• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハムハム号のブログ一覧

2022年09月28日 イイね!

素早く作業出来るのが一番

スマートビューワン希望です。

この記事は、スマートビューワンプレゼント!について書いています。
Posted at 2022/09/28 00:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月24日 イイね!

これ、めっちゃ気になってたヤツやん!

これ、めっちゃ気になってたヤツやん!サッと置いてスーッと引っ張ってみたいな。(^_^)


この記事は、【15名】新商品「グラシアス ゴールド ドライモンスター」インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2022/09/24 01:40:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月18日 イイね!

3年ぶりの帰省

3年ぶりの帰省大変久しぶりのブログとなります。
この2ヶ月間、仕事が忙しく、残業が日常化し疲れがピークとなった頃、帯状疱疹という病気を発症し、しばらくくたばってました。

コロナ騒ぎが始まってから3年になりますが、盆と正月、何度も帰省を試みましたが、その頃になると丁度第○波到来みたいなタイミングで中々実家に帰れずにいましたが、ようやく帰れる段取りが整い行ってきました。


ジーノでの高速道路走行は久々で、トラブルの可能性は高いので、途中でボンネット開けて冷却したり(いつの時代の車だ?( *´艸))、ボルトの増し締めやったりととにかく慎重に。




時速80km位で走り、結構な時間をかけてようやく到着。
見事な田園風景がお出迎え。


こちら新潟では既に刈り入れが始まってる場所もちらほら。
残念ながら、お盆は体調不良で帰省を逃し、美味しい枝豆食べそこね、まだ有るかと期待しましたが、もう終わってました。⤵️
左が弥彦山、右が角田山で角田山の麓に今回行ってみたい目的地が有るんですが後程。




実家に着くと、妹が車を乗り換えており、運転こそしませんでしたが隣に座って最近の軽自動車の装備にビックらこきました。
ちなみにスペーシアのギアと言う車です。

衝突·追突防止の装備などは当たり前で、ハイブリッドにオートクルーズや後部座席に風を送れる空調設備、ハンドルにリモコンの数々···
もう、軽自動車の装備では無い!
とは、自分が知らなかっただけ?


前回の帰省から3年も経つと、色んなことが起こったり、無くなったり、出来ていたり···
親父はとっくに歩けなくなり、寝たきりになり、お袋は足が不自由でベビーカーみたいなのが無いと連続歩行が出来なくなってました。電話では知らされてましたが、ようやくその状況を見て、3年と言う時間の経過の恐ろしさを知りました。
なぜか実家に二匹の猫の呼び会うような鳴き声が聞こえ、猫を飼い始めたのかと思ったら、親父が家族を呼ぶときにたまにやるヤツで家族も付き合って、意外と介護生活を楽しんでる様にも見えました。


現在親父は週に3日くらいデイサービスのお世話になってるそうで、担当の男性を見ると私と様相が似てるのか度々間違うそうです。久しぶりの再会を一番心待にしてたのは親父の様でした。






この画像、ただのナスの漬物なんですが、これがただ者では無く、知り合いの農家が漬物専用に作っており、ナス専用の冷蔵庫も完備して最適なタイミングで漬けて出来上がった代物だそうです。
塩加減も丁度良く、とにかく甘さを感じられ、噛んだ時の感触が忘れられません。
普段私はナスの漬物はほぼ食べないのですが、親父はこれが大好物で、いつも家族に食べさせてもらってるのに、帰省する前の日から急に口を背けて食べなくなり、具合が悪いのかと思いきや···
このナスを食べると、私が帰ってきた時に食べられなくなるので我慢してたそうです。

何とも目頭が熱くなる様な瞬間でしたが、実はこのナス漬、結構一杯有りましたけど( *´艸)



さて、これはみんカラの私のページの見出しですが、コメントに書いた通り、ヨーロッパの田舎道をジーノで駆け抜ける計画が···
いよいよ夢が叶う時がやって参りました。大袈裟か!




冒頭に写っていた角田山の麓に、新潟では珍しくワイナリーが存在するのです。

画像拝借失礼します


ご参考迄に興味がおありの方はこちらをどうぞ
https://www.dragee.co.jp/fs/dragee/c/gr998



で、かねてからやってみたかったヨーロッパの田舎道をこの地に置き換え、この葡萄畑をジーノで駆け抜けてきました。
恐らく5年越での目標達成です。




良く見ると葡萄が実ってます。


もう、これで思い残すことは有りません。( *´艸)




昨日、新潟に帰ってきて、1泊しかしてませんが、充分休養がとれたように感じました。

本当は帰省した直後に先ず寄りたかった場所は、イタリアンと言う名の新潟のソウルフードを販売する「みかづき」と言うお店。
今回は前後逆で、帰り間際の腹ごしらえで寄ってみました。

で、それって美味しいの?と良く聞かれますが、答えは
「う~ん」ってなります。( *´艸)
美味しいんですが、絶賛するような物でもなく、もはや新潟県民の義務的な···( *´艸)




楽しい時間はここまで、ニュースでも度々台風の話題ばかりで甚大な被害が起こるやも知れませんので、早目に群馬に戻ることにしました。
帰りの道中は途中から早くも雨に降られましたが、4時間以上かかって何とか到着。



昨日、LINEに変なメッセージが入っており、今度はLINEにもサギがと思ってましたが、なんでも記憶に無い荷物が届くと言う内容。

家に到着して息子に訪ねると、届いてるよーって、これ絶対危ないヤツと思い、差出人を見ると···


プロスタッフ?ってあの···
CCウォーターGOLD?
えっ、そう言えば申込んだっけ?

みんカラのメッセージに入って無かったので外れてたかと思ってましたが、本当に当たったのか?
もう開けてしまった( *´艸)



どなたか、同じように郵便で届いた方いらっしゃるでしょうか?
使って問題ないと思われる方、教えて下さい。_(^^;)ゞ
レビューしなきゃですが、メッセージ無しはさすがに怖い。


最後に今回の戦利品。
明日への活力。


Posted at 2022/09/18 17:51:22 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年09月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】

Q1. 日常的なフロントガラス掃除は何を使いますか?頻度も教えてください。
回答:コンビニでもらうお手拭きで湿らせた後、マイクロファイバークロスで拭き取る。
1ヶ月おき。
Q2. ガラス用撥水剤を使いますか?使う・使わない理由を教えてください。
回答:ほとんど使わなくなった。
ボディー用の撥水材で代用しているため。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/09/10 19:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「朝はLAWSONで47%増量狙いへ。
アイスコーヒーの蓋が鼻に当たって飲みにくい。
pushって書いてあった!🤫」
何シテル?   06/15 05:49
ハムハム号です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456789 10
11121314151617
181920212223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

キャリパーのスライドピンを対策品に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:45:04
ダイハツ純正プレミアム用タコ付メーター移植☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 06:14:42
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 12:20:54

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ハムハム号 (ダイハツ ミラジーノ)
映画「ジュリエットからの手紙」に出てくる様なヨーロッパの田舎道をジーノで駆け抜けてみたい ...
その他 にゃんこ クーちゃん(ポルシェくー·こー·さん) (その他 にゃんこ)
ポルシェ953
ダイハツ ミラジーノ ムササビ号 (ダイハツ ミラジーノ)
後になんちゃってMINILITEに変身 この頃は、おしとやかでしたねー。
ダイハツ タントカスタム タントくん (ダイハツ タントカスタム)
我が家のメインカーです。 子供が大きくなり、一緒に出かけることもなくなりましたのでこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation