• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2007年06月30日 イイね!

MacBook Proのメモリ増設

MacBook Proのメモリ増設
出張中なので、仕事はMacBook Proでやっていたのですが、遅すぎて倒れそうでした。 そんなわけで、何とかしたいと思い急遽メモリを買いに行きました。 ノーマルの1GBからもう一枚増やして2GBになりました。 !!!超速い!今までは何だったのか…。 文字の変換にもタイムラグがあった ...
続きを読む
Posted at 2007/07/01 00:41:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記
2007年06月29日 イイね!

イージードライブ

イージードライブ
仕事でレンタカーを借りています。 なんて運転しやすいんだ…。 運転が楽ちんです。 最近の国産コンパクトカーは、どれに乗っても同じ乗り味な感がある。 ミニが特殊なのか…。
続きを読む
Posted at 2007/06/30 18:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月28日 イイね!

レースカー???の内装 番外編

レースカー???の内装 番外編
ぜんぜんレースカーじゃないですが。 デゴイチの運転席です。 子供の頃は憧れでした。 調子に乗っていじっていたら、ちょびっと手を切りました…。 何馬力あるんだろ???
続きを読む
Posted at 2007/06/28 22:11:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月27日 イイね!

レースカーの内装 究極編

レースカーの内装 究極編
すべてステアリングに集約されている感じです。 どうせならアクセルとブレーキもここにどうでしょう? で、ステアリング操作は十字キーで。 しかしカーボンだらけだな…。
続きを読む
Posted at 2007/06/27 01:13:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年06月26日 イイね!

レースカーの内装その2

レースカーの内装その2
どちらのレースカーだったかわかりませんが、ステアリングがかなりスパルタンだったので撮らせて頂きました。消火器2本積みというのも熱いです! パーソナルのステアリングはちょっと懐かしい。
続きを読む
Posted at 2007/06/26 01:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | 日記
2007年06月25日 イイね!

レースカーの内装

レースカーの内装
ガレージモーリス号のコクピットです。 なかなかシンプルです。 メーターを半分ずつ殺してあるのが気になります。 スイッチボックスを助手席に持ってきてあるのが、なかなかナイス。
続きを読む
Posted at 2007/06/25 22:59:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | mini | 日記
2007年06月24日 イイね!

車中泊

一昨日の晩、オルタネーターも直ったので、早速(?)車中泊してみました。 本当はお酒を飲んだので、やむを得ず…。 もちろん飲んだら乗るな、飲むなら乗るな、です。 ホテルを取る気力もなくなるくらい飲んでしまったのでまあ車中でいいか、となりました。 だいたい金曜日だと会社の近隣のホテルはほぼ全滅なの ...
続きを読む
Posted at 2007/06/24 20:15:14 | コメント(1) | トラックバック(1) | mini | 日記
2007年06月23日 イイね!

コンビネーションプライヤー

コンビネーションプライヤー
長年使っていたコンビネーションプライヤーが壊れたまま放置されていたので、補修パーツが入手できるか工具屋に聞きに行ってきました。 KTCに問い合わせてもらった結果。 すでにこのシルバーのタイプのコンビネーションプライヤーは製造していないうえ、補修パーツもないとのこと。まあ予想通りでしたが…。 で ...
続きを読む
Posted at 2007/06/23 23:24:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2007年06月22日 イイね!

というわけで

というわけで
修理完了です。 60Aのオルタと90Aのバッテリーです。 始動性はもともと良好なので変化はわからず。 灯火類も言われてみれば明るいかも、という感じ。 しかし新しいパーツはうれしいものです。
続きを読む
Posted at 2007/06/23 06:34:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | 日記
2007年06月21日 イイね!

使えない!?

使えない!?
録画した車載カメラの映像編集用に買いました。 しかし取説が不親切で、使い方がイマイチ分かりにくい。 ドライバソフトも英語なので日本語版作った方がいいんじゃないですかねえ。 最近は電子機器の使い方を覚えるのが面倒。 私は元来取説をほとんど読まないで感覚だけで使う人間なので、ちょっと変わったオペレー ...
続きを読む
Posted at 2007/06/21 23:47:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation