• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆー030のブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

2週間ぶりの休み

2週間ぶりの休み最近忙しく、本日実に2週間ぶりの休みです。

長かった~・・・。

で、昨夜の東京地区は花火ラッシュらしく、地元でも立川[昭和記念公園]と八王子[富士森公園]の花火大会でした。

先週休めなくその穴埋めに仕事後花火見に行こうと[子ともたちには内緒でしたが]お約束を。

帰宅したらテレビで隅田川の花火中継やってました。

子供にこれから本物見に行こうか!と言ったら大喜び。

ここ ずーっとYシャツ姿でしたが速攻Tシャツ&ジーパンに着替え出かけました。

当然ラフな格好で出かけるのも2週間ぶりです。


八王子の花火大会(北側の市内某所高台より)


八王子と立川両方はしごで見てきましたが、下の息子が、花火の「ド~ン!」音にビックリして、

嫌がって、泣きだし愚図り短時間にて退散。


立川の花火大会(南側の日野市某所より)

全く臆病な息子です。



そして日曜日の今日は、ディーラーさんにてミラカス君の6か月点検[任意]を受けてきました。

あまり距離乗っていないのもありか異常なしでした。

その後お買いものして帰宅しました。

あ~あっという間の休みも終わろうとしています。

よし!代休を夏休みにくっ付けてとってやる~!(・・・・できるかな?)

Posted at 2012/07/29 22:04:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月20日 イイね!

【怒】 心無き【創価大学】の生徒! 

【怒】 心無き【創価大学】の生徒! この日朝から怒りモードでした。



あえて学校名を出します。

近所にある 【創価大学の生徒】は自転車にて走行中信号停車中の私の乗る車に当たりました。

そのまま逃げやがった・・・。


私は、前後および左車線車がいて身動きとれず。

結局すぐ後ろの駐輪場方面に逃げて捕まえられず。

ほんと頭に着ます!【怒】

もし、その場で相手が謝ってきたら。

きっとこのくらいいいよ!と私は言っていたと思う。


(実際にはコンパウンドで消えるぐらいの擦り傷でしたので。)

傷の大小関係なくケジメいや男として謝ってほしかった!


最近の若い者は・・・なんて言ったらもうオッサンですかね。


悪いことしても反省というものをしない。

近頃の犯罪後の被告人等も反省の色が無い!なんていうことを

よく耳にします。

大学生にもなる者が、何を考えているのか?

我が子にはこういう愚か者にはなってほしくないです。

ゆとり教育ってのが問題なんですかね?

はい!

私の愚痴にお付き合いくださり、ありがとうございました。

(ここの画像はあえて、当たり障りのないものを載せました。)



Posted at 2012/07/22 00:17:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月12日 イイね!

【はやりもの】勤務先でも・・・

【はやりもの】勤務先でも・・・ついに我が職場にも環境対応車両が。

導入に当たり、急きょ、充電設備を建設。

画像は、充電中のようすです。

私は乗る機会はないと思いますが・・・。

結構高価らしいですね。
Posted at 2012/07/13 01:16:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年07月08日 イイね!

西武バス感謝祭に・・・

西武バス感謝祭に・・・西武バス感謝祭に家族そろって飯能まで行ってきました。

公共交通機関の会社なもので、一応拝島駅より電車で移動。

妻と子供たちは八高線初乗車。


さらに東飯能より西武線に乗り換え。


白いカラーの西武線は初めて乗りました。
西武観光のバスのようです・・・


トイレ付のボックスシート車。

だけれど一駅しか乗れず・・・。

飯能駅より会場の飯能営業所は、バスで10分ぐらいの美杉台ニュータウンの中。




最新の観光バスや高速バス

さらに

近日引退予定の路線バスなどの展示。

子供たちを対象にしたバスの乗りかた教室。

バス廃車部品即売会など大勢の方が来場されていました。

バスのほか西武タクシーの最新型
車椅子で乗り込めるバネットベースのタクシーも展示してました


こんな感じでまた家族巻き込みマニアックな事してきました。

妻は引き気味ではありましたが、子供はそこそこ喜んでいたのでヨシとします。

電車代ですが拝島~飯能 間

近道ルートの[八高線>西武秩父線?]東飯能経由(40分)より、遠回りの所沢・小平(西武池袋線・西武新宿線・西武拝島線]乗り換え[60分]の方が安い!

ということに気が付きました。



当然帰りは所沢・小平経由で・・・。

ps

帰りの電車で2歳の息子ズボン濡らしちゃって・・・

困ったときの西松屋へ飛び込みました。ここ安いです!
Posted at 2012/07/10 00:01:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

12点

12点ヴェル君12か月点検してまいりました。

今回は購入したディーラーで。

おかげでピカピカに洗車いていただき感謝です。

ちなみに我が社では、点検していない通勤車両は、乗り入れ禁止なもので・・・。
Posted at 2012/07/09 23:20:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「入れ替え http://cvw.jp/b/346382/47031309/
何シテル?   06/18 19:20
【法令遵守!】 あらふぉ~ 安月給の会社員           2児の父で~す。 ☆ 無事故無検挙継続中 ☆ エコドライブ実施中!    ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

12345 6 7
891011 121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家初のハイブリッド車 無限仕様 子どもと一緒にどこ行こう・・・もう行ってくれない?
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
軽自動車昨年入れ替えました。 報告していませんでしたね。(汗) 新型になり乗り心地がかな ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20年モデル TRD フロントスポイラーだけ・・・
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
社用車1号

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation