• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaken.Pのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

久しぶりの舞鶴へ

久しぶりの舞鶴へ本日は雨が朝まで残りましたが、
8時過ぎには止んだので
家族でお出かけすることに。
意外にすぐに晴れ間が出ましたし。
前夜から息子とあれこれ案を練り、
結局は久々に日本海側へ。。。
天気で出遅れ、9時半スタートで、
高速は使わず下道でのんびりコース。


まずはR173で天王峠を超えます。

さすが日曜日、蓋車だらけでしたが妻の運転だからヨシ?
いやいや、妻もチンタラ走るなとお怒りモード(汗

最近、道の駅巡りを始めた息子のため、京丹波町の『ささらびき』でトイレ休憩。

続いてR9を経由してR27へ入り、道の駅『和』に立ち寄った後はひたすら舞鶴を目指します。

概ね同じ車が前走なので飽きてきますが(苦笑

それでもJR舞鶴線と並走していたりと、なかなか旅情感溢れるルートです。


正午過ぎに舞鶴市街地に入り、R175経由でR178へ。
やった来たのはレトロ自販機で有名な『ドライブダルマ』です。

テレビやネットですっかり有名になったスポットです☆
私は二度目、息子は三度目の訪問です^_^
私としては本来のドライブインのレストランで食べてないので、今回は自販機コーナーではなくレストランを確認したくて訪問した次第です(ぉ


4人がけ7テーブルと意外にこぢんまりした店内で、コロナ対策で二人がけ交互に座るようになっており、アクリル板もしっかり設置してありました。
参考までにメニュー表を公開。


裏側は飲み物とカレーなどの単品。


息子はカレー、妻と私はランチセット1300円を注文。

ハンバーグは普通な感じでしたが、エビフライは大きくて本格的なモノ。味も美味しかったです☆


ご飯はやや多めなのですが、お米が美味しくてペロリと食べてしまいました(^◇^;)

さて、ここに来たからにはスナックコーナーも覗かないワケにはいきません(ぉ
息子と私はラーメンを購入(ぇ

27秒で出来上がります☆

ちなみにこの自販機は川崎製。

瓶コーラ自販機も外せないので購入(ぇぇ

栓抜きが懐かしい♪


ハイ、いただきます(*^_^*)

麺自販機の麺はのび気味なんですが、具材やスープが美味しくて全部平らげてしまいます(苦笑

前回の訪問時に忘れていたジュークボックス。


ザッツ昭和な選曲(笑)一曲30円で流せます☆

息子のチョイスはジュディオングの『魅せられて』(爆

いったいどこで知ったのやらf^_^;
ホンマに変な子に育ちましたわ(苦笑
ちなみに大音量なのでご注意下さいね。

懐かしいゲーム機もたくさんあります☆

たっぷり昭和の雰囲気を堪能した後は次の目的地へ。。。

トラックに追いついたら・・・・

何か絵が貼ってありますね。



コレ、死亡フラグにしか思えません(苦笑


道の駅『とれとれ市場』へ。

道の駅としての建物は駐車場のはずれにあります。

過去に何度も訪れていますが、久々の訪問となりますね。
海鮮市場は建物がそのままで、かなり老朽化した感が(汗

珍しいキャンピングカー発見。

ベンツのハイマーで、マイクロバスぐらいの大きさです(汗
コロナ禍の影響か、巷でキャンピングカーをよく見かけますねー。

この時点で15時、ボチボチと帰り始めます。

日曜日だけあってそこそこ行楽の車が多く、ゆっくり目の走行となりましたがトイレ休憩を一回挟んで18時過ぎには無事に帰宅できました。

オール妻の運転で、オール下道でした☆

一旦荷物を家に置き、すぐに選挙会場へ向かって家族揃って投票を済ませてきました☆
久々にドライブ三昧な週末でしたヽ(・∀・)
Posted at 2021/10/31 20:54:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年10月30日 イイね!

新ルート開拓、久々の行きつけカフェを訪問☆

新ルート開拓、久々の行きつけカフェを訪問☆本来なら今日はMINIのメンテで、
ショップさんに行く予定でした。
ところが昨日、入荷が遅れると(涙
仕方ないので来週に再予約。
時間ができたのでドライブへ。
パンダのセルが心配なので、
とりあえず動かしてみることに。
始動時のバッテリーは問題なし。

キーを回すと相変わらず重たい感じで回りますが、エンジン始動は可能です。
やっぱりセルモーターの寿命が近づいている感じ?

少し暖機運転してから走り出しますが、走ってしまえば好調でいつもどおりですf^_^;
まずは夏物のスーツやズボンをクリーニングに出し、その足で郊外へ向けてGo!!

気温は13℃、窓を開けて手を出していると少々冷たいですが、いまが一番良い時期カモ?
10時前と遅い市街地通過でしたが、意外に道路は空いていました。

箕面森町から豊能町のときわ台にかけての街路樹が色づきはじめてました☆

まずは飲み物調達ヽ(・∀・)


R372に出ると開けた田園地帯で、何度通っても気分が良いルートです☆

ちなみな画像で前を走っているX7ですが、かなり運転が下手というか怪しく、高齢のサンドラといった感じでした(苦笑

前が遅いのに後ろから追いついて来た車がせっかちなのはありがちなことで、本日も福住集落へ退散し、ついでにトイレ休憩しました(^◇^;)

何気にアルファブレラとツーショット♪
そういや最近、ジュリエッタとかミトに遭遇すること減りましたねー。かと言ってジュリアもあまり見かけないし。
アルファロメオって大丈夫か?(汗

篠山へ向かう予定でしたが、サンドラの行列とお別れしてR173へ分岐、途中で今シーズン終盤の黒枝豆をゲットしておきました。
その後、久々に県道300号線へ入ってみました。

しばらくは快走できたのですが、怪しげな車列を発見したので、以前から気になっていた301号線を走ってみることに(ぉ


のっけからグイグイ上っていきます(汗



大きな岩を発見したので記念撮影。

いやーパンダよりデカいですね(驚
ここまで前後とも車はナシ。どうも不人気なルートのようです(苦笑

さらに上っていきます。。。

たまに途切れる木々の間からはそこそこ絶景な見晴らしが♪

うーん、どこぞの山深い地方に来た気分\(^o^)/


最高地点はフィールドアスレチックの施設になっており、駐車場はありましたが、せっかくここまで人も車にも遭遇しなかったのに萎え(´-ω-`)
パスして下りに入ります。

当たり前ですが、下りもなかなかの傾斜でした。


ようやく集落に降りて来ました。

撮影で3度ほど停車した時間を除けば、上り始めて走破するまで10分ちょっとしか
かかりませんね。
でもなかなか走り応えのあるルートでした♪

廃車もゲット^_^

レックスのようですが、草刈りヒロ個体にしては弱いかな?

ようやく丹波篠山市街地の近くまでやってきました。

久々に走るド直線☆


やって来たのはカフェ『カントリーハウス』さん。

いつぶりだろ?

マスターご夫妻は高齢なので、緊急事態宣言時には土日休みにされていたのです。
ようやく通常営業されているようで、久々の再会を喜び合いました(≧∀≦)


宣言中、火水木のみ営業されていたそうで、休みが多いのでDIYで模様替えされていました☆



きのこカレーをいただきました(^。^)

食後は他のお客さんが来るまで談笑。
お互い変わりないことを喜び合いました。
何でも来月にコペンで美ヶ原に行くとおっしゃってました。
あと、今欲しいクルマはフィアット126だそうです(・∀・)
いつまでも現役って素晴らしいですね☆

帰路はR372をマッタリと流しました。。。

秋晴れのドライブは最高ですね(≧∀≦)

で、唐突に寄り道(笑)

地黄林道の支線が気になり、凸しましたヽ(・∀・)

すぐにコンクリート舗装となり、かなり揺さぶられる路面状況(嬉

5分ほど走ると急坂かつ極狭路に(汗

行けないことはないのですが、先の状況が分からないので戦略的撤退です(苦笑

来た道もなかなかの急坂です(汗

倒木萌え〜\(^o^)/

その後は犬甘野方面へ回り、R423に出て帰りました。
15時前に帰宅。

セルは一旦動かしてしまえば、途中で何度再始動しても快調に。来月にはショップに相談するので、それまでは大丈夫そうかな?

帰宅後、自宅でトイレに行ってから今度は4号機のBXを始動。

湿度が30%台と低く、気温も上がっているせいかいつに無く快調に始動♪
ガソリンがそろそろヤバいので、遠回りしてから給油することに(ぇ

15時半で22℃。


久しぶりに府道4号線へ入り、神社側の駐車場でひと休み。

大好きな愛車を眺めてしばしマッタリ過ごす・・・なんだかとても贅沢なひとときです^_^

猿山越えへ。

イチョウがかなりいい感じ♪

いつものセルフGSで給油しましたが、やはりガソリン高いですね(滝汗

土日2円割引でハイオク169円と少しはマシに(^_^;)

17時に無事帰宅。
少し夕刻の渋滞もありましたが、短距離ながらハイドロを味わえて楽しかったです(^。^)
久々に1日近くウロウロ走り回れて良い1日でした。
Posted at 2021/10/30 20:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年10月29日 イイね!

パンダ高い(^◇^;)

パンダ高い(^◇^;)世間では実質月末で忙しい?
なぜか暇な私です(笑)
最近、ウォッチリストに入れていた
二駆の141パンダが169000円で
落札されているのに気付きました。
走行距離は約13.4万キロですが、
初代パンダは15万キロでもOK。
安くて良いなぁと思いましたが・・・


リストに入れた時は何気なくでしたが、
今更ながら説明文を読んでみると驚愕の物件((((;゚Д゚)))))))
画像で見る限りは普通のヤレ具合で、変に小綺麗な物件よりむしろ好感を覚えたものです(ぇ

以下、説明文です。

>フィアット パンダ1100の中古車となります。

現在、車検あり、バッテリー充電が必要ですが、自走可能です。
外装は、年式相応に痛みがあり、ボンネット・ルーフ・リアハッチは、
再塗装しています。

雪国での走行が長いためか、下回りの錆はかなり酷い状態です。
ドア下の錆も酷い状態です。

内装も天井からの垂れがあったため、前オーナーが全てはがしています。
また、リアハッチ裏の内装もはがされていました。

電装系は、ライト・ウィンカー・オーディオは問題なく動きます。
現在バッテリーが上がっているので、充電か交換が必要です。

私のもとにきてからの交換部品は、以下です。
(交換後の走行は5000km程度です。)

・リアブレーキディスク
・夏タイヤ
・点火プラグ
・エアクリーナー
・冷却水リザーバータンク
・フロントハブ
・フロアマット(スパルコ製)
・シフトノブ(スパルコ製)
・ステアリング&ボス(MOMO製、純正付きです。)
・リアハッチ再塗装時の塗料一式残りあります。
・冬タイヤつきます。(ワンオフのアルミホイール付きです。)
・フロントパイプ、マフラー一式

現在、フロント左ブレーキの引きずりがあります。
軽度なので、自走は可能です。

基本的には引き取りに来て頂くか、陸送手配になります。
基本、部品取り車と考えて貰えれば良いかと思います。


最初からレストアベースとか部品取り車として出品すれば良いのにねぇ(・_・;
パンダ錆びやすいけど、テレビのレストア番組に出てくるようなコレクター好きするほどの車でもないですしねー。
ウチの子も格安だと思って見に行ったらドア下部が錆びてボロボロ。
交渉してみたら10万で板金してくれるというので契約した経緯があります。

しかしこのレベルでも10万以上の値がつくってことは141パンダもかなり人気?
確かにオークションでパーツの競り合いになった時、時々アホみたいな値段になって呆れたことがニ、三回ありましたっけ。
落札した人がどうするつもりなのか知る由もありませんが、業者で適当に整備して店頭販売したりして(苦笑

いずれにせよ、派手さは無くとも人気車らしいので、我が家のリベッチオちゃんを大事にしなくてはヽ(・∀・)
Posted at 2021/10/29 21:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年10月26日 イイね!

306の意外なこと

306の意外なこと昨年6月から乗っている3号機、
プジョー306カブリオレ。
先日、初めて遠征に投入。
コロナ渦の最中購入したので
遠出できずにいました(苦笑
普段使いや近距離ドライブでは
気付かなかったことが判明。
以降、あくまで個人の感想です。



フランス車と言えば乗り心地が良く、しなやかなに粘る足回りが特徴。
足回りの点で言えば、ストライクな306。
カブリオレという特性上、車体剛性は低いのですが、逆にボディごと衝撃を吸収みたいな?
運転していて楽しい車が306カブリオレです。

そしてフランス車のもうひとつの特徴に座席の座り心地が良いという点が挙げられます。
その点ではかつてのルノーやシトロエンがピカイチでしたが、90年代までのプジョーも肉厚の座席でした。
今回の遠征で気づいたのは、座席が固いという点。
チェア自体は肉厚なのですが、カブリオレモデルはレザーシートのためかとても座面も背もたれも硬い感触です。
しかしドイツ車のそれとは違って、硬いながら疲れにくいホールド感ではなかったです。
表面が分厚く硬めの滑りやすいレザーなのも一因かもしれません(走行しているうちに徐々に姿勢がずれていく感じ)
これがファブリック生地だったり、ハーフレザーなら違ったのかもしれませんので、一概に306自体が悪いということではないでしょう。
たまたま、仕事が繁忙期のため長時間PCで作業をした影響で、私にしては珍しく少し腰を痛めてしまっていたこともありますが・・・
今回の遠征では306の座席では相当辛かったです。
高速道路を巡行する際、アクセルワークはつま先のわずかな挙動で制御していますが、長時間だと腰に負担がかかってとても辛い。
1時間を経過すると、休憩後もかなりの苦行でした。
ATだからかとも思いましたが、高速道路を巡航する上では実質的にMTもATも大差はないですし。

あともう1点、ポジション調整がうまく合わないのか、運転姿勢も長距離走行向きではありませんでした。
個人的な感想としてはポジションよりも背もたれの形状が合っていない気がしました。

さらに考えられるのは、元々LHDの車をRHDにしていること。
かつての愛車であったBMW3シリーズのE36やE46のように、左ハンドルを最小限の変更で右ハンドルに換えてある構造上の問題も考えられます。
これらはステアリング、座面、ペダルの位置が微妙にズレているため、市街地の渋滞等で少々辛いシチュエーションがあったりしました。
ワイパーをLHD用のままでRHDにして206を販売していたプジョーならありえるカモ(苦笑)


そのほか、車中泊に向いていないのはカブリオレなので仕方がないことですが(苦笑
腰の不調があったとは言え、欧州車で遠征時に辛いと思ったのは初めてのことでしたね。(長時間の渋滞を除く)
妻も翌日は「体があちこち痛い」と終日ボヤいていましたし(汗


通勤時の市街地の渋滞でもここまでの苦痛は感じなかったので、また体調や状況が違えば大きな問題ではないのかもしれません。
高速走行では追い越し車線を活用しながら、メリハリある運転を心がければ苦痛も和らいぐのですが・・・
それには違反を覚悟の速度域になりがちだし、燃費にも悪影響。
欧州車は高速巡行が快適な車が多いだけに意外な経験でしたね。。。
Posted at 2021/10/26 22:09:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2021年10月25日 イイね!

中津川⇒長野、秋の強行軍(笑)

中津川⇒長野、秋の強行軍(笑)去る23日は我が家の毎年の恒例行事、
中津川の栗きんとん購入遠征へ。
高速の休日割引がないため、
金曜深夜出発ということに(苦笑
中津川は距離的に中途半端で
走り続けると明け方に到着。
4時前に高速に乗ればいいのですが、
妻子が起きれる気がしません(爆

※以下、ロングスクロール注意


そんなワケで金曜の深夜出発(ぇ

1時頃に名神に乗りました。

黒丸PAで最初の休憩。
息子の運転にチェンジ。


のんびり走っても3時前には岐阜周辺で、養老SAで息子から私の運転に。


3時半に小牧JCTから中央道へ。。。

内津峠PAで仮眠ですzzz
この地点、この時間なら本格的睡魔が襲ってくる前なので楽勝です。

7時前にはリスタート。
中津川まではゆっくり走っても1時間足らずなので余裕♪

8時前には中津川ICからアウト。
R19を走ります。

JR中津川駅前のにぎわい特産館が最初の目的地。
3年ぶりに栗きんとんの味めぐりという詰め合わせをゲットできたのですが、バラ売りのうち、老舗の川上屋の納品待ちで20分以上タイムロス(汗
詰め合わせは近年11時頃には売り切れてしまっているほど人気なので、開店一番に行く作戦しかなかったのになぁ。。。
続いて老舗の地元のお菓子屋さん『佐和屋』さんで栗粉餅とご当地和菓子のからすみもゲット。
栗粉餅の賞味期限は当日なので、とても貴重なスイーツです(^_-)-☆


さて、今回の遠征の目的の半分は果たせました(ぇ
私の楽しみとしてはプジョー306カブリオレでR19で走ること、駄菓子菓子!!

きりら坂下で屋根を開けたら、息子が運転すると言い出し・・・
私は後部座席(苦笑

負け惜しみではありませんが、オープンカーの後部座席って楽しめますよヽ(・∀・)
ただし、少し風があったため巻き込みがハンパなく( ̄▽ ̄;)
下からも風が潜り込むのでスースーしましたね(苦笑
途中から冬用のブルゾンを着込んで対応。

R19沿いは発電所も多いですね。4箇所ぐらいはあったかな?


後部座席ならではの自由なショット(笑)



今さら息子も始めた道の駅巡りです(苦笑)
何せR19沿いは”道の駅銀座”と呼べるほど道の駅が点在します。
いちいち立ち寄っていたら全然進まない罠(爆)

『きりら坂下』


『賤母』

ここは何度も来ているのですが、初めて第二駐車場に停めました。
するとその裏手が絶景でした☆


大桑村へ向かう途中、JR中央線を信濃が走っているのを発見。


5分以上並走することができ、なんだかテンション上がりましたね(≧∀≦)


10時半頃、ようやく大桑村へ入りました。



『大桑』


『木曽福島』

木曽福島では長野に帰省している息子の東京のお友達と合流(^^)
愛車は三菱アイです。

後ろ姿もカワイイ(^。^)
ちなみに彼とは2019年の息子との長野遠征時にも合流して一緒に走りました。

唯一県道20号線に逸れる『三岳』


彼も息子に触発されて道の駅巡りを始めたそう(汗
二人は何度も一緒に全国へ旅に行っている仲なのですが・・・
もっと早く集めておけばよかったのにと思います(苦笑)

引き続き・・・

R19を南下して行きますが、変化に富んだ風景は飽きないですね☆


『日義木曽駒高原』

ここがラストになりました。
この先にある『奈良井木曽の大橋』と『木曽ならかわ』は切符の取り扱いが無いのが残念(´・ω・`)

予定をこなした時点でちょうど正午。
塩尻市に入っています。

遅めのランチは『食堂SS』さんです☆

3年連続、3度目の訪問です(笑)
ついに窓際の席をゲット!!

コロナ禍の影響か、箸箱にこんなメッセージが(・_・;

皆で悩んだ挙句、私はアジフライ定食

妻はなめこ汁定食

息子はサンマ焼き定食をいただきました☆


残念ながら気温が低い上に風が強くなってきたので幌はここでクローズすることにしました(´・ω・`)

食後はR19を少し引き返してR361へ。

R19とはここでお別れです。

306カブリオレでR19を流す夢が叶って満足です☆

R361は一度走りたかったルートなのですが、一昨年は時間が合わず、昨年は土砂災害で通行止めという縁の無さorz
このルート”伊那谷”と呼ばれる、アルプスに挟まれた広大な盆地へ抜けることができるのです。

気温は13℃

崩落現場。

かつての国道は放棄され、対岸に新しい道を造成したようです(汗

このルート、ループ橋もありますが、長めのトンネルが2つあります。
『姥神トンネル』長さ1826m、標高1021m

続いては『権兵衛トンネル』
長さ4470m、標高は1162m


伊那市へ出てきました。
下る道程の景色、高低差が生む絶景。

これぞ長野ドライブの良さ♪

ここからはR153へ出て駒ヶ根市まで南下するはずが・・・
快適そうな伊那西部広域農道へ。

これが大当たりで、快走路でしたヽ(・∀・)
途中、伊那中部広域農道となり、こまゆきロードに出たら右折します。

こまゆきロードから県道75号線へ入って二度目の光前寺参りへ(ぇ

昨年、妻との参拝時にお願いしたコロナ禍の鎮静、息子の留学成就はダメでしたが、サクッと就職は決まったので不問にしておきます(笑)


参拝後は赤飯まんじゅうをおやつがわりにいただきました。

ほのかな甘味と塩味のハーモニー、クセになりますよ^_^

まだ16時前ですが、日が傾いてきて寒いので温泉施設『早太郎温泉・こまくさの湯』へ。

体の芯から温まりました♪

ここで息子のお友達とはお別れ。
ここから佐久まで帰るそうです(汗

当家族はこれまた恒例となったツルヤ参りへ(笑)
長野の地場スーパーチェーンで、軽井沢店に次いで訪問回数の多い赤穂店に立ち寄り。

プライベートブランドのドライフルーツを始め、お土産を買い漁りました(苦笑
シナノゴールドのりんごジュースは箱買いです(爆

ついつい買い過ぎて1万円以上使っちゃいました(爆
この時点でミッションコンプリート?

深夜割引の都合上、食事を済ませて高速に乗ることに(ぉ
昨年気になっていたステーキハウス『カウボーイグリル』さんへ。

ステーキは一番小さいものを注文しましたが、200gでライスとスープ&サラダバー付きで1600円とリーズナブル☆

ってか、ライス大盛り過ぎて焦りましたが(^◇^;)
味とコスパ共々、家族一同で満足できました♪

結局、中央道に入ったのは20時前でした。
日付変更後に下りるのに頃合いの時間です。

ところが・・・
睡魔も懸念されたものの、妻の食べきれない分も食べたせいか食べ過ぎでお腹が痛くなり、阿智から息子にバトンタッチ(汗
まさかのトイレ満室だったため、確実な恵那峡SAまで我慢。゚(゚´ω`゚)゚。
その後も息子が運転を継続してくれたので、寝落ちしていた私(苦笑
気がついたら大津SAまで来ていましたf^_^;

ここからようやく私の運転(苦笑
息子は最長連続運転記録の220kmを達成しました。
まぁ申し訳なかったけど、良い経験になったのでは?(^◇^;)

0時半には大山崎付近を通過。
この頃には走っている車も疎らでしたね。

茨木ICから下道へ。

途中、給油して1時半には帰宅できました。

深夜帰宅となりましたが、家族で栗粉餅に舌鼓を打ち、皆疲れていたのでほどなく就寝(苦笑

今回は残念ながら昨年とさほど変わらないネタばかりで、強行軍遠征かつ、少し寒い中での家族ドライブになりましたが・・・
○306カブリオレでの初遠征。
○R19を306カブリオレでオープン走行。
の二点を達成でき、大満足でした☆
本来なら昨年に306で走る予定だっただけにリベンジを果たせて良かったです(^O^)v
Posted at 2021/10/25 19:04:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

みんカラ歴は2007年の9月24日?。 関西在住の昭和生まれの平成サラリーマンです☆ 独・仏・伊車を計4台所有(笑) 2019年より高雄サンデーミーティン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

      1 2
3 45678 9
10111213 1415 16
1718 1920212223
24 25 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

”猫の町”尾道へ。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:47:58
昭和レトロがテーマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 22:43:16
南木曽を歩く・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/21 00:09:00

愛車一覧

アバルト 595C (カブリオレ) シロッコ (アバルト 595C (カブリオレ))
【3号機=日常用メイン】久々に普通に中古車を買いました(笑) 2023年11月19日に引 ...
フィアット パンダ リベッチオ (フィアット パンダ)
【1号機】 新1号機はイタリアの”ジムニー”!! ついにフィアット車デビュー(喜) 人生 ...
ミニ MINI Clubman アライさん (ミニ MINI Clubman)
【2号機:妻専用機】 2017年6月24日納車、妻用4代目はまさかの英国製ドイツ車!! ...
シトロエン BX フランソワ (シトロエン BX)
【4号機;浜松駐留機】 ガンディーニデザインを再び手元に!! 次期4号機となる仮設5号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation