• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JINJIN-Styleのブログ一覧

2023年02月27日 イイね!

新! 銚子電鉄土産

この連休に、社会人1年目の息子が帰省して学生時代の友人とドライブしたいから車を貸してくれとのことで息子を溺愛している親としては二つ返事で快諾。

前日にせっせと洗車し(笑)、気持ちよく貸し出しました。

お土産がこれです。



千葉県民ですので、ぬれせんべいはこれまで何回も食べたことありますが、右は新発売のカレーせんべいです。カレー味のハッピーターンみたいな感じ?(と言ってもハッピーターンをあまり食べないのでわかりませんが。)
息子が言うには、「明日から発売される」とのセールストークがあって、購入したようです。(どういうこと?(^_^))
カレーはカレーライス以外苦手な私の相方も「これなら食べられる」と言う位おいしいものでした。

銚子電鉄頑張れ!

車はあいにくの天気(曇り時々雨)で、ほこりまみれになって帰ってきました。(笑)
Posted at 2023/02/27 18:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | グルメ/料理
2023年02月26日 イイね!

寝落ち!

腰が痛くて眠れない。

もしかして原因は寝返りを打っていないせい?

寝返りを打っているかいないか調べたくてApple Watchに睡眠アプリを入れてチェックしてみました。
結局、フリー版では寝返りを打っているかどうかはわからずじまいでしたが、驚くべきは、就寝時間(ベッドに入って寝る時間?)と睡眠時間(実際寝ていると判断された時間?)が同じなこと!



こんなことがあり得るのか~。(^_^;)

相方が言うには、寝落ちは健康には良くないとのこと。
睡眠が足りていないと言われても、腰痛でこれ以上の時間寝られないし・・・。
Posted at 2023/02/26 17:20:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多な | 日記
2023年02月12日 イイね!

Fire TV Stick

アンドロイドTVを購入以降、すっかりYouTubeにはまっています。

それまでスマホとかPCでYouTube等の動画を見ることはほとんどなかったのですが、アンドロイドTVでYouTube(車系(^_^;))を見るようになってどはまり状態になっています。
若い子たちがどこでもYouTubeを見る気持ちや、YouTuberになりたい気持ちが理解できるようになりました。

以降、義理の妹の家のTV、一人暮らしの息子のTV、自宅の古いTV用にと、Fire TV Stickを3個購入しました。
で、一番新しい3個目のFire TV Stickが、ある日突然映らなく(ブラックアウト)なってしまいました。TVの音量はコントロールできるのでリモコンは機能しているよう。

ネットでいろいろ調べましたが、回復せず、結局Amazonのアカウントからチャットで相談し、本体交換してもらえることになりました。



ネットでは「Fire TV Stickは壊れやすい」とか、「保証期間が3ヶ月になった」とか、いろいろ言われてましたが、今回のAmazonの対応には満足しています。
ちなみに、Fire TV StickはAmazonで購入したわけでもなく、実店舗で購入しており、3ヶ月も経過しておりましたが、何も言われずすぐ対応してもらえました。
Posted at 2023/02/12 11:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑多な | パソコン/インターネット
2023年02月06日 イイね!

峠の釜めし

先日、ポイント交換でもらった商品券を使ってデパートで峠の釜めしを購入しました!



去年の暮れに草津温泉に行く途中で寄り道して買おうと思っていたのですけど、峠の釜めし「おぎのや」経由のルートが取れず断念しておりました。

今回デパ地下で夕食用の持ち帰り弁当を物色していたら、峠の釜めしが目に飛び込んできました。迷わず購入しました!

でも、持ってみると意外と軽い!
私が知っている釜飯は本物の釜(陶器)を使っていたのですが、最近はプラスチックに変わったんだ!とこの点では少しがっかり。
「SDGsの時代に逆行してるな」と思いました。

自宅に持ち帰り、容器の説明を読んでみると「トウモロコシのかす」から作られているとのこと。いわゆるバイオマス系プラスチック! いや、もはやプラスチックではないのかも?!



恐らく燃やして処分することを想定しているのだろうから、処分の過程で二酸化炭素は出るだろうけど、有機廃棄物を有効活用した原料を使っているので二酸化炭素排出量的にはプラマイゼロの製品ですな。

皆さん地球のために頑張っているのですね!

久しぶりに食べた釜飯は意外とおいしかったです。
こんなにおいしかったっけ?と思ったくらいです。(^_^;)
Posted at 2023/02/06 09:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 環境問題 | 日記
2023年02月06日 イイね!

峠の釜めし

先日、ポイント交換でもらった商品券を使ってデパートで峠の釜めしを購入しました!



去年の暮れに草津温泉に行く途中で寄り道して買おうと思っていたのですけど、峠の釜めし「おぎのや」経由のルートが取れず断念しておりました。

デパ地下で夕食用の持ち帰り弁当を物色していたら、峠の釜めしが目に飛び込んできました。迷わず購入しました!

でも、持ってみると意外と軽い!
私が知っている釜飯は本物の釜(陶器)を使っていたのですが、最近はプラスチックに変わったんだ!とこの点では少しがっかり。
「SDGsの時代に逆行してるな」と思いました。

自宅に持ち帰り、容器の説明を読んでみると「トウモロコシのかす」から作られているとのこと。いわゆるバイオマス系プラスチック! いや、もはやプラスチックではないのかも?!



恐らく燃やして処分することを想定しているのだろうから、処分の過程で二酸化炭素は出るだろうけど、有機廃棄物を有効活用した原料を使っているので二酸化炭素排出量的にはプラマイゼロの製品ですな。

皆さん頑張っているのですね!

久しぶりに食べた釜飯は意外とおいしかったです。
こんなにおいしかったっけ?と思ったくらいです。(^_^;)
Posted at 2023/02/06 09:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 環境問題 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月14日08:12 - 08:32、
9.40km 20分、
バッジ1個を獲得、テリトリーポイント10ptを獲得」
何シテル?   05/14 08:32
JINJIN-Styleです。よろしくお願いします。 車を運転することがストレス発散になっていることを最近明確に自覚しました。 運転で疲れるということは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
19202122232425
26 2728    

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
カタログのまんまにしました。
三菱 ギャラン きっと (三菱 ギャラン)
シンガポール駐在時のマイカーでした。
マツダ アテンザワゴン アカテンザ (マツダ アテンザワゴン)
前車です。 8年弱乗りました。トルクフルで故障もなく良い車でしたが、遮音性が悪いのと、足 ...
スバル エクシーガ KITT (スバル エクシーガ)
二つ前の車です。 電子ファイルの断捨離中に画像が出てきたので登録します。(^_^;) こ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation