• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月21日

盛況でした

盛況でした ふれあい試乗会2日目は、日曜日ということもあって朝から出足は快調。昨日は担当する緑組でAJAJメンバーは僕一人、サポートスタッフが3人いたのできりきり舞いは免れたけれど忙しかった。今日は、シンスケ(斉藤慎輔)、ツツミ(津々見友彦)さんが加わったのでやや楽……でもなくて、遊んでいる暇はなかった。



緑組の担当車両は、BMW.M3、MINI.John.CooperWorks.Convertible、AlfaRomeo Jiulietta Quadrifoglio Verde/Conpetizione、SUBARU BRZ、LEGACY、TOYOTA AURIS、の7台。ちょっと地味めなラインアップに思えるが、2シーターはひとつもなく、大体が3~4名同乗が可能な実用性の高い品揃え。

M3は、3人の同乗者が快適に、絶叫系の走りを満喫できる隠れエース的存在。MINIは多くの同乗者がほのぼの系のイメージでやって来て、予想外の弾丸ぶりに満足して帰られた。アルファではインドから来た4人組(女一人)もビックリ。2台のアルファは、かなりセールスプロモーションに貢献できたのでは?

事実、小さな子連れの4人家族の多くが我がグループのアルファなどに流れてきた。家族全員が同乗できる選択肢がなくて……本当はもっとパワフルで普段乗ることの叶わないクルマが良かったけれど……ちょっぴり残念がるお父さんに「いやいやここを選んで後悔させてお帰しするわけには参りません」ドライビングのリスクを最小限にとどめ、タイヤの消耗にも頭を巡らせて頑張りました。

こう見えて、子供のあしらいは、まあ得意なほう。二人育て上げた経験はその辺の口先だけのピーターパンには真似のできないコミュニケーション能力として身についている。本当にね、もう赤ん坊に近い幼児が嬉々としてクルマに乗り込み、チャイルドシートに縛られながらも「速く走って!!」とせがむ。

この辺は男も女もなく、年齢にも関係なく、一様に絶叫マシン系のカタルシスを期待している。老若男女を問わず、グループでやって来た(3人連れが多かった)中高生もその気で乗り込んできて、数十秒のドライビングの後には目を輝かせて「面白かった!」

初めて経験する年配やファミリー層も、『クルマってこんな走りができるんだ……』未知の世界を垣間見て認識を新たにしたようだった。Seeing is believing.試乗車を提供して頂いた各メーカー/インポーターの皆さん、多少タイヤを傷めましたが、来場者の満足とのバランスを考えると圧倒的に収支はプラス。スペースも問題もありますが、より積極的な参加を試みたほうが得だと思います。

クルマの魅力に触れる機会に恵まれれば、多少なりとも事態は好転する。クルマを単に利便性や社会性だけで"評価"するのではなく、いろいろ問題は多いけど楽しい面白い嬉しい道具であることの共有からやり直す。クルマはそういう段階に来ているように思う。ふれあい試乗会は、そのことを改めて実感させた。

大丈夫、まだ間に合う。クルマを食い物にするんじゃなくて、クルマが生きる道とクルマで生きる道を必死になって考えながら、世のため人のため。多少は役に立ったかも。こういう場があれば、人はクルマに寄ってくる。人々がクルマから離れたのではなくて、クルマが人々から離れた結果? 良いクルマではなくて、心動かされるクルマ。俺はね、心底クルマが好きじゃない日本人って本当は少ないと思うんですよ。

こういう世界もあるよ、非日常で、退屈を忘れる瞬間だよ。何よりも、しがらみに囚われていない無垢な子供たちのストレートな反応、動物的な本能に近い部分でコミットするあたりにクルマの本質がありそうだ。同乗走行にやって来た人々の表情、反応、感想にたくさんのエネルギーをもらえたような気がした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/23 16:15:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道も…🥵
あしぴーさん

夜な夜な、準備!
shinD5さん

ハングリータイガーに行きました🐯
ns-asmmさん

Orleans - Dance ...
kazoo zzさん

GWにキミがいない・・・ (  ´ ...
tompumpkinheadさん

岬巡り 潮岬灯台
dora1958さん

この記事へのコメント

2012年10月23日 16:23
ご苦労様でした。

子供のパワーは大人が勝手に括ってしまうには惜しいですね。

なので、我が家は出来る範囲で放任しているつもりです。カメラもクルマも。

やはり伏木さんは「オトコはクルマ」というノリより「家族でクルマ」ですよ。

ある意味で自分たちに対してクルマが難しくなっちゃった感じがしていまして、
それを「やっぱりクルマだよね」と引き合わせてくれるのが伏木さんかな、と。

娘なんてもう・・・「ふしきさん、ふしきさん・・・」って何かと言うと口にしてます。

やっぱり子供に人気あるんですね。
コメントへの返答
2012年10月23日 16:40
子供は余計な知恵がついていない分シンプルに真っ直ぐに対象に向かってくる。人でもモノでも。

クルマの走りがもたらす刺激という一点に向かって理屈抜きにくる。その一点で向き合えばコミュニケーションは簡単だ。

でも、自信の無さは見抜かれる。一応こっちはプロなんで、提供できるサービスには自信がある。

だから、言葉を交わしながら、注意を走りの一点に集中させ、不安を抱かせることなく、バリッとお望みの答えをポンと見せてやる。

わずか数百m、20秒ほどの瞬間芸だけど、その凝縮された短さがいいんだな、きっと。

反応は子供も大人も一緒で、あの短い時間の異次元別世界だから、ああ面白かった、で済む。

話だけじゃ分からないと思うので、次回は姫と奥方とともに是非ご来場あれ。
2012年10月23日 17:03
こんばんは♪
お疲れ様でした。その場の盛況ぶりというか、雰囲気が伝わってきます。
私も、子供の頃からクルマ大好きですm(^ ^)m
壊したりブツケたりするのが怖いから、もう街中でガンガン逝く事は有りませんが、市街地のカーブを40km/hで道なりにゆっくりトレースするだけでも、いまは愉しい!
2012年10月23日 18:34
クルマが今後も

子供たちが目をキラキラさせて
楽しむことの出来る乗り物でありますように。

人生の楽しい思い出の傍らにある
乗り物であり続けられますように。

いろんな意味で責任は、
社会を動かしている
今の大人にあるんですよね。
2012年10月23日 20:16
欧州の車の走らせ方を体感して喜びを感じるには、とても良い組み合わせだと思います。
ジュリエッタのサスの味付けは、さすがだと試乗して思いましたから。
3歳前後の楽しい記憶は、体に残るんですよ。いくつ、何十になっても(笑)。
2012年10月24日 0:00
日々の生活ではつらいことや思い通りにいかないこともあるけれど,だからこそクルマで自分を解放する喜びを大切にしたいと思います.

だからこそ,たとえ予算が限られていても,単なる栄養素を取るだけのような冷蔵庫グルマではない,味や風味や香りがあるきちんとした食事のような,tastyなクルマを楽しみたい.

オトナ(親)がクルマに乗って楽しまなければ,子供がクルマを楽しいと感じることはできないでしょう.これはクルマのことだけに限らず,「人生どんなときでも楽しむことを忘れない」ことを次の世代に教えることでもある気がします.

そういう意味で,「必要に迫られようが,どーせ買うなら,楽しいクルマを!」というのが,消費行動として広がってほしいなと,思います.一クルマ好きとして.
2012年10月24日 6:45
このような催しにより少しでもクルマに興味を持ち、クルマ好きになってくれると有難いですね!

移動の道具だけではもったいないです。

僕なんかステアリングを握ってるだけで楽しく、ワクワクします。
クルマ、馬鹿ですね!

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「撤収!! http://cvw.jp/b/286692/42651196/
何シテル?   03/24 18:25
運転免許取得は1970年4月。レースデビューは1975年10月富士スピードウェイ。ジャーナリスト(フリーライター)専業は1978年9月から。クルマ歴は45年目、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

64回目の終戦記念日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/15 15:36:17
水素でいいと思う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/16 08:18:46
変わるかな。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 22:53:46

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
しばらく耐える秋なのだ。
その他 その他 その他 その他
2009年3月3、4日に行われた第79回ジュネーブショーの画像です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation