• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月28日

自動車版バラマキでは?

自動車版バラマキでは? ここ数年やたらに増えた明らかにムダ(だと私は考えます)な棒振り要員。聞けば、たいていが警察の判断というか指示による配置らしいが、これもまた日本特有の不可思議なバラマキと無駄な温情ではないかと思う。どこの国でも見ませんからこんなの!

どう思われますか? 賛否両論お願いいたします!     
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/28 07:46:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
まったりカーライフさん

今週の晩酌 〜 安芸虎(有光酒造場 ...
pikamatsuさん

朝の一杯 5/13
とも ucf31さん

昨日の台風みたいな大雨は去って😅
S4アンクルさん

【経過報告】スバルR-2ドナー情報
キャニオンゴールドさん

コムテック×MOBILAタイアップ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2012年2月28日 9:01
要らないかな、工事現場の棒振りのじいちゃんの誘導に従って正面衝突させられそうに成った経験から信用しないで自分で確認する癖がつきました。
コメントへの返答
2012年2月28日 9:52
納得です。
2012年2月28日 9:38
私の町ではヤー系企業が請け負っています。ほとんど独占。
コメントへの返答
2012年2月28日 9:52
マジですか。ちょっとハナシ聞きたいですね。
2012年2月28日 12:01
こんにちは♪

この画像のようにセンターに分離帯のあ道路ならば、要らないです。

っが、対向車線の片側2車線の道路で、片方を止めての工事の時には居ります。

でも配置させるのは、御自分で運転される人で全体の交通状況を的確に把握でき、この仕事そのものに慣れてる匠の方にお願いして欲しいです。
コメントへの返答
2012年2月29日 22:55
たぶんそんな資格制度を設けると、かなり出来る人が少なくなってしまうのでしょう。
2012年2月28日 12:03
↑間違えてました(^^ゞ

片側1車線の道路で片側を通行止めにし相互に通行させる場合、です。
2012年2月28日 13:00
私の父は定年後、暇つぶしとしてこのバイトを始めました。
とはいえ、私の父は、クルマ好きが高じて、大型のトラックの運転手、自動車整備士になったくらいのクルマ好きなので、この仕事に気合いを入れています。(笑)

しかし、他の働いている人は、相当適当みたいでいつも怒っています。
それから、やはり人も多すぎだと言っていました。
現場の人間がいうくらいですからね。。。
コメントへの返答
2012年2月29日 22:56
そう言う人のみにやっていただけるといいのですが…それ以上に配置基準がかなり意味不明です。
2012年2月28日 14:30
はじめまして

今、道路工事そのものが必要なのか疑問です。

家の前の県道を先日舗装工事していましたが
工事しなくても普通に走れていたので
少々舗装の状態が悪いぐらい我慢するから
その工事で掛かるお金を被災地復興に使ってホシイなと思いました。

そもそも税金で工事とゆうよりも

借金で工事って感じですよね・・・
コメントへの返答
2012年2月29日 22:57
必要な工事と要らない工事をハッキリさせたいですね。
2012年2月28日 18:09
僕はいると思いますよ。
クルマの運転者側はもちろん工事社業員も
交通整理がいることによって安心することができます。
ただ、指示の出し方が中途半端であったり、
急いでいるときに自分の前で止められると頭にきますが…

自動車版バラマキといえば、
エコカー減税や補助金は?です。
結局、大企業ばかり見て政治がおこなわれているなぁ〜と。
その分、二重取りになっている消費税と取得税をなんとかせえ! と言いたい。
コメントへの返答
2012年2月29日 22:57
もちろんですね。
2012年2月29日 5:46
私は5年位、警備会社でバイト(工事現場、道路工事)してましたが、社員は殆ど居なくてほぼアルバイトで成り立っている業界です。勿論TOPの方は天下りの恩恵を受けている人ですが。
同じバイトでも色々なタレントが多く現場も当たり外れが在ります。
工事を請け負う会社だって法律上警備員を置かないと許可がおりません。
働いている警備員の立場に立ってください。 製造業からは他国の労働者から追い出され、ある意味働く日本人最後の受け皿かもしれません。
寒い中、一日中ボケーと立っているだけの現場、一日中アホなドライバーを相手に悪戦苦闘する現場。使えない同僚(これも運)に心の中で怒たり、社会のアウトロー的な個性的な奴と親しくなったり。
社会の縮図のような現場です。

税金の無駄と言ってる方、もし仕事に失敗して行き場が無くなったらどうしますか。
この世界は日本人で有れば何時でもウェルカムですよ。
コメントへの返答
2012年2月29日 23:03
そうだと思います。ただ、これは働いている方をせめているのではなく、配置に大して疑問を唱えております。同じ労働力を使うならば、もっと他にやるべきことはあるのではということです。同じ工事をするのでも、掘り返すよりも、電柱を無くす仕事があるではないですか? というのと同様です。
2012年3月2日 0:22
一般的には、ケーサツOBさんとか警備会社と..。

というところでしょうか?
その辺り、あまり突っ込んでも効果は薄いかな、
って感じです。

仕組みそのものを変える必要アリ、
ってことでしょうかねぇ..。

コメントへの返答
2012年3月2日 5:36
現場にいる人は明らかにバイトですからね。
2012年3月4日 22:23
数年前、警備会社でバイトしていたものです。

人手が足らず、日勤→(現場移動)→夜勤→(現場移動)→日勤→(場合によっては更に。。。)といった勤務をさせられていた方が多くいたことを覚えています。
その割には通勤手当も無く、交通費は自腹。給料はそこそこですが、時給換算すると意外と高いわけでもなく・・・という職場でした。
とりあえず、適正な数云々よりも頭数・・・という感じでした。今思うと、適正な数を本当に考えれば、もっとまともな職場になっている気がします。

警備員って、不思議な仕事だと思います。
警察では無く、あくまで警備員。
当然、強制力はありません。交通誘導も、信号や警察官の交通整理と違って「お願い」です。
やってることは、同じじゃないかと何度も思ったのですが・・・。
コメントへの返答
2012年3月25日 5:11
実はそちらの世界には、ナゾが多いのだと思います。頭数…というのは、その通りでしょうね。マジメに取材してみましょうかね?

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「BSフジ、トップギア担当は同級生だった!? http://minkara.carview.co.jp/userid/377988/blog/19239850/
何シテル?   08/12 07:54
 ハッキリ言ってスーパーカー世代超ど真ん中! 小学校5、6年の最も感受性が豊かな時期に、カウンタックや512BBなど、メチャクチャ味の濃いものをすり込まれてしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation