• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夜の誤爆王のブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

休みだったので志登呂(漢字あってるか?)ジャスコへ

休みだったので志登呂(漢字あってるか?)ジャスコへ今日は日曜の仕事の代休として休みがもらえました。

ちょうど彼女がお休みだったので(転職のためプータロー状態なんですが)ザザで紀元前一万年をみてシトロジャスコにいってきました。


映画「紀元前10000年」は星であらわすと★★★☆☆といったとこでしょうか。
内容がワンパターンなもの(大昔なので情報が少ないためだと思われる)で、ありがちだなという内容とこんなん本当にあったんか?的な部分もありど~も納得いかない内容でした。


戦闘シーンなどはCGが使われておりなかなか見ごたえがありますが、それ以外は眠たくなりそうでした。
まず、主人公の部族がみんな同じ格好をしているのでどれが誰かサッパリ・・。


まあ、平日ということもありすいていたので足伸ばして見れたのが救いかな。




そして映画のあとはシトロのジャスコで帽子とカバンを探すことに。
駐車場で地面に着地しているハイドロ仕様のアメ車を発見して少しテンションがあがりましたが、店にはたいしたものが置いてなくてテンションダウン。



しかし、トイレに行ったときのこと。




トイレの出口に「戦隊物展示場」があり(期間限定)思わずみにいってしまいました。中にはマジレンジャーやゲキレンジャーといった最近の特撮物の乗り物や武器、衣装などイロイロ展示されていました。

特にバイクの乗り物に興味しんしんなオレ。




アレっていつも思っていたんだけど、装甲みたいなのはどんな材質でどうやってつけてあるんだ?と疑問でした。



今日その答えがでました!




まずオフ車の方は、カウル取り付けステーは自作のパイプを溶接したもの。リアはタンデムバーから溶接で延長した感じで、フロントフォークにはパイプなどを挟むステーと装甲が溶接されて取り付けられていました。
ちなみに装甲は鉄板。(重そう)


サイドカーの方はサイドカーショップにおそらく特注したものだと思われる。メーター類や操縦するグリップみたいなのは簡単につくられたオモチャ。メーターにいたっては絵のようなものを貼り付けただけの張りぼてでした。きっとサイドカー仕様と外装にお金かけすぎて見えない部分にはこだわりもてなかったんでしょうな。

外装はこちらも鉄板を加工したものでした。(どこでこんな加工やってんだ)

外装にこだわりを持つ俺にはなかなかいい刺激でした。

ちなみに悪役の衣装の装甲みたいなのはクッション剤のようなものを合皮のようなもので覆ってあるだけのシンプルなものでした。
Posted at 2008/04/30 23:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月29日 イイね!

ハイ! 完成! (早!)自作フラッシュレイ

ハイ! 完成! (早!)自作フラッシュレイ今朝早くから超固いステンレスステーと格闘しつつ合わせては切っての繰り返し・・・・。
当初予定していた15時をすでにオーバーして日が暮れてやっとこ完成しました。


さあ、皆さんの気になるできばえですが・・・・。







これがも~~~~!  すごいのなんのって・・・・




超目立ちまくり!


ガルよっか目立ってるかも(先日ガル着けられなかったから負け惜しみ半分ですが・・)


今まではリア偽フラッシュレイ&アンダーLEDでやっとこ「綺麗」レベルでしたが、今回のフロントが追加されたことでアンダーLEDつけなくても十分綺麗レベルに達しました。



ちなみに材料費は(大体の金額で)


アクリル板4枚(今回2枚使用)      7040円
ステンレスステー(小コの字4個、大コの字2個、10センチステー2本、エーモンステンレスステー2本)    約5000円
ステンレスボルト(片側9個、強度考えるならプラス3個) 65円×18
ステンレスバネワッシャ                 13円×18
四角ステンワッシャ(6枚いり)            500円
LEDテープ(送料込み60センチ×2)       3000円
透明両面テープ                    700円
ギボシ(オスメス6セット)               約100円
割り込みカプラー(赤い閉じるヤツ2個)       約100円
ダブル配線(+と-線一体のやつ8Mチョイ)       700円
ゆるみ止め液                     400円
ステンレス切断弓金ノコ刃(3枚)           900円
電動ドリル(コード付きじゃないと一日で終わらない)  所有済
ドリル刃(10ミリ、8ミリ、6ミリ)         所有済
木の板(ドリルでステーの穴広げるときに地面けずらないように)
17ミリメガネレンチ、12ミリメガネレンチ(キャリパーのボルトは固いぜ!)
13ミリスパナ(ステンレスナットを締めるため)
トンカチ(メガネをガンガンするため)
ヘキサゴンレンチ(今回のステンレスボルトを締めるのに使用)
タイラップ(幅3ミリ程度長さ30センチくらい?の長いヤツ8本、幅2ミリ程度の長さ短いやつ15本)
配線皮むきペンチ(作業時間縮まるよ!)
電気テスター(最後の仕上げに必要になる時がある)
10ミリソケットレンチ(ドライバーの柄にも刺さるヤツが望ましい)
インナーフェンダー固定用プラスチックボルト(名前なんていうんだ?)
ハサミ(透明両面テープを切るため)
新聞紙(アクリル板が傷つかないようにするため)
クロスレンチ&ホイールナット専用アダプター(特殊ナットなので)
ガレージジャッキ(疲れるけど車載ジャッキ可)

このくらいあれば取り付け可能かな。(もしかしたら記載漏れがあるかも)


GC8なら今なら簡単に取り付け出来そうな感じです。(リアは簡単)
GC8で挑戦したい人がいたら連絡くださいな。材料入手方法等アドバイスいたしますよ♪


では、夜走行試験にいってきま~す!




そして・・・・




ハイ!いってきました~~!!

ガソスタでハイオクマンタンとエアチェック、そしてLEDチェック!!(コッチがメインね!)


前と後ろを比べると・・・・


「アレ?後ろ電圧おちてね?」


ってなくらい前があかるいのなんのって~~~!(実際は電圧落ちてませんよ!)



市販比(つ~ても本家じゃなく中国製ですがね!)3倍の明るさ!そしてオリジナルさ!んでもって安い!


なんでみんな今までやんなかったんだ?ってなくらい目立ちます。

一応100キロ走行と急ハンドル、急制動、チェックしましたが干渉部分なし!
ステーがゆれた形跡もなし!(今日つけたばかりだしね♪)



ひとまずこれで自作フラッシュレイ作戦完結です。

でも、こんなに明るくなってしまったのでぶっちゃけ・・・



リアも変えたい!!!んでもってそれも予測してアクリルドーナッツもうワンセット分最初の発注でかけてたりするんだよね!(準備がいいのはいつものコト)


あとはステーとあの超明るくて安いLEDテープを再発注かけるだけだ!


そして次回!リアの偽フラッシュレイとさよならする!につづくぅ!!!(ぶっちゃけもういっこつくったらあんなのイラネ!)
Posted at 2008/04/29 19:30:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電飾 | クルマ
2008年04月28日 イイね!

いよいよ役者がそろいました。

いよいよ役者がそろいました。待ちに待ったLEDテープが到着しました。
60センチ2本で送料込み3000円という激安です。

さっそく点灯チェック。


おお~。なかなかいいデキです。


あとは明日装着したらカンペキですね。

ステーのチョイスがまだ不完全なので午前で持っているステーであわせてみて、10時まわったらホームセンターでそろえてきます。


完成したら夜に点灯してチェックするので乞うご期待!
Posted at 2008/04/28 20:17:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月27日 イイね!

ガル後のドア修正&自作フラッシュレイを仕事中に・・・

ガル後のドア修正&自作フラッシュレイを仕事中に・・・今日は日曜日なのに仕事があるのです。

しかし、今日の仕事は助手と一緒にオレの車をいじろう!がテーマなので。


バッチリ趣味に走らせていただきました!




今回は昨日のガル化の戻しの際、ドアが落ち込んで引っかかりがあったので修正と、自作フラッシュレイの模様付け&彫りを行いました。




まずは、助手のA君に自作フラッシュレイの模様案をPCにてペイントしてもらいました。

その間、オレはインプレッサのドアの修正・・・・・。(画像とれなかったので記録には残ってません)


ドアの修正のためにバンパー外して、サイドステップ外して、フェンダー外してドアの内張り外して・・・・。

ドアをジャッキで上げつつ修正しました。(これなら一人でドアの高さ調整が可能!タオル噛まさないとキズつくぜ!)



そして自作フラッシュレイの案が完成したので転写。掘り込みです。
(こちらは整備手帳参照)



それで一日つかってしまいましたが、PCで映画やお笑いを見ながら好きな車のパーツを自分で作ることが出来たので大満足な一日でしたとさ♪
Posted at 2008/04/27 22:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電飾 | クルマ
2008年04月26日 イイね!

ガル化開始・・・のはずが・・・問題発生。

ガル化開始・・・のはずが・・・問題発生。いよいよ休みになりました!
といっても、土曜だけの休みですが半日で片側のガルヒンジだけでもとりつけちゃる!と意気込みいざ取り付けへ!



道具をそろえて、フェンダー外しまでサクサクっとすすみます。


ドアをガムテで固定して純正ドアヒンジを取って、純正筋金君も外して。


ガルヒンジをとりあえず合わせ・・・・・ん?




はいらねぃ・・・・・







そうです、ガルヒンジのドア側のステーがドアのヒンジがとまる面よりも長いのです。(ドアの角にガルヒンジがあたってる・・・)



こりゃあ・・・・とりあえず切断だな。




迷うことなくあたる部分を切断!




そしてボルトの穴開け、ガルヒンジのボディー側への穴あけが終わりひとまず形になったのでいざ開いてみよう!とあけたところ。



なにかが引っかかって開かない。




色々考えて気づいたのが。




純正ドアってヒンジ×2の他にセンターになんか棒みたいのいなかったっけ?



そうです、あの「棒」を外し忘れていたのです。



で、棒を外して再びガルヒンジ取り付け。



そしてオープン!




ガチャ、ぎ~。



ぎこちないながらも一応開いた。
しめるときにはヤハリドアが下にずれていてガコっと当たる状態でした。


この辺は穴の補正でなんとかするか・・・。(ここで穴補正の道具がないのが発覚)


次に、フェンダーの干渉をみるためにフェンダーを取り付け。




そこで再び事件発生。




フェンダーがはいらねぃ!


原因は。





純正ウインカーの裏のカプラーがガルキットに当たっていること。
厚さ3センチチョイの薄いガルキットとはいえ、ウインカーのカプラーが車の骨格部分まで延びているんです。(ここも加工の必要あり)


ウインカーをはずしてとりあえずフェンダーを取り付けして、いざオープン!




ガコっ!




ハイ、予想通りの干渉。



フェンダーの爪(というか、フェンダーのドア側の角?)にガルキットのアームの一部が干渉。(フェンダーをかなり切るか、ガルのアームの一部をカットするしか着かないと思われる)



この辺でテンションかなりダウンです。




結局時間切れ(雨)でノーマル戻しにすることに。




今後の課題は




ガルのボディー側の穴位置補正道具を調達(ドリルで穴広げるタイプのナニカ)
ウインカーの配線加工(カプラー排除、LED化)
フェンダーカットもしくはガルのアームの一部をカット(金ノコかな・・)


とりあえず、次の大型連休(お盆かな)でやるためにウインカーなどの周辺から加工をしていこうとおもいます。
Posted at 2008/04/26 22:49:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「MRスパイダーが某中古車屋にあったぞ?」
何シテル?   04/01 22:50
仕事をしながら休日には車やバイクをいじるサンデーチューナーです。 ここんところヒカリモノチューン(自作や変わった仕様)にばかりこだわっているので走りのほうはほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 2345
6 78 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 28 29 30   

愛車一覧

日産 シルビア イチゴちゃん (日産 シルビア)
親戚から譲り受けた車両です。 NAなのでレスポンスの良さを生かして軽量マシーンに仕上げる ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
インプレッサWRX STIバージョンⅢ 仕様(着けたパーツ等) マルシェ7点式ロール ...
その他 その他 その他 その他
専門時代にお世話になった一台です。 これのおかげで今の彼女と付き合う事になったといっても ...
スズキ その他 スズキ その他
仕様(H22、7月現在) ZZ(ジーツー)フロント足回り(フォーク、ホイール) NS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation