• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月08日

須磨浦山上に謎の乗り物を訪ねて

須磨浦山上に謎の乗り物を訪ねて GW明けの夜勤が終わり今日から私は三連休、午前中は所要があったので姫路市外へ電車でお出かけ



ブルーインパルスの時はギッシリ人で溢れていた展望デッキも連休明けの平日だけあって閑散。



天気もいいし、そのまま帰るのも勿体なかったので直通特急に乗って東へ



到着したのは須磨浦公園駅



ここからロープウェイで山上を目指します



ちょっと霞んで視界はイマイチでしたが神戸の街が一望♪



ロープウェイを降りると何やら昭和の香り漂う怪しげな施設が・・



そう、これが今回のメイン カーレーター 、ざっくりと説明すると土木工事用のベルトコンベアに座席を付けた遊園地にある急流すべりのような乗り物で両端はループ状になっていて動いている箱にそのまま乗り込みます



乗り込むと伝わってくるのは凄い振動(-.-)
音もベルトコンベアのそれで工場の設備の中にいるみたいです



勾配がきついので乗客の乗る箱はこんな状態で上下してます

このカーレーター須磨浦山上遊園が開設された当時からロープウェイとともに駅からの交通手段として営業しており、私も小学生のころに一度乗車したことがあるのですが、距離も短く乗り心地の悪さもあってか利用者の方はイマイチみたいでリニューアルを重ねるロープウェイに対し開業当時の放置プレイ。
でも、こうやって久々に乗ってみると昭和の匂いが漂う一種のパラダイスに通じるものを感じますね^^;



パラダイスと言えば、昔はドレミファ噴水パレスなんていうのもありましたね^^
ブログ一覧 | 乗り鉄 | 日記
Posted at 2015/05/08 21:45:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

探してます!<拡散希望>
hikaru1322さん

道路の逆走
パパンダさん

6/13)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

Curiosity Killed ...
kazoo zzさん

素敵な出逢いっす。♪( ´∀`)人 ...
KimuKouさん

【千葉観光】チーバくん(頭編)(* ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2015年5月8日 22:46
こんばんは。

ドレミファ噴水パレスってもうないんですか?

中学の時の初デートがここでしたし、高校生の時はレッドツェッペリンの「狂熱のライブ」とELP(エマーソン・レイク&パーマー)のライブのフィルムコンサートを、バンドのメンバーと一緒に見に行きました。

その時「カーレーター」乗りましたよ(笑)
コメントへの返答
2015年5月8日 23:00
施設の老朽化に伴い取り壊されたみたいです。

当時の山陽電車の中吊り広告ではその時々の催しを告知していた記憶があるのですが、その時でも既に「レトロ」な印象でした^^;
2015年5月9日 1:13
公式HPに堂々と「乗り心地の悪さが評判です」って書いてあって、開き直り具合がツボでした(笑)
コメントへの返答
2015年5月9日 6:55
乗り物というより「機械」そのものの振動と途中の急勾配での妙な上昇感覚で乗り物酔いする人にはキツイかも^^;;

日本にはここだけの乗り物なので話のネタに如何ですか?
2015年5月9日 15:38
噴水パレスの歌が懐かし~い!!(≧∀≦)b
何気に地方ローカルの名曲だと思います w
コメントへの返答
2015年5月9日 19:24
サンテレビならではのCMっていっぱいありますよね^^

神戸高速が開通した年は京阪神から行楽客が押し寄せてきたようですが、最近はパラダイス化が進行していますね^^;

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation