• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuma.@今日から半ライスのブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

サイン会の話

ローソンのポイントでもらえました。オリジナル皿 りらっくま、可愛いだろ。 土曜日なんですがさいたまスーパーアリーナの隣にありますけやき広場にて行われたangelaのミニライブとサイン会に参加してきました。 優先入場券は無理でしたがミニライブって事なのでちょいと裏側を 音響機材 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/27 00:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年05月20日 イイね!

FateGroveの話

昨日ですがサバゲをしてきました。今回参加したのは埼玉県加須市に5月頃にオープンをしたフィールドです。FateGroveです。 郊外の農家をそのまま利用して作ったフィールドだそうです。 第二駐車場にある建物も FateGroveの感想 初めてのフィールドでした。自宅から近くて ...
続きを読む
Posted at 2019/05/20 23:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年05月19日 イイね!

農家の話

お一人様サバゲしています。 恒例の昼食レポート カレーと別売りのアメリカンドックです。 スープは持参しています。 気持ち良い天気です。 セーフティーエリアなんだけど、郊外にある農家を利用した感じ。
続きを読む
Posted at 2019/05/19 12:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月17日 イイね!

忘れ去られている話

最近煽り運転より高齢者ドライバーによる運転が問題になっているらしい。 やたらとすぐに規制したがるのに高齢者ドライバーは規制されませんね。たぶんそれは高齢者寄りの方が法律を作ったりしているからではないでしょうか? 飲酒運転も煽り運連も死傷者が出てしまったから法改正されたのであって高齢者ドライバーによ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/17 00:40:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記
2019年05月16日 イイね!

車の話

珍しい車をみた。 君が代のトラック
続きを読む
2019年05月12日 イイね!

3県境の話

さて自動車税も払い終わってGWも終わったのでちょいと遠出してきました。 足利の場合は高速道路を使っても使わなくても時間に対した違いはないんです。 一時期は頻繁に行ってましたがいつの間にか足が遠のいてしまうのです。 埼玉・群馬県境にかかる122号線の橋はいつの間にか拡幅し道路自体もだいぶ作り変えられ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/12 23:17:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2019年05月06日 イイね!

なにしていたのかの話

GWは デイライト取り付けて どことなく冬物の整理して いつの間にか平成が終わりちゃっちゃと令和が始まり 即位・退位の式典もネット中継で観ていたけれどサックと終わっていたり 相変わらず マックが好きだったり ソバも食べれる吉野家に行ってみたり ローソンの新作を食べたり コ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 21:20:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | どうでもいい話 | 日記

プロフィール

「シンプルな話 http://cvw.jp/b/400464/47613742/
何シテル?   03/26 01:46
どーも、みなさん知ってるでしょ。くまですよ。 おい!パイ喰わねーか このブログを読むときは水曜どうでしょうをイメージするとより楽しめます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
5 67891011
12131415 16 1718
19 202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ガルウィング化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/19 23:23:13
問題の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/06 18:34:01
ウォーリーを探せ 第十弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 15:56:14

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
BLACK EDITION7人乗り 
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
今のところノーマルです。純正オプションしかつけてません。 これからも大事にしていくのさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation