• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆー030のブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

【圏央道開通記念企画】圏央道使って新幹線を見に行こう!

【圏央道開通記念企画】圏央道使って新幹線を見に行こう!東名と中央道・関越道がつながりました!

圏央道 高尾山~相模原愛川 間 開通 という事で、

気分は 早速通ってみたい♡(これが本音です。)

『【圏央道開通記念】子供と一緒に圏央道使って●●へ行こう!』

と、早速企画!

『圏央道 で静岡方面へ行こう!』

と思っていたのですが・・・。

家の事情で延期に…泣

すると息子が「新幹線見たい!」と言ったので、

急遽『圏央道使って新幹線を見に行こう!』に変更しました。

今日はあえてミラカスタムにて出動(最近高速走行させていなかったので)

中央道八王子IC[10時40分通過]から八王子JCT経由にて高尾山IC。



そしてそこからが新開通区間を通過し海老名へ

ここまで八王子からの所要時間30分(通過時間11時20分)

そして東名方面へ。

少々[東名]合流が混雑したものの、東名厚木ICへ[11時35分着]



今までの一般道だと70分~100分は、かかると思われるこのルート。

目的地はさらに南へ数キロの神奈川県厚木市と平塚市の境ぐらいの所。

その場所は、さかのぼる事30数年前 僕の最初に(子供のころ)神奈川の親戚が新幹線を見に行こうか!」
と連れて行ってくれた懐かしい思い出の場所です。(新横浜~小田原 間の某所)

現着して早速子供と新幹線通過を待ち構え。

猛スピードで新幹線が通過して行きました。

じっくり観察後来月七夕まつり開催予定の平塚市内をプラプラし同じルートを戻ることに。

帰りも東名から圏央道へ入る車で渋滞[厚木IC⇒海老名JCT通過時間20分]。それが圏央道入ると順調な流れ。

でも途中の厚木PAに立ち寄ると、入庫待ち渋滞発生。


(↑前のXX渋い・・・)それより八王子方面に厚い雲が・・・。

15分待ってやっと駐車することができました。



綺麗なPAではありましたが場内もかなり混んでいたので、早めに出発。(15時10分)



晴天の厚木PAより約30分弱で雨の八王子IC到着(15時37分到着)


早い到着でビックリです。




















Posted at 2014/06/30 01:59:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月27日 イイね!

幼稚園行事

幼稚園行事










息子が通う幼稚園

この日『ミニコンサート』開催することに。

先日(娘の)運動会を(仕事のため)すっぽかして大阪へ行ってしまった私。

あの時 妻は、数日 口を聴いてくれなかったもので・・・。

その反省もあり今回は、チャンと見に行くことに。



会社休んで行った甲斐もあり、大きな声でよく歌っている息子の姿に少々感動!

息子よ!よくできました!



ご褒美に ↓これを買ってあげました。
ん?

いやいや!


こっちの方です。  

買って渡すと大変喜んでくれました。

それにしてもトミカ値上げして450円也[税別]  高くなりましたね~。


我が家から幼稚園へ行くには公共交通機関がなく自家用車が唯一の交通手段
(子供は幼稚園バスにて通園)
駐車場は限られた台数のため、ギュウギュウ詰め。
(なので極力ヴェルファイアではなくミラカスタムで行くことにしています。)
奥に入れるとなかなか出られず。(手前に置くと早く出さないと奥の方々に迷惑をかける。)



この駐車場 止めると結構、気を使います。
満車だとかなり離れた駐車場になってしまう。




Posted at 2014/06/29 18:21:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月13日 イイね!

サーキット走行

サーキット走行










この日

出張にて九州の某サーキット場へ。



早速走ってきました。






この車で・・・。








仕事もおかげさまで順調 これで乾杯!

Posted at 2014/06/29 00:31:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月01日 イイね!

今年は、ビアンテ君

今年は、ビアンテ君今年も昨年同様 あのイベントがあるとのことで大阪まで出張してきました。

新幹線を降りて新大阪駅からの我が職場6人の移動手段として使用したレンタカーは、マツダビアンテ 
これまた初めて乗る車。2日間ともに自分が運転。

アイドリングストップ付車。

この車両はまだスカイなんちゃらっていうエンジンではないようですね。

(昨年使用したエルグランドに比べると非力は感じるものの・・・)



一方 (仕事)イベントの方ですが、

バスに纏わるいろいろな用品PRやバス車両展示

抽選?(事前申し込み)希望者による運転試乗会(同乗案内・安全確認)



そして 反響の大きい衝突被害低減ブレーキのデモストレーション





等行いました。

平日開催にもかかわらず、昨年よりも大勢の方が見えられて大盛況だったとの事。


いや~この日の大阪は暑かった!




Posted at 2014/06/09 00:28:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「入れ替え http://cvw.jp/b/346382/47031309/
何シテル?   06/18 19:20
【法令遵守!】 あらふぉ~ 安月給の会社員           2児の父で~す。 ☆ 無事故無検挙継続中 ☆ エコドライブ実施中!    ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
2223242526 2728
29 30     

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
我が家初のハイブリッド車 無限仕様 子どもと一緒にどこ行こう・・・もう行ってくれない?
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
軽自動車昨年入れ替えました。 報告していませんでしたね。(汗) 新型になり乗り心地がかな ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20年モデル TRD フロントスポイラーだけ・・・
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
社用車1号

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation