• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月28日

染之助&染太郎

染之助&染太郎 先日、ほいさ~さんから「染めQ」を大量に売っているお店を教えていただいたので、早速購入してまいりました。

もちろんパーツを塗る=染める為なのですが、それが先日ブログに載せた「プロジェクト・レッド」の仕上げの段階なのです。

本日、その仕上げ(?)をしました。

ちなみに、メインディッシュはまだ作業して無いので、開通してない高速道路を爆走しているようなもんですが、ブツは手元まで来てるので・・・

まぁ何とか成るでしょう(オイ

で、今回、初めて使いましたが「染めQ」って面白ーーーーーい♪

なんでこんなに早く乾くんだろう?そして、どうして剥げない(取れない)んだろう?

塗装から数分で車体に戻せるなんて、この梅雨空ではありがたいです。(ちなみに湿度が60%以上あると塗面が白濁するそうです・・・)

完成写真は整備手帳をご覧下さい。

いやぁ、堪能しました~(笑)

やっぱりクルマイジりは楽しいなぁ♪

今日は1エッセ。 銀
ブログ一覧 | ESSE改造 | 日記
Posted at 2008/06/28 13:58:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶり夕陽😁
ワタヒロさん

職場からの退職プレゼントが、自分向 ...
トホホのおじさん

思えば40年ぶりのセダンです❗️
nobunobu33さん

ミラー番ゲット!?その2
シロだもんさん

早帰りの日🚗
chishiruさん

ドイツの街並みとドイツ人の意外な側面
giantc2さん

この記事へのコメント

2008年6月28日 14:22
塗ってしまったんですね。

出来る人がうらやましい・・・

自分はホイールのセンターキャップ一つまともに塗れませんでしたので、それ以来塗装には手を出していません。

本当はホイールとか塗ってしまいたいんですけど・・・

3883さんは着々とカスタムが進んでいるのに自分は停滞気味だなぁ。

一発何かやりたいけど・・・

思い浮かびません(汗

まぁのんびり行きましょう♪
コメントへの返答
2008年6月28日 20:11
今回はマスキングさえしっかりやれば後は適当に・・・というメニューでした。特に艶出しも必要ないしですしね☆

ホイールとなると仕上げが難しいですね。クリアを噴いてやらないと塗料に鉄粉が刺さって取れなくなってしまいます。

昔miniのホイール自家塗装して懲りたので、その後はプロに塗ってもらった事があります。

その時はデザインの気に入ったヤツを新品でオーダーして、鈑金屋に持ち込んで・・・脱脂が簡単で楽ショーですよ♪なんて言われたなぁ・・・今と行動パターンがあんまり変わってないですねぇ(苦笑)

幾つになっても辞められん訳だww
2008年6月28日 15:08
うぉ~!!下地剤からQちゃんとは!!
自分は以前Qちゃんで失敗してるので全部ラッカーです☆←お高いので車内全部やると破産するからってのが本当の理由なのはお友達は知ってる事実です(笑)
これホント面白いですよね~液体や粉も出てるので、色々あれこれ楽しめそうです。布に一番強そう♪
プロジャクト・レッドお疲れ様です。純正品みたいですよ!丁度1年前の黒化を思い出しました☆
コメントへの返答
2008年6月28日 20:17
染めQってカースプレーの1.5倍くらいしますね・・・今日は念のため塗料2本を用意しましたが、結局1.5本分くらい使いました。塗りすぎ?

ケチって1本だけだったら大変な事になるトコでしたよ(汗)

布や皮ってのがどうにも解せないのですが、タタミ染めQとか売ってるのできっと大丈夫なんでしょう(笑)

>純正品みたいですよ!丁度1年前の黒化を思い出しました☆

ありがとうございます♪

えっせたんさんにかなり影響受けてます。

この後に控えているプロジェクト・レッドのメインコンテンツも、えっせたんさんトコでは既出ですヨ。

お楽しみに!(アレ?
2008年6月29日 0:10
なるほどね~・・・

ここに使ったんですね!

アイボリーもあるんでしょうか?

マネっこしたくなりました(^^)
コメントへの返答
2008年6月29日 8:28
情報ありがとうございました!!

染めQはどこも定価でしか扱っていないので、送料払ってまで・・・と思っていましたが、アノ店にあるとは!!嬉しい知らせでした♪

アイボリーありますよ☆たぶん、下地材も要りますね(黒だから)

アイデア次第で何でも逝けそうです♪
2008年6月29日 0:13
なかなか綺麗に塗れてましたね!
別部品の様な仕上がりです(^^)

染めQまだ使い道ありそうですね~
コメントへの返答
2008年6月29日 8:32
近くで見るとアレですけどね(恥)

リムーバーを買ってきて、チマチマ修正しようかな・・・

丁度イイ事に、この部分はカーボン調なのでアイボリー内装の場合は黒くするのもアリかと思います。

染めQの可能性の目覚めました(笑)

プロフィール

「土曜日のゴールデンはプロジェクトX観て鼻水すするのが習慣になってきテル」
何シテル?   05/11 20:17
心の一句 「上がらない うだつ小遣い 肩あたま」(爆)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ純正] コーナーセンサー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 18:27:57
リア ワイパー 倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/30 05:52:00
ボンネットオープナー整備① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/20 11:47:02

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
コンセプトはサーキットの後で、そのままホテルのエントランスに横付け出来るクルマです(^^ ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
JB23W-JA12V-JB74Wと通算3台目のジムニー。過去イチしっとりとした乗り味は ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
馴染みのショップのお陰で、オーダーからわずか48日で納車されました。同日他店では納車まで ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
信じられるか?1997年式なんだぜ(´・ω・`) 直したところ シートベルト巻き直し← ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation