• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハムハム号のブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:bliss
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:有りません。(前回落選したので···)

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/07/31 20:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年07月30日 イイね!

整備士とボルトのほこたて対決

YouTube徘徊してたら久しぶりにスカッとする動画見つけた。
知ってる人も知らない人も、これを見てスカッとしてほしい。(^_^)


昔、ほこたてと言うTV番組があったのは記憶に久しいですが、お題は
「絶対に緩まないボルトVS絶対に緩める整備士」で、クランクプーリーのボルトが緩むかどうかの対決。
興味有る方は緩んでほしいと思ってるはず。






先ず、こんなの使ってます。



それがダメならこんなことして···




何だこのスピンナハンドル。
孫悟空の如意棒やないかい。




さあ、どっちが勝ったでしょう。
面白いので興味有る方は、ご自身の目で確かめてみましょう!
下のチャンネルへアクセスどうぞ😆👍️➰

https://youtu.be/6MKE4bz1698
Posted at 2020/07/30 23:00:56 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年07月26日 イイね!

4連休の最終日ついに···完成しなかった(ToT)


今日は1日雨でした。
時々明るくなっては外に出て洗車の準備をしても直ぐに次の雲がやって来るの繰り返し。稲の方は順調です。



我が家は未だに乾燥機も無ければ除湿器も無いので、こんな日の洗濯物は決まって···あの匂いがぷ~んとなります

しばらく使ってなかった空気清浄機を復活させ、風起こし専用機にしようと、中に溜まった埃を分解掃除。



うわー、結構ばらしてるけど、戻せるのー?
今日に限ってネジ余りませんでしたが、スイッチ入れたらこヤツが臭かった。( *´艸)
ファブリーズかけて放置プレー。




さて、土曜日にクーちゃんの元にこんなものが着弾するも、気付かずに眠ってます。
シリコン型を作れる薬剤です。
で、何の型をとるかと言えば勿論


これ!
だったら面白いのですが。

(外に出る猫なので肉球も年季が入ってブチブチまでも( ノД`)…)



他にはシートを剥がすと粘着テープがついてるボードと猫とピングーのブロック?とレジンを100均で購入。


ここから始まったこのプロジェクト。何度やっても上手く行きません。まあ、持ってる道具が糸鋸、ドリル、棒ヤスリ以外無いもので。


一度諦めて工具箱の中に放置してあったものを復活させようと···
がしかし、既に👈️の2ヶ所折れてるし。殆ど進んでないこの「カルマン·ジーノ」プロジェクトは何時になったら終わるのでしょう?


取り敢えずしたの画像に形を近付けて満足行くまでギリギリを狙ってやってます。
ちなみにギア(ghia)→ジーノ(gino)と言う風にナンチャって仕様ですが、成功した暁には増産する事も考えています。( *´艸)
KARMAN部はお好みでHNなどを。


以上、一年半かかっても終わらない狼少年より。( *´艸)
Posted at 2020/07/26 17:34:49 | コメント(6) | トラックバック(0)
2020年07月24日 イイね!

連休中の食事メニューに困ったら_(^^;)ゞ

今から20年近く前は、我が家にはこのような薔薇がモシャモシャ咲いてましたが···



既に花がつかなくなった枝を切り落とし、剪定してるうちに、ほとんど薔薇の木の原形がなくなり、花は諦めてましたが···
2週間前にこの様な新芽が



そして今日は···
これなら来春は可能性があるので、
もう少し面倒を見ることにしました。



朝6:00、楽天ポイントが貯まってたので
♪今日は朝からちょいマック~、ドライブスルーでちょいマック~♪


まあまあ買ったなー( *´艸)




予報によると、雨が降らなそうなので、ハムハム号のオイル交換をすることに。画像は昨日仕入れた特売の品たち。
タント君はこの前交換し整備手帳に載せたので記録OKですが、ハムハム号の交換記録が無いので、今度から同時交換にしようと決めました。
最近自分の歳が分からないほど老朽化してます。







何かこの前やったばかりじゃないのー?



でも、オイル吸わせるとこんな感じですので、まあいいか。
今日は夜辺り雨が降る予報なので、洗車は見送り。(^_^)




今日の本番です。
2mの塩ビ管をカットします。



この端切れもったいないなー。



次に農業で使うこの鳥から苗を守るマルチみたいなヤツを使って···




こんな感じに仕上げます。
これで、外から人目につかないし、虫も入り難くなるし、こっそりBBQ会場が準備できました。
後は肉と、その前にBBQコンロ買ってなかったー( *´艸)

連休となると、直ぐに食事のメニューが思い付かなくなるので、迷ったら焼きます。(^_^)
でも、玄関の前でやることになるので、閉店中の看板も作るか( *´艸)
Posted at 2020/07/24 14:00:59 | コメント(8) | トラックバック(0)
2020年07月19日 イイね!

梅雨明けはまだかいなー?次の弄りに向けて

本日は朝から久々の晴れもよう。
裏の田んぼはこんな感じです。



昨日は先週修理した代金を震える手に、封筒に諭吉を5枚入れて現金輸送。おまけしてもらい、5000円の戻り。

家に帰ってお釣りを渡すと「要らないよ、それパパの給付金から出したから」って、嬉しいのか悲しいのかとりあえずラッキーと思ったが残りの5諭吉は何処へ···




今朝のクーちゃん。
気温が丁度良いみたいで、結構ぐーたら寝てます。
あら、しっぽがどこから出てるんですか?女の子ですよ!



しばらくすると、うつ伏せの私の◯◯◯の上に何かがガシャン、ガシャンと出撃準備に入り···




さあ、晴れたしオイル交換するぞーっとなりました。



実は4月にワコーズのeクリーンプラス入れっぱなしで、そろそろヤバイと感じてました。




オイルはいつものカストロールのEDGE。フィルターも同時交換です。




何か忙しくなってきて、お昼はこんな感じで。




この蓋開けたら湯気?が立ち上ってました。

出てきた古いオイルの画像が無いのですが、例えるなら醤油、いや、アスファルトのタールみたいに真っ黒でした。
お陰さまで、エンジンの振動は新車の時位に静かです。



5月の事故の時に交換したタント君のフロントバンパーを何となく置いてみた。バッチリやん。(^_^)




土日はほとんど何もしてませんが、今週は23日から4連休がありますので無理せずのんびりな週末でした。



次の連休にお菓子作りに入れるかなー?(^_^)
既にモールドの大きさが小さすぎてる事が発覚してますが( *´艸)




おまけ



Posted at 2020/07/19 16:09:43 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハルク ホーガン さん、シールド健在の様ですな!
しかし、こちらもバチバチで、水玉が見当たらん!来るなら来いと言わんばかりに弾き返して待っておりますだ。」
何シテル?   06/02 21:06
ハムハム号です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920212223 2425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

キャリパーのスライドピンを対策品に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:45:04
ダイハツ純正プレミアム用タコ付メーター移植☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 06:14:42
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 12:20:54

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ハムハム号 (ダイハツ ミラジーノ)
映画「ジュリエットからの手紙」に出てくる様なヨーロッパの田舎道をジーノで駆け抜けてみたい ...
その他 にゃんこ クーちゃん(ポルシェくー·こー·さん) (その他 にゃんこ)
ポルシェ953
ダイハツ ミラジーノ ムササビ号 (ダイハツ ミラジーノ)
後になんちゃってMINILITEに変身 この頃は、おしとやかでしたねー。
ダイハツ タントカスタム タントくん (ダイハツ タントカスタム)
我が家のメインカーです。 子供が大きくなり、一緒に出かけることもなくなりましたのでこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation