• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月03日

京北地区ギャラリー&カフェ巡り♪

京北地区ギャラリー&カフェ巡り♪ 今日は憲法記念日(祝)
GW後半戦ですかね?
ゴールデンウィークだというのに
当夫婦はノープランという(^◇^;)
なんか気温も上がりそうだったので、
美味しい蕎麦を食べようということに。
息子は旧車イベントに行くらしく、
8時前に5号機で行ってしまいました(汗



当夫婦は9時前に自宅を出ましたが、市街地で渋滞に(;´д`)
しかしGWにしてはさほど酷くはなく、市街地抜けると順調でした♪

もう田植えの時期で、田んぼに水が張ってありましたね。

まずは道の駅『スプリングひよし』でトイレ休憩。

そこから府道50号線で日吉ダム沿いを走り、久々に『越畑フレンドパークまつばら』へ。

11時開店なのですが、30分前ですでに6組待ちでした(汗


開店までのんびりと風景を楽しみました^_^


無事に入店でき、何を食べようか迷います(^◇^;)

うーんデザートも頼もうかなぁ・・・とか。


結局、二人とも天ざるを注文。

喉ごしがしっかりした冷えた蕎麦はこれからの季節は美味しいですよね♪

デザートは妻が蕎麦プリン。前にも食べたことがありますが、食感が独特でかなり美味しいです。

私はブラマンジェというのを注文。
パンナコッタみたいな感じ?

地元産の柚子ジャムが載っていて、それがとても美味しかったです♪

お腹も満足したので、次はどこに行こうかという話に。
私がGoogleマップで調べていたカフェに向かうことに。

『ガーデンカフェ花りん』

ご夫婦が自力で造ったガーデンカフェ自体がカフェなので、雨天は庭の中にある屋根のあるベンチや小屋のみが席になるという変わり種カフェでした。

久々にシフォンケーキを食べました。
バラジャムなどがここのこだわりのようですが、ほんのり香るバラの匂いが優雅な感じ?

カフェ巡りが趣味の女性(おそらく同世代)と話が盛り上がったりして楽しいひとときを過ごせました。

その時に話題になった『カルチャーカフェ・ギャラリーYU』へ立ち寄り。

7年ぐらい前にステンドグラスのランプスタンドを買ったことがあるギャラリーです。

今回は妻がピアスを買いました。
お茶もできるのですが、ギャラリーオーナーが今だけしかやっていないギャラリーがあるのでと教えていただきました。

早速、急行!!

『らふ工房Cafe &Gallery360』
コチラはセレクトショップと色々な分野の作家さんの作品が展示販売されています。

ますばまたお茶をいただき、しばし芸術的な雰囲気の中のんびり過ごしました♪

このテーブル?台?はディスカウントされていましたが9万円でした(汗

欅の一枚板なので高いのでしょう。


ここでは綺麗な青色のお皿を調達☆

その後、ご主人と談笑し、冬場の雪の凄さや薪ストーブの良さなどを伺えて楽しかったです。

16時前にようやく帰路へ。

まぁ蓋車が居たりしましたが、GWの割には空いていたと思います。
おそらく皆さん遠くに出かけてるか、自宅で過ごす人も多いのかも?
おかげで途中、スーパーに立ち寄って買い物をしたにも関わらず、18時過ぎには帰宅できました。
大きな混雑もなく、なかなか充実したドライブでした☆
やはりGWは贅沢な時間の使い方ができて良いですねヽ(・∀・)

※息子は19時半に帰ってきました。

初めてのクーペフィアットで300キロ近く走ってきたようです(・_・;
若いと順応性高いですね(^◇^;)
感想は回すと楽しい、取り回しはクソだそうです(笑)
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/05/03 21:33:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

記念ランチ
yamaken.Pさん

蕪と苺を求めて(ぇ
yamaken.Pさん

ハッピー、横浜イングリッシュガーデ ...
どんみみさん

タントでドライブ ランチと薔薇鑑賞
青い空を黄色いタントが駆けてったさん

いちご県まで!鹿沼プチぷら。
ミスラルさん

中華そば専門 とんちぼ
R172さん

この記事へのコメント

2023年5月4日 8:10
おはようさんです

CLUBMANで近間のドライブはいいですね😊

息子ちゃんの感想が…
コメントへの返答
2023年5月4日 9:04
おはようございます^_^

意外にも空いていて、楽しくドライブできました♪

道の駅巡りもしたそうで、駐車回数が多かったせいかバックや切り返しで苦労したそうです。
慣れれば許容範囲?
2023年5月4日 16:32
隣に懐かしい124が止まってますね~!😊
1994年頃・・・それまではアンチMBでBMW一辺倒だったんですが 食わず嫌いなのもど~かと思い一度乗ってみる事にしたら 当時のBMWの営業氏が「一度ベンツに乗っちゃったら も~BMWには帰って来ませんね」って
そんな事ないよ とか言ってたんですが いざ乗ってみたら圧倒的な違いに驚愕したのを昨日の事の様に思い出しました😊
コメントへの返答
2023年5月4日 20:13
このモデルの頃がMBに一番憧れていましたねー。
MB自体はこの10年ほどで2回試乗しましたが、なんかピンと来ませんでしたねぇ。
BMWの方が自分にしっくりする印象でした。
2023年5月10日 8:52
今日は。

若いと新しい車でもすぐに乗りこなされるんでしょうね。
ハンドルの切れ角が少なくて取り回しが悪いのでしょうか。
そういえば、アバルトも切れ角が悪くて切り返しを何度もしなくてはいけませんでした。
コメントへの返答
2023年5月10日 9:58
おはようございます。
そうなんですよ、若いと適応力あるなぁと感心しますし、羨ましいですね(^◇^;)
舵角が無く、結構大変でしたわ(汗
パンダですらそうですが、イタリア車ってだいたい小回りききませんね。

プロフィール

「結婚30周年☆ http://cvw.jp/b/323126/47756113/
何シテル?   06/01 19:28
みんカラ歴は2007年の9月24日?。 関西在住の昭和生まれの平成サラリーマンです☆ 独・仏・伊車を計4台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミーティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

希少種?オープンカー妄想(ぉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 11:17:52
”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) シロッコ (アバルト 595C (カブリオレ))
【3号機=日常用メイン】久々に普通に中古車を買いました(笑) 2023年11月19日に引 ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビュー(喜) 人生 ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
シトロエン BX フランソワ (シトロエン BX)
【4号機;浜松駐留機】 ガンディーニデザインを再び手元に!! 次期4号機となる仮設5号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation