• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆー030のブログ一覧

2008年07月31日 イイね!

連泊のお客様?

連泊のお客様?当職場に2階立て分の高さがある展示場?みたいな部屋があるんですが、その天井に鳩が迷い込んでしまいました。でも逃げない。いろいろ試してみました。

①えさでおびき寄せ。
②電気にて脅かし。
③音にての脅かし(笛・メガホン使った大声・サイレン・トラックのホーン・社内放送マイクからの異音)

でも ビクともせず>しぶといやつだ!>おなか空いてないのか?

しょうがないのでお泊りに。今日で2日目。

明日強行手段を検討。
Posted at 2008/08/03 00:23:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月30日 イイね!

バスコレ 3  京都市交通局 編

バスコレ 3  京都市交通局 編バスコレ(バスミニカーコレクション)シリーズ第3弾 京都市交通局 です。

前回京阪バスを取り上げたので今回も関西シリーズにて。

名前のとおり京都市内を走っているバスです。現地では「市バス」とでも呼ばれているのでしょう。実車は中学の修学旅行時に京都へ行きその時はじめて乗りました。その後社会人になって何回か乗りました。

トミーテック製

①いすゞ キュービック
②いすゞ エルガ ノンステップ
③いすゞ BU 
④三菱  MPノンステップ 「西日本車体」
⑤三菱  MP 旧型    「西日本車体」 
(左から)

グリーンを用いた落ち着いたカラーリングがいいですね。


Posted at 2008/08/03 02:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月29日 イイね!

先日 指差され・・・

先日 指差され・・・夜道を走行中対向より歩いてくる家族らしき人々。
その中の小学生(高学年)から中学生ぐらいの男の子が我がミラカスタムを指差し一言。すげー!あの軽ナンバー光ってる~!だって!窓全開だったので聞こえてるY~O!

すげーだろー!と心の中で叫んだのと同時に、思わず恥ずかしくなってしまったのは言うまでもありません。

まだ軽の字光式ナンバー世に知られてないんですかね?
Posted at 2008/08/03 02:36:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月28日 イイね!

多摩境

多摩境今回は(昨日)コストコ行ってきました。
それも町田多摩境店です。

周辺道路は混んでいましたね。なので出口渋滞が。
ぜんぜん前進まず。

ほかでも書きましたが出口渋滞対策として出口近くにおいたほうが。
Posted at 2008/07/28 23:16:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2008年07月27日 イイね!

バスコレ 2 おけいはん編

バスコレ 2 おけいはん編バスコレ第二弾は 関西の大手私鉄である京阪電鉄(主に大阪(淀屋橋)~京都(出町柳)間他)のバス部門?である【京阪バス】です。

実際は電車は乗ったことありますがバスは無いです。

昨年?まで、八王子地区でも京都行き高速バス【きょうと号】として京王八王子まで来ていたのでよく見かける事ができました。(現在残念ながら廃止されたようです)


コレクション車種としては

トミーテック 製
 
 日 野  RE   
 三 菱  MP (エアロスターK) 
 いすゞ  BXD(ボンネットバス) 
 日産D  RN (小型ワンステップ) 
 
京商 製
 日 野  セレガ(新型セレガ)
 日 野  HR (レインボーノンステップ)

バンダイ 製
 日産D  RN (小型ワンステップ)
Posted at 2008/07/28 01:02:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「入れ替え http://cvw.jp/b/346382/47031309/
何シテル?   06/18 19:20
【法令遵守!】 あらふぉ~ 安月給の会社員           2児の父で~す。 ☆ 無事故無検挙継続中 ☆ エコドライブ実施中!    ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家初のハイブリッド車 無限仕様 子どもと一緒にどこ行こう・・・もう行ってくれない?
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
軽自動車昨年入れ替えました。 報告していませんでしたね。(汗) 新型になり乗り心地がかな ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20年モデル TRD フロントスポイラーだけ・・・
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
社用車1号

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation