぁ〜😅

私海外旅行にはあまり興味ないんですよね。
国内にもいい所一杯ありますし自国のことをもっと知りたいですね🤗
2022年4月26日 12:51
こんにちは☺️

いいなぁ内之浦🥹
私、前回の九州旅で、唯一、行きそびれた所です🥹小学生の頃、カブトムシが沢山いるから、遊びにおいでよ、ロケットも触れるよと誘われたのに、一度も行かなかった🥺大人になって、かなり後悔😭

それにしても良くご存知ですね😀普通は、知らない所だと思います
流石です🥳🥳🥳
コメントへの返答
2022年4月27日 3:25
こんばんは☔️

小学生の頃ならロケットよりもカブトムシに行っちゃいますよね😅
ロケットの打ち上げに合わせて行きたかったのですがそんなタイミングよく打ち上げてくれませんよねww

今回の行き先の殆どは予定組むまでは知らなかったところばかりです😅

2022年4月29日 10:19
宇宙観測所を無料で見学できるなんて、いいですね〜😳✨
zeroさんのブログで、いろんなお得情報がゲットできてありがたいです❗️

そして、様々な人との出会いはまさに一期一会✨
zeroさんのお人柄ならではの素敵な出会い・・・何だか旅番組を観ているようです😘
コメントへの返答
2022年4月29日 17:43
宇宙観測所はタダなのに見学者は私だけでしたww
大隈半島グルリ観光する際は是非立ち寄ってみてね♬

一人旅だと良く話しかけられたりしますネ🤗
ただ若い女の子からは話しかけられません😭

プロフィール

zero!です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
981ボクスターSからGTSに乗り換えました。 Porsche 981Boxster ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
お出掛け時に大活躍の一台です!! お出掛けしたときに駐車場から結構歩いたり散策に時間が ...
レクサス NX レクサス NX
初レクサス 初SUV 初AWD と初めて尽くしです❗️ 楽しい思い出作れるといいなぁ~ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
ハイエース SUPER GL DARK PRIME Ⅱ 特別仕様車 ハイエース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation