• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JINJIN-Styleのブログ一覧

2023年03月30日 イイね!

タイヤ交換とラッキー!なこと

タイヤ交換とラッキー!なこと夕方、ディーラーの閉店前に冬タイヤの交換に行ってきました。もちろん予約してましたよ。

タイヤは後席倒して車の荷物室に乗せるので、車が汚れてはいけないと思って、プラスチック袋の中に入れています。でも、袋に入れていると、とっかかりが無くて持つ・抱えるのに大変。しかも軍手もしているし。何せ、非力ですから。(^_^;)
終いには袋を破って、ホイールの隙間に手を入れて運んだ次第です。

次に車買い換えても冬タイヤは買わないだろうなぁ、と考えながら交換終了を待ちました。

その間、iPadでアンケートに答える代わりに記念品のネイルケアセットを頂きました! ラッキー!



交換終わったら、担当のチーフメカニックの方から、「タイヤ下ろすときに腰に気をつけてくださいね。」と言われた!(^_^;)
「次は、オールシーズンタイヤにします。」と言ったら、「やっぱりスタッドレスの方がいいですよ。滑りませんから。」ですって。
同時に「スタッドレスに替えると雪が降らないんですよねぇ。」と。みんな思うことは同じなんだなぁ。

千葉県あるある?!(笑)
Posted at 2023/03/30 21:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 安全・快適装備 | クルマ
2023年03月23日 イイね!

快眠腰枕?

サムライジャイアンツ もとい サムライジャパン優勝おめでとう!(^_^;)

ヒリヒリした試合の連続でしたねぇ~。(生きた心地しないわ~)


さて、健康器具ではないですが、腰痛対策品のご紹介?です。



これは生協で購入したものですが、使い心地などを書いておきます。

いわゆるビーズクッションなのですが、使ってみると意外と圧迫があります。
厚さは厚いところでも7、8センチ位だと思いますが、ベッドに寝て腰の下に当てても違和感というかかなりの圧迫があります。
うたい文句が「寝ながら整体」とのことですが、違和感があって目が覚めます。
(^_^;)

結論としては「無いよりまし」で、旅行など持ち歩くのには良いと思いました。(マットレスは持ち歩けませんからねぇ。)
でも、エアーウィーブ等の腰痛対策マットレスを既に使っている方は使わない方がいいと思いました。
Posted at 2023/03/23 12:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康器具 | ショッピング
2023年03月11日 イイね!

カレーうどん

花粉症がひどくて外に出たくはないのですが、散歩しないと腰は痛いし、愛車を見るとあまりにも花粉まみれだし・・・。

と言うことで、洗車しました。

いつもの「ふくぴか」ではなく、ちゃんとした洗車です。
「ふくぴか」は花粉の洗車には向いていないようで、すぐに水分をとられて拭き取り効果が落ちてしまいます。
普通のシャンプー洗車でも花粉のシミは強敵でした。
花粉のシーズンが終わったらワックスかけてやりますね~。

ところで、今週頭の出張で豊橋に行ったのですが、仕事の先で、相手の方に「豊橋でおいしいものは何ですか?」と聞いたら、「カレーうどん」と即答。
なぜ?って顔をしていたら「普通のカレーうどんでは無くて、下にご飯がある」とのこと。

挑戦しようかどうか迷ったけど、もう二度と食べることは無いだろうと思って思い切って挑戦しました。



見た目はちょっとトッピングが贅沢な普通のカレーうどん。
下はご飯ですが、ご飯はとろろで蓋がしてありました。

ボリュームがありそうですが、麺もご飯も量が調整されているのか、還暦過ぎの年寄りでも完食できました。

久しぶりに食べたウズラたまごの天ぷら?がおいしかったです。味は普通のカレーうどん!(^_^;)
Posted at 2023/03/11 19:09:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | グルメ/料理
2023年03月10日 イイね!

若狭高校 宇宙鯖缶!(^o^)

今週前半は、東京から豊橋で少しお仕事して、米原経由で小浜入り。小浜駅そばの若狭高校でプラスチックの出前授業をしてきました。

小浜まではなかなか遠かったけど、夜の食事も満喫し、お仕事の出前授業もそこそこ満足頂けたかな?(^_^;)

最後に出前授業を呼んで頂いた先生からお土産に「若狭宇宙鯖缶」を頂きました!



宇宙食を作るのは凄く大変だって言う話を以前テレビで見ていたので、14年もかけて完成してJAXAに承認された鯖缶を頂いて感激です!

しばらくとっておこうかな。(^_^;)
Posted at 2023/03/10 22:37:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 環境問題 | 旅行/地域

プロフィール

「年金 (勉強して来なかったなぁ) http://cvw.jp/b/3376397/47773405/
何シテル?   06/10 09:51
JINJIN-Styleです。よろしくお願いします。 車を運転することがストレス発散になっていることを最近明確に自覚しました。 運転で疲れるということは...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
56789 10 11
12131415161718
19202122 232425
26272829 3031 

愛車一覧

マツダ CX-30 マツダ CX-30
カタログのまんまにしました。
三菱 ギャラン きっと (三菱 ギャラン)
シンガポール駐在時のマイカーでした。
マツダ アテンザワゴン アカテンザ (マツダ アテンザワゴン)
前車です。 8年弱乗りました。トルクフルで故障もなく良い車でしたが、遮音性が悪いのと、足 ...
スバル エクシーガ KITT (スバル エクシーガ)
二つ前の車です。 電子ファイルの断捨離中に画像が出てきたので登録します。(^_^;) こ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation