• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Xblueのブログ一覧

2021年01月27日 イイね!

令和2年(平成32年)太陽光発電

自粛生活いかがお過ごしでしょうか。
気軽に出かけられないのでコペンは相変わらず放置。バッテリー大丈夫かな・・・?

先日失敗したメインPCのSSD化ですが、あれから色々と検証しまして、どうやら原因はこれのようです。

SATA→USB変換ケーブルとHDDケース。メーカー不明(笑)
古いPCでは何の問題もなく使えるのですが、メインPCになるとダメ。
フォーマットすらできない状態。

念のため、購入したSSD自体に初期不良がないかTrancendに送ったところ良品との判定。Trancendサポートもケーブルが怪しいかも?とのこと。
PCとの相性も考えられるので、TrancendのHDDケースを購入し、試したところ難なくクローン成功。

ちなみに使用したフリーソフト「Easus todo Backup」によると、ターゲット(クローン先)SSDは空き容量に関係なく、ソース(クローン元)HDDと同容量以上でないといけないとなっていますが、1TB HDD → 500GB SSDで問題なく出来ました。
言うまでもなく爆速です。リトルカブからスーパーカブ110になったくらい爆速ですww

速いのはいいけど、SSDにはデメリットもあるので、大切なデータは外付けのHDDに保存しておくのがベストですね。取り外したHDDは容量が1TBあるので、データ保存用に使うことにします。





さて、久しぶりの太陽光発電ネタです。
(画像はクリックすると大きくなります)

昨年一年間の集計を出しました。

あれこれ分析しても環境によって簡単に変わってしまうので、最低限の数字だけにしてます。
●買い(消費) 108,588円。
〇売り(売電) 181,104円。
→プラス72,516円。
と、思いたいところですが、パネル設置ローンがあるので、これを加味すると右端赤枠内、計129,084円のマイナス。

電気に関する支出は、パネルローンも含めて年間で129,084円。月平均10,757円弱。
冷房、全館床暖房はシーズンを迎えると24時間つけっぱなし。この環境でこの金額ならまぁ安いですね。
ソーラー無しだったら倍では済まないかもしれません。



これまでの集計と比べると、売りはまずまずの成績です。
買いも特段目立って高いということはありませんでした。

現時点で
売電額合計1,766,990円
設置費用相殺まであと136,870円
6月の末で売電期間が終わりますが、このペースでは完全に相殺するのは不可能ですね。多分6万円位残ると思います。

基本的に売電期間が終わると、売電単価が現在の48円/Kwから8.5円にさがるので、今と比べると1/6に激減。

しかし、単価は下がるとはいえわずかな収入はありますし、買取期間が終わればローンがなくなるわけですから、電気に関する支出は今よりもさらに安くなります。

買取期間が終わった家庭むけに、新たに追加されたプランがいくつかあるようですが、複雑すぎて良くわかりません。
僕は現在の電化上手プランのまま継続し、単価8.5円で今まで通り余剰分を売っていくのが結局一番いいと思いますね。
Posted at 2021/01/27 20:34:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 太陽光発電 | 暮らし/家族
2021年01月24日 イイね!

チョイ乗り、買い物に

快適性、デザイン、走行性能は二の次、三の次。
完全な移動手段とし、余計な装備に一切お金をかけないと割り切って選択、購入しました。

長距離に向かない、パワーがない、快適装備がない、安全性能が低いのは当たり前。だって安いんですから。

気軽に乗れる、コンパクトでどこにでも入っていける、燃料食わない、維持費もかからない、それでいてある程度の室内空間がある。
家族3人がチョイノリ、たまに遠出するには必要十分です。
イレギュラーで人を乗せなければいけないときは都度レンタカーを借りています。
Posted at 2021/01/24 11:24:52 | コメント(1) | クルマレビュー
2021年01月16日 イイね!

やわらかい・・・

日が昇るとなんてやわらかい日差し。
今日は春かと錯覚するほどの暖かさでした。自粛中でも毎日こんな陽気だったら太陽をいっぱい浴びながらお散歩出来て最高なんですけどね。


新しいスタッドレスはもっと柔らかいww



最高の陽気ではありますが、緊急事態なのでもちろん自粛は継続。山にはいきません。
ただし、トンチンカンな政府の要請を聞くこと=感染予防ではないので、普通に外には出ます。
不要不急でない限り県外や遠方に出ることはしませんが、一番の目的である人との接触を避ける、または最低限にする、これを守って散歩やドライブには出ますし、買い物にも行きます。
当然ですが、夜飲食店がやっていないから、ランチでバカ騒ぎなんてことはやりません。バカじゃないので。


なんてことを書くと、自粛警察だと揶揄されてしまうかな?
自粛は勝手にどうぞ、他人のことをとやかく言うな、という記事を目にしましたが、本当にそれでいいのでしょうか。
お願いですから、その自粛警察に該当する人たちとの接触は避けてくださいm(_ _)m


自粛自粛とこもっていても気が滅入るので、こういう時こそ気ままにカーライフを満喫しましょう。
しかし、ドライブへって気分でもないし、コペンは乗ってないのできれいだし、MRワゴンは月曜日に車検だし。。。

結果、スーパーカブのマフラーコーティングを実施。(整備手帳と重複します)

これは下取りに出したリトルカブのマフラーですが、マフラーとガードまですべてメッキだったため、ずっとピカピカのまま。


対してスーパーカブは、なんというか、艶消しブラック塗装。
新しいうちはいいのですが、すぐに白くなってきてしまうんですよね。
コストダウンなのか、メッキはスーパーカブのキャラではないのか。




購入して12年のコイツの出番。僕のブログでは何度も出てくる定番のヤツです。
完全に白化してしまったものでもばっちり新品に戻る優れもの。

用途は主に樹脂ですが、今回は金属に塗装が施された部分。
コペンのワイパーアームにも使っていますが問題なく、もともと耐熱性もあるので、迷わずマフラーにも塗ってしまいます。(自己責任で)


わかりやすいように塗った直後の写真ですが、この後少し拭き慣らすので、濡れたような感じから新品のような艶消し状態になります。



ガードをつけて出来上がり~。

少しずつ手を入れながら見ていくと、リトルカブのほうが全体的に質が高い感じですね。

わかりにくいですが、特にこうした溶接部の塗膜からの錆が顕著にみられます。
購入してまだ2か月弱。雨は一度きり、一度水洗いの後ゼロウォーターでコーディングしていますが、キャリアとセンタースタンド回りはさっそく錆がポツポツと出てきています。
今日コーティングしたマフラーもさっそく塗膜が剥げてきています。
こんなところを直しながら乗るのもまたカブの楽しみ方だったりするのでしょうかね。
本当は今のうちに耐熱のノックスドールでも施工しておきたいところですが、しばらくはこれで様子を見ようと思います。


メンテというほどではありませんが、少し気分転換になりました。
さて、明日はまた寒いそうで、何をしようか思案中です。



家の中でも遊べるように、来月の誕生日プレゼント早めにあげちゃおうかな(笑)
Posted at 2021/01/16 20:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スーパーカブ | クルマ
2021年01月10日 イイね!

SSD化失敗

昨年、10年前に購入し、動作の重くなったNECのLavieをSSD化し普通に成功しました。普通に爆速になったので、今度は3年前に購入、ほとんど使用していないのにまともに動かないDell Inspiron15 3567のSSD化をやってみました。

ちなみに、まともに動かないとは以下のような状態です。
・電源入れてからPINコード入力画面表示まで約10分
・PINコード入れてから各ソフトが起動されるまで約15分
・すべてのソフトが起動してから、chromeを開き、ホーム画面が開くまで5分
・その後、運が良ければまともにネットが閲覧できますが、大抵はワンクリックごとに数十秒かかります。と思えば突然サクサク動き出したりと不安定。
・エクセルに至っては、ファイルを開くのに5分。セルをワンクリックすると数十秒から数分フリーズ、一つのコマンドごとに数十秒フリーズ、ファイル保存でフリーズ、と思ったらたまにサクサク動く。

こんな状態なのでまともに使うことなく3年経過しており、余計なソフトもウィルス対策ソフト以外はほとんど入れていません。ほぼ初めからこんな状態です(笑)

保証期間内に、サポートに電話するも、片言の日本語で何をいっているのかわからず、話にならない(笑)

普通に新品交換してもらってもおかしくないレベルだとは思いますが、もうなんかゲンナリしてほったらかしだったわけです。

先日の年末休みと自粛生活を使い、やっと重い腰を上げようとなりました。

HDDは1TBが内臓されていますが、使用領域は150GBほど。
クローンソフトはお馴染みのEasus todo Backup。
Lavieもこれでやりました。

SSD購入にあたりちょっと気になっていたのが、容量の選択。
ソース(クローン元のHDD)以上の容量、つまり1TB以上でないとクローン出来ないという情報がたまに見られました。
一方で、現在のHDD「使用容量」以上であれば問題ないとの情報も多い。値段も当然1TBだと結構なものになるし、SSDの方が寿命が短いらしい。
そして使っている感じそもそも1TBもいらないなと思っていたので、ひとまず500GBを購入してみました。ダメなら外付けの記録媒体として使えばいいやと。


購入後以下の手順をふみました。

1.Dellで新しいボリュームの作成
 →なぜかRAWで生成されてしまい、ドライブとして認識しない。

2.SSDの不良か、接続ケーブルの不良を疑い、ひとまずLavieでフォーマット、ボリュームの作成したところ、普通に成功。(ってことは、SSDも接続も大丈夫?)

3. 2.で作成したボリュームをDellにつなぐと、Windowsから問題ありとエラーが出る。(ってことは、Dell PCの問題?)

4.再びDellでフォーマットしようとするも、フォーマット中にフリーズ

5. 1→4を繰り返しても同じ。更にはにはDell、LavieともにUSB認識したりしなかったりを繰り返す始末。(こうなるとSSD不良なのか!?)

接続は、SATA→USB変換ケーブルHDDケースを使用していますが、これで一台SSD化に成功しているため、接続機器が壊れているのは考えにくい・・・。

直接SATA接続でOSクリーンインストールを出来なくもないですが、ここまで怪しいSSDにそこまでの手間と時間もかけたくないので、ひとまずカスタマーに送って調べてもうことになりました。

ちなみに、LavieにはSanDisc、今回はTrancend製を購入しました。
どちらも過去に使ったことのあるメーカーなのである程度信頼できそうなものですが、果たして結果はどうなることでしょう。

不具合が見つからなかったらそのまま同じものが返送されてくるそうです。
そのまま返ってきても困るので、どうか不良品であってくれますように・・・

素人が慣れないことをやろうとするとこうなるからダメですね。
ってことで、クローン作業まで至らなかったので、500GBでも可能なのかの検証は出来ませんでした。
Posted at 2021/01/10 10:07:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 趣味
2021年01月09日 イイね!

エアクリを交換しました

新年早々緊急事態宣言が出ましたがいかがお過ごしでしょうか。
家で過ごすことが多いと、ついついネットで買い物をしてしまいますね。12月は二桁万円飛んで行きました(笑)

先日Dスポーツのエアクリを買っておいたので先程交換しました。

4年半、約16,000km走って、あまり汚れてはいませんがそろそろ交換しておきます。


ビフォーアフター↓

お決まりの吸気口部分だけ黒くはなるものの、これは使い始めて間も無くのこと。そのほかの部分は本当に薄らとしか汚れません。

裏側に関してはほとんど汚れてません。

この汚れ方から、一部分でしかエアーを吸わない、吸気効率が悪いと言われてしまう理由もわからなくもないですね。
噂では、64馬力に抑えるためにデチューンしてるとかしてないとか?
これを改善するために、BOXに穴あけなどの改造を施す記事をよく見かけますが、あれは本当に大丈夫なのでしょうかね。
ノーマルを馬鹿にされることは多々ありますが、僕は他人のカスタムを批判したりはしません。
カスタムは、他者に迷惑をかけない内容であれば基本自己責任なので、この件ももちろん批判するつもりはありませんが、客観的に大丈夫なのかなぁと心配になる内容です。
雨天時には前走者からの水飛沫はガンガン食らいますし、排熱性の悪いエンジンルームの熱気を思い切り吸い込みそうですし。
結構思い切った作業ですよね。って、余計なお世話でした(笑)


僕はもちろん無改造でチャチャっと新しいものと置き換えるだけですが、880コペンのエンジンルームは本当に作業性が悪いです。エアクリ交換ですら軽く知恵の輪状態になる始末。

それでも慣れれば5分程度で終わりとりあえず試運転。
あまり汚れてはいませんでしたが、軽くなった感じがあり、音も違います。

純正ノーマル→Dスポーツでも体感できないと言うレビューが多いですが、僕の場合はノーマル→Dスポーツで体感出来、そして今回Dスポーツ→Dスポーツ新品でもやはり体感出来ました。

同じものに交換しても変わると言うことは、見た目以上に目詰まりしていたと言うことですかね。

整備手帳には同時にオイル交換をアップしていますが、作業自体は時間差を設けているので、エアクリ交換単体での効果は間違いなくあります。
ちなみに、前回交換から半年、1300kmしか走っていないオイル交換単体でもまた体感出来るくらいの違いがありました。

こう言う些細な違いを感じられる時が、ノーマル派にとっては一番嬉しかったりするんです。
次の交換はまた16,000km後、4年後かな?
廃盤になってそうな気もしますが、そもそもコペンに乗ってるかどうか(笑)
Posted at 2021/01/09 16:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「この時期毎度のことだけど、渋滞にハマりながら渋滞中継する必要ないでしょうに。」
何シテル?   04/27 07:13
880コペンからクロスビーへ、と思ったらわずか8か月でスイフトスポーツに乗り換えることになりました。 ブログは不定期更新で、子供のこと、コペンの事をたまに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/1 >>

     12
345678 9
101112131415 16
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ スイフトスポーツ]スズキ(純正) スズキ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/04 17:30:21
フロントアンダーガーニッシュ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 17:29:11
CARMATE C136 黒樹脂復活剤 プレミアムコート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/19 20:22:34

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スイフトスポーツ 6MT 3型 セーフティパッケージ非装着車
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
新居引渡しの朝に旅立ったムーヴの後継として購入。 スイスポとまったく同じ、「パールカシミ ...
ホンダ スーパーカブ110_JA44 ホンダ スーパーカブ110_JA44
リトルカブがもらい事故により全損扱いのため、修復せずに乗り換え。 納期は2020年10 ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
広さ、走行性能、6AT、価格、ボディサイズ、全て希望と合致したのはこの車だけでした。 納 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation