• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月02日

セット出し。

タイヤが終了のお知らせをしてきたので交換。

7年物位のDZ101だったので、それ以前の問題だもっと早く交換しろよバカって話ですが転がし用のタイヤだったので… 交換後の街乗り用タイヤには何時ものハンコック ベンタスV12 今回は255/35R18 を4本通しで。 新品と終わり切っているタイヤを比べるのもアレですが新品凄く良いですね。 

DZでそれなりに足のセット出してたつもりでしたがタイヤが別物すぎるので取り直し。

交換した日に鈴鹿スカイラインとかを現状のセットで走ってみたけど微妙。そもそも知っている道じゃないので判らん。で、後日いつものドライブコース等々も走ってみたけどなんか微妙。リアが良くない・・・

んで本日ほんの少しだけリアの伸びストロークを増やして、要らない棒も外して試運転がてら駒ケ根までソースかつ丼食べに。

ついでに前後ブレーキパットも交換。 純正パットの残量がもう無いと思ってたので新品を買い直しましたが、実際は前後共に6ミリ程残ってました。 まぁ熱劣化はしてるし残量が全てじゃないですよ。と言い聞かせておきました。 走る用のMX72も外して残量見たらかなり無いと思ってたのに、これも6ミリ程… まぁこっちの方が熱は入り方が違うので定期交換部品ですよね。 

行きは中津川まで高速でそこからは木曽で連れを拾ってから馬籠、清内路経由で飯田に出て駒ケ根に。 馬籠はシルビアでは初めて走りましたが悪くない感じ。 清内路もあまりシルビアでは走りませんがこっちも悪くない。けどもういっちょ足りない感じ… 

帰りは伊那まで出て権兵衛トンネル経由で19号に出て木曽で連れを降ろし、また清内路を通って153で帰宅。 帰りはリアの減衰を弄ってみたら良い感じに悪くないけどちょっとロールの動きが気になる感じ。もう一歩って所ですねぇ・・・  

まぁほぼほぼ足のセットは出た気がするので、次はハンドル径とハンドル位置、シートポジションをもう少し改善してみようかと。 乗りやすくないと疲れるだけだしね。


ブログ一覧 | シルビア | 日記
Posted at 2018/08/02 01:18:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月もありがとうございました。
鏑木モータースさん

杏里 - 二番目のaffair
kazoo zzさん

昭和 2スト 激レア L30 キャ ...
しげぼうずさん

馬・ジャッキスタンドの重要性!
ウッドミッツさん

今週の国土交通省発表(リコール&政 ...
かんちゃん@northさん

ロータス(ベトナム国花)の国の自動 ...
GRASSHOPPERさん

この記事へのコメント

2018年8月2日 9:02
タイヤ7年は、すごいですね❗
シルビアは、完全復活ですか?
お得意の153号線からのシルビアの走り想像してしまいました❗(笑)
コメントへの返答
2018年8月2日 19:53
全く復活しておりませんよ~。  置いておいても仕方が無いので乗ってる感じです。

国道153と県道33号は大好きです。ゆるい走りも得意です

プロフィール

「6時間走り続けて宮島まで来ましたよ。510キロ走って初給油。20Lタンクは伊達じゃない。
しかし寒過ぎる」
何シテル?   02/03 03:47
ツーリング?が趣味です。今はVストローム650に乗ってます。 基本的には日帰りツーリングで頑張ると1000キロ。普通で300~800キロくらいって感じです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KTS / カインドテクノストラクチャー COOL POWER SUCTION KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/24 07:38:35
NISMO ソリッドシフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 03:14:41
静電気放電施工をより確実に効かせるには? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 20:06:18

愛車一覧

スズキ V-strom650ABS スズキ V-strom650ABS
初めての大型車。 トコトコとのんびり走る自分には最適。 今までのバイク達ではちょっとだけ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
乗り始めて15年程過ぎました。 走行28万キロオーバーな過走行。 かわいそうな車です。 ...
ヤマハ YZF-R3 ヤマハ YZF-R3
2019年10月5日に手放しました。 ちょっと街乗りは苦手そうだけど、まぁロングツーリ ...
カワサキ Ninja400 カワサキ Ninja400
2014/02/01新たなツーリング専用機としてやってきました。 シートが柔らかく疲れ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation