• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月20日

値上げの春

値上げの春 姫路から神戸方面へのメインルートの一つである姫路・加古川BPから第二神明。
その第二神明の料金体系が見直され4月から「距離に応じた料金に変更」ということらしいですが、実質的には値上げ。
具体的な例だと西端の明石西から玉津ICが110円から310円、阪神高速に接続する須磨までだと320円から480円と結構な値上げ。
しかもこの値上げは「激変緩和措置」とかで数年後には再度の値上げがあるらしいとか(; ・`д・´)
噂では長年工事が滞ってる神戸西BPの整備費捻出が理由のようですがR2や旧神明道路などの道路事情があまり良いとは言えないこのエリア、大幅値上げでバイパスから周辺道路に車が流入することで渋滞は必至かも・・・

現状でも高速代を節約しようとする大型トレーラーが私の通勤ルートの裏道を通ってますが、値上げ後はその台数も増えて長閑な田園ルートの雰囲気が変わってしまいそうです
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2019/03/20 20:34:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

【お散歩】どんぐりの木からいい香り ...
narukipapaさん

急遽行先変更で尾瀬へ・・・
シュールさん

車検上がり・・・🚗✨
よっさん63さん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

現役ですぜ!
THE TALLさん

この記事へのコメント

2019年3月20日 21:29
値上げは切実ですよね。
その昔、姫路BPが無料化になった時は、一気に周辺道路の混雑が減りましたが、やはり今回のは逆パターンでしょうね。
コメントへの返答
2019年3月20日 22:06
おそらく明石西や大久保から周辺道路に流出していくと思うんですが、明石西出口は側道とランプの動線が交差して渋滞してるし、大久保ICからの道路はどこも狭いので大型車がシフトすると渋滞は避けられそうにないでしょうね(-_-)
私の通勤ルートのr65を始めとした稲美町の道路も渋滞するやろなぁ・・・
2019年3月21日 10:16
えーっ!
いつも利用しているところ…
そんなに値上げするんですかーっ!

びっくりです…
でも高速に乗らないと疲れるしなぁ…
コメントへの返答
2019年3月21日 10:24
姫路から明石まで110円なら気軽に乗れたんですが、3倍になるとちょっと躊躇してしましますよね
高い料金払って渋滞でもしてた日には堪りませんし(´・ω・`)

プロフィール

「NDロードスター四国旅(その1)「絶景の駅」と夕焼けこやけ http://cvw.jp/b/424632/46835100/
何シテル?   03/24 20:51
306style(N3)でプジョーの猫足に魅せられ、206を経て207CCを2台乗り継ぎ、今度ソウルレッドのNDロードスターに乗り換えました オープンでの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エンスーな人々 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/09 07:21:26
FBM2013(会場のクルマ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/10 00:33:31
FBM2012(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/13 00:41:35

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
走行距離が25万kmを超えいろいろ出てきたネイシャCCの維持を断念、26年ぶりの国産車復 ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
115PSで特別パワフルではないですがストレスを感じさせることなくスムーズに走ってくれま ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初代インプレッサSW、先代B4に続く嫁の3台目のスバル。 素晴らしい直進安定性、安定感の ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
ディーラーの試乗車を認定中古車として購入。 私にとって3台目のpeugeot。 オープン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation