• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハムハム号のブログ一覧

2021年09月26日 イイね!

お散歩、少し秋らしくなったかな

お散歩、少し秋らしくなったかな最近と言うかもう半年以上来ていなかった公園を散歩してみました。

まずは着地、よっこらしょ。


薄っすらと紅葉が始まってる木も有ります。


木の実が赤く染まっています。


近寄ってみると···ムム、くっついていてグロい( *´艸)



今度はこちらに移動。



未だ葉が青く、刈り入れまでは時間がかかりそう。
以前なら10月初めの体育祭に新米で作った🍙が振る舞われたのですが、年々収穫時期が遅くなってる気がします。




久し振りにこれらに触れてみました。長期にわたり放置してたので、部品や工具の場所も忘れる始末です。




で、さあやるかー!とは行かず眠気を誘う魔の手が襲ってきてお昼寝タイムの罠に( *´艸)





最近クーちゃん元気がなく、ストレスでお腹の毛が抜けたり、食欲が細ったり···
まあ、原因はご主人である息子が自立して家を出たためだと思いますが


数週間前の引っ越し前夜の様子


車を掃除してたら、医者に行く時以外載せないタントに隙を見て乗り込むクーちゃん
息子と引っ越しするつもりです。


引っ越しを終えて夕方帰宅するとこんな風にイジケ部屋に



あれから数週間経ち、クーちゃんのご主人の息子が明日ワクチン接種でまた一時帰宅します。
この時期になってやっと1回目接種とは···

クーちゃんにとっては、やっと息子がいない生活に慣れてきた頃にまた息子が姿を見せるのは可愛そうな気がしますがコロナ撲滅の為ですからねえ。

むしろ久々のご対面でまたツンデレやるかと思うと( *´艸)


こんな感じでまだまだ本調子が出ないですが、車弄りのほうは焦らず行ってみようと思う今日この頃でした。




Posted at 2021/09/26 16:38:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年09月25日 イイね!

購入当時の透明度をもう一度…

購入当時の透明度をもう一度…遂にこれをやる時が来たのか?
毎月、簡易的に研磨剤入りのクリーナーで透明度をキープしてきたが、ここに来て薄っすらひび割れが始まり表面もカサカサして歯が立たなくなってきた。
ウレタンクリアコーティングも考えたが、その前にCCI殿のこんな良い商品が有るではないか。
私の師匠であるホー○ンさんと同時に選んでいただき、この商品の検証をさせていただきたいです。

と言うことで、プレゼント希望です。宜しくお願いします。

※投稿の仕方を間違えて上手くトラバックできず再投稿です。
いいね着けてくれた方、申し訳有りませんが最初の投稿は削除させていただきました。

この記事は、ヘッドライトのケアにはこれ!について書いています。
Posted at 2021/09/25 06:52:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年09月17日 イイね!

まさに痒い所に手が届くとはこう言うことだ!

まさに痒い所に手が届くとはこう言うことだ!ボディーの洗車時はゴリラの手を愛用してますが、ホイールの奥まではなかなか綺麗に洗えてないのでこう言うのが有ると鬼に金棒ですね。ぜひ使ってみたいです。


この記事は、ブレーキダスト、簡単に落としてみませんか?鬼人手Jr.で。について書いています。

Posted at 2021/09/17 22:12:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年09月07日 イイね!

私のドリームカーはコレだ!

私のドリームカーはコレだ!♪チキバンバン·チキチキバンバン···♪の歌で有名な映画「チキチキバンバン」に出てくるチキ号です。



かつてカーグランプリで何度も優勝した名車が最後のレースで事故に遭い、見るも無惨な姿になり、売れない発明家の子供たちの遊び場になっていたが、ある日子供たちにとって大切なこの車がスクラップにされることに···

スクラップにする金額も出せない売れない発明家が久々のヒット商品で稼いだお金で子供たちの為にこれを買い取ってレストアしたのがこちらチキ号

何と、売れない発明家のてによってこんな素晴らしい車に変身。

エンジンの音がチキチキチキチキ、時々マフラーからバンバンと言う音と一緒に煙が出て、とっさに出来た歌がチキチキバンバン。
実際の発音はチティチティベンベン(チリチリベンベンに聞こえて草)

この車、空を飛ぶことが出来たり


水上でも走れたりします



これが好きすぎて、レプリカを作ったアメリカ人も居るとか



今でこそハムハム号と言うジーノを弄ってますが、もしジーノに出会ってなかったら本当にチキ号を作っていたかもしれません。( *´艸)


スーパーカーブーム全盛期の時6畳の部屋に段ボールでカウンタック作って遊んでましたので( *´艸)

(注:画像は借り物)
完成した日に親に見つかって廃車になりましたが何か···
Posted at 2021/09/07 23:20:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年09月06日 イイね!

待ちに待ったキリ番

待ちに待ったキリ番全国の12万km台走行車をお持ちの皆様、私にも遂にこの日が来ました。
思えば、100,000kmのキリ番を逃し悔しい思いをした(正確には高速道路で写真を撮れず目に焼き付けただけ)時から、じっと我慢の2年間どれだけこの日を待ったことでしょう。(^_^)

キリ番には色んな数字がありますが、多走行車となると、先ずは修理にお金がかかり、家庭の大蔵大臣との格闘あり、男のロマンは妻の不満、とにかくその車を維持しなければならないと言う点で達成が非常に困難なのであります。
なのでとても価値の有る勲章を手に入れた様な感覚で、只今喜びで一杯なのであります。

12万km越えてからのキリ番
先ずは序の口


珍しいミラー数字キリ番


そしていよいよ···ドキドキ



キター゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚

ストレートフラッシュ!
何と言う綺麗な潔い数字の並びでしょう。

家に帰ると、クーちゃんも玄関まで出てきて祝福してくれました。


これにはハムハム号も嬉しさを隠しきれなく普段光らない場所も光ってます。(^_^)


だがしかし、みんカラ内にはこんなの序の口で、もっと凄いキリ番ゲットした方がいらっしゃいます。その方を目標にまだまだ走れることを信じて次の壁を乗り越えようと思います。


さあ、お金が続くかにゃ?


Posted at 2021/09/06 20:19:11 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ハルク ホーガン さん、シールド健在の様ですな!
しかし、こちらもバチバチで、水玉が見当たらん!来るなら来いと言わんばかりに弾き返して待っておりますだ。」
何シテル?   06/02 21:06
ハムハム号です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    1234
5 6 7891011
1213141516 1718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

キャリパーのスライドピンを対策品に交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 07:45:04
ダイハツ純正プレミアム用タコ付メーター移植☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 06:14:42
【重要なお知らせ】みんカラへのログインに関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 12:20:54

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ハムハム号 (ダイハツ ミラジーノ)
映画「ジュリエットからの手紙」に出てくる様なヨーロッパの田舎道をジーノで駆け抜けてみたい ...
その他 にゃんこ クーちゃん(ポルシェくー·こー·さん) (その他 にゃんこ)
ポルシェ953
ダイハツ ミラジーノ ムササビ号 (ダイハツ ミラジーノ)
後になんちゃってMINILITEに変身 この頃は、おしとやかでしたねー。
ダイハツ タントカスタム タントくん (ダイハツ タントカスタム)
我が家のメインカーです。 子供が大きくなり、一緒に出かけることもなくなりましたのでこれで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation