• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenboTVのブログ一覧

2020年12月19日 イイね!

遂にM4に機械式LSD投入! 最高のレビュー

遂にM4に機械式LSD投入! 最高のレビューえ~、書く事が盛沢山ですが…(笑
まずは時系列で書いていきましょう(^^)/

Bプラスさんから、「完成したよ」との連絡が来たので、車両を受取に行きました~(^^)/
作業が立て込んでいた中、予定通りに間に合わせて頂き、本当に感謝。ありがとうございます!

さてと、外見は変わらないけど、今回のモディはスゴイぜぃ♪(お値段もスゴイけど…)

LSDだぜ、LSD!!
M4買ったときから、アタシが一番欲しかったやつ♡

alt

今回のデフは、OS技研のTCD、スーパーロックの2Way。
(1.5Wayだけど、僕の中では、1.5Wayは作用角の問題だけで、2Wayとの認識)
作用角はOSさんのデフォルトかな。ASSISTさんがM4用に開発してくれました。デフの選択肢は国内だとこれ一辺倒になるのかな。

まぁ、マニアックパーツだから、余り興味ないかもしれませんが、僕にとっては♡待ちこがれていた♡パーツ。早速レビューです。

一般道に出てというか、走りだした瞬間から解ります。
直進安定感、ハンパねー!!
アクセル踏めば、ステアリングがセンターにもっていかれます。

高速に乗り換えてみる。
以前のブログで書いた、あのノーマル電制デフのリアのスタビリティの無さを
全く感じません!!トラクションがガンガン掛かるのが乗っていてよく解る。

最高だ!
「これだよ!これ!!」って感じ。

やっぱり、これまで感じていた、リアのスタビリティの無さ、不安定はアームとかではなく、根本的に純正の電制デフの影響だね。(悪いという意味ではない)

機械式LSDのトラクションは、アクセルONでも、アクセルOFFでもそこは2Way。どっしりとグリップしてくれます。ハンパねーって!。
スーパーロックの2Wayは効き過ぎかと思ってたけど、アタシには全然問題なし!

一番驚いたのが、アクセルオフでのフロントノーズの入り。
2Wayだから、アクセルオフでのプッシングアンダーがあるかな~と思っていたけど、逆に期待を裏切られました。
 一般道レベルではプッシングアンダーは感じられず、むしろアクセルオフによるノーズの入りが凄い。この感覚はFFのタックインと全く一緒。アクセルオフでクイッとフロントノーズが入ります。2Wayイイね(^^♪

でも、このレスポンスはノーマルだと思って、雨の日とか、知らない人がのったらチョット危ないレベル…。

恐らく、ここまでアクセルワークに対して、クイックに反応してくれるのは、
コイツの影響だな。

alt
KMPのデフマウント。
コイツが、LSDの動作を余すところなく伝えてくれてる感じ。
このデフがビンビンに効く感じ。最高だぜ!!

僕的には満足度…

250%!!

だけど、ちょっとヤバイ位に、アクセルに対する、レスポンスが良すぎ。
やっぱりBMWも、純正の電制デフの造りをよく解ってると思った。
あの、介入の遅さが、オールマイティで逆に安全で扱いやすいんだろうなと。


でも僕には、い~らない、純正の電子制御デフなんて
alt
(笑
ウソです。純正も改めてとても良くできた制御だと思いました。

と、一般道でのレビューはとても満足の行くものとなりました。



ギアを入れる度に、
alt
カコンッ、カコンッ!!

レーシーだぜ!

加速すれば、

alt
キュイーーーーーッン

レーシーだぜ!!



ステアリング切り込めば、
デフが、ガコガコガコッ!!

レーシーだぜ!!

って…、









うるせーーーーーーッ(笑
alt

てな事になりました。
そりゃそうだ、デフマウントが程リジットになったので、ミッション、プロペラシャフト、デフといった、駆動系の音がみんな伝わって車内に入ってきます…。

みなさんが気になる?、嫁にバレるかバレないかで言うと…、
瞬殺でバレます!(笑
サスペンションのピロアッパーとかより次元が違うよ(笑


まぁ、ガチャガチャ音を気にする人なら付けちゃいけないブツですね(笑
それに引き換えてでも、個人的には満足だ。

ここまでやっても、軽量化なし、車内もノーマルキープだぜ!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
alt

もはや、何の意味があるのやら…


それにしても、こりゃーサーキットが楽しみだべ。。。
だべ…

だべ…

そんな大満足なインプレッションでした(^^)/



Posted at 2020/12/19 16:13:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年12月15日 イイね!

大型モディ完了で、21シーズン仕様

大型モディ完了で、21シーズン仕様10月にオーダーしたブツの取付が終了したとの連絡が来たので、楽しみにしていた2020-21シーズンの愛機でリスタートできそうです(^^)/
とは言え、年内のFSWの走行枠は「無し」(;´д`)トホホ

とりあえずは「慣らし」が必要なので、長距離でも走ってきたいと思います。
あとは、セッティングももう一度必要となると思うけど、先ずは楽しみです。


憧れの「機械式LSD」♡ どんな動きを見せてくれるのでしょう。

(どっちが機械式だ?(笑))

機械式LSDとセットでオーダーした、デフマウント。
動力を路面にしっかりと伝えてくれる事でしょう。多分…


それを受け止めるタイヤ。今シーズンも「Mコン」と、FSWでしか使わない「GSコン」の新品2セットだぜぃ~


散財してしまった‥
あとは、故障なく走ってくれることを祈ります。

先ずは、Mコンで様子を見る事にしよう。。。
Posted at 2020/12/15 01:14:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年10月25日 イイね!

M4最大の不満、そして最大の失敗。電制vs感覚 ~その2~

M4最大の不満、そして最大の失敗。電制vs感覚 ~その2~
昨日のブログの続き。

M4純正の電制のデフ。
始めは、M4をコントロールしきれなかったからわからなかったけど、サーキットを走り込むうちに不満な部分がはっきりしてきた。
※純正デフの特性を理解した上で扱えば、ネガな部分は減るけどね。(まぁ、それでも不満ww)


以下、純正の電子制御されてるデフに対して個人的な感想だす。

・走行安定性の低さ。アクセルオンしている状態の時はまだいいんだけど、スロットルを戻すとか、ハーフスロットルの立ち上がりの時の安定性に欠けます。その時のリアの落ち着きが弱く少し怖い。

・コーナー『加速時』のスタビリティーの低さ。
特に高速道路とかでも感じるけど、コーナーリング中に加速しようとしてアクセルオンした「瞬間」の挙動が落ち着かない。

この辺、みんなも感じてると思う。
だからリアのアーム変えるでしょ!?
alt


だからアタシも変えましたよ!
でも症状は少し改善されるとはいえ、根底の部分の問題は解消されてない💦

それで思ったのが、これらのリアのスタビリティーの低さの原因は、
FRだからとかそういう問題じゃなくて、純正デフが原因かなと。
そしてその根底にあるのが、『介入のタイミングの遅さ』


そう!純正デフのウィークポイントは、
この『初期の介入の遅さ!』なのですよ。まぁその分、ノーズの入りが良く感じるので、「カミソリ」のようなハンドリングともいわれるのかもしれませんが。
(勝手な個人的な感想)

この介入の遅さ、確実にわかるのがガソリンスタンドとか、コンビニとか、道路の段差を斜めに侵入する時。傾斜の角度がキツイと後輪の片方が浮く時があります。
あ、オレだけか!?(ノーマルサスとかストロークたっぷりの脚は大丈夫ww)
alt


ちなみに、タイヤのどちらかが浮いた状態で1度止まって、そして再発進する時、浮いたタイヤはどうなるでしょうか!?
賢いM4君、デフが効いてくれてスムーズに発進できるはず。
そう思うでしょ?

『空転します』(笑

そして、ちょっとしてから「ガッ」とデフが介入してきて、何事もなく傾斜を乗り越えますが‥。まさかの(笑
「おいおい!?今の空転はなんだよww」って感じww

でもこれが、純正デフの効き方。
介入が遅いの!

まぁ、走行中なら、他のセンサーもしっかり働いて、もっとスムーズに作動するんでしょうかね‥。(でもGTASの構造をぱっと見た限り、そこまで複雑で賢い動きはしなそうだが‥(笑))
alt
alt


とにかく、純正の電制デフは介入が『ワンテンポ遅い』んだよね。
高速でのアクセルオンに一瞬感じてたスタビリティーの低さ、他の不安定要素もまさにこれ。「ここ」というタイミングでついてこない。サーキットでも同じ、特に縁石を走る時とか特に怖いです。
alt


ドリフトするようになると、更に感じるようになってw、もう確信しましたよ、恒例のワンテンポの遅さ。
そしてとにかくリニアじゃない。もっとイニシャル上げてくれ〜って感じ。
前に行きたいのに、トラクションがついてこない、もどかしさ。
そろそろ我慢の限界だぜ~。
これが僕が感じる純正デフのウィークポイント。
(ロックしてからはいいんだけどね。)
alt



反対に、この辺をわかりながら、アクセルコントロールすれば電制デフと上手く付き合っていけてた部分があったけど、コンマ数秒を削る状況で、もう厳しいと判断。
ここに残り0.4秒の活路をみいつけた!ww

でも良くできてると思いますよ。
でも「良くできてる電制デフ」と感じれるのは、それはストロークする脚での話。
純正サスとか、タイヤが上手く接地しててくれれば、ノーマルの電制デフでも問題ないと思う。
実際、KWの車高調のように、よくストロークする脚の時は、今より不満が少なかった。

でもショートストローク化したり、タイヤの接地が無くなる状況、さっきも書いたけど、縁石にのるようなシチュエーションだと、ギャップを乗り越えからのトラクションのかかり具合や立ち上がりが、まぁー酷いw。
ダンロップコーナーでいつも泣かされてます😭
1度接地しない状態を作ってしまうと、たちまちノーマルデフのウィークポイントが目を出すことに。

だから、しっかり接地させる事を心がけてきたから、社外のスタビとかも入れてこなかった。こんな状態でスタビ強くしたら、余計接地しにくくなるし、アンダー強めになると思う。

なので、いよいよ電制デフとの決別を決めました、
機械式、投入です‼️
alt

これでアクセルワークにトラクションがビンビンついてくるぜ!?

僕はデフへのこだわりが強すぎるのかもしれない。
以前が四駆乗りと言うこともあり、フロント、センター、リア、と3つのデフセッティングとか、チューニングにおいて、デフセッティングが一番の要だった。
alt

デフのセッティングはオイルとかイニシャルとか作用角とかプレート数とか、色々あって詳しい話は省くけど、機械式デフのあの「前へ前へ」と進むあのリニアな推進力の感覚がたまらない。人によってはアンダーと感じるけど(笑

と、言うことで、あの感動を再び!という事だね。

僕の勝手な予想だけど、
M4でタイムアタックする人にとって、
機械式LSDは、今後
「マストアイテム」になると思う^ ^

・・・。

と言い切りましたが、結果だせるの?って話ですね😅
でもそれだけ、デフは重要なパーツと言い切れる。
まぁ、まだデフ入れてる人、殆どいないですから、まずは自分で試して検証するしかないね。あ、ど変態が数名‥(笑

でも!そんな、マストアイテムを入れるのが
最大の失敗!でもあるんですよ〜🙀

本来、デフ入れてから、サスペンション周りをセッティングをしないといけないのに‥。
真逆!ですから!(◎_◎;)‼️

またもや順番が逆。宿題が増えそうで
また手擦りそうだぜ〜。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

何れにしても、どんな動きをしてくれるか、楽しみであります♡。

Posted at 2020/10/25 13:43:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2020年01月22日 イイね!

そろそろ令和初走行。早くレポート提出しなきゃ。

そろそろ令和初走行。早くレポート提出しなきゃ。2020年の初走行ができれば、
いつもの、仮説 検証 結果。も大詰めに。

ホント、今回の宿題は時間が掛かってる…。
足回りのセッティングはホント大変だ💦

でもバネレートと減衰のセットが出て、残すはブレーキの結果のみ。Bプラスさんのセットアップもそろそろ終わりそうで、いよいよ走れるのが近くなってきました。

その大詰めのブレーキ。ちなみに昨シーズンのベストが出た時のMONO6のセットは
エンドレスローターに
F)MX72+ R)CCRg の組み合わせだった。
感触は良かったけど、周回数によって少しタッチにバラつきがでたりした。

それで今シーズンは、そこから高みを目指して、TECHーMさんでローターをRDDに変更。

alt
この時選んだパッドは
F)MX72+ R)MX72+ 
このセットがレースをしない1発勝負のスプリント系の自分には最高だった。
でもメカニカル相性によってパット変更へ。
2回目: F)CC40  R)CC40
3回目: F)CC38  R)MX72+
4回目: F)CC38  R)CC38
と変更して来ましたが、好みのフィールまであと少し!

ベストだったMX72+のタッチが忘れられず…
かと言って、メカニカル相性の問題もあり…
しかし、思い切って舵を切りました!

フロントに、エンドレスローター再豆乳!

alt

そして、5回目の正直: 
F)MX72+ R)MX72+
alt

3回目の教訓から、リアの効きを弱めたくないので、リアはそのままRDD続投!!

alt

この組み合わせでレポートを提出したいと思います!
吉と出ればいいけど(/ω\)
出なくても温かく見守って下さい。
Posted at 2020/01/22 02:06:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2019年09月17日 イイね!

M4 のフロントに295/35R18のタイヤは履けるのか。

M4 のフロントに295/35R18のタイヤは履けるのか。履けません!(笑
そう言っておけば、みんな履かないでしょ!?
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

今回も興味ない方はココでスルーですよ~。

セントラルサーキットも走って絶賛シーズン中ですが、色々あってサーキット走行はキャンセル中。でもその間に終わってない夏休みの自由研究の続きを。
本日改めてサーキットランの事後検証しました。
おっと、夏休み終わっちゃったから「補習」だな。。。

去年の自由研究では、ホイールのF)10.5J,R)11Jの課題をクリア!
今年はいよいよ最終仕上げのタイヤサイズ(^^♪
フロントにも295/35R18サイズ豆乳。タイヤは050です。
もちろん、リアは問題なし♪
alt
アタシの自論では、パワー上げようが、サスペンション変えようが、
サーキットで一番タイム稼げるのはタイヤ!ほぼ間違いないと思ってる〜。

アンダーがどうとか、前後バランスがとか、どうでもいいのです。
(本当はどうでもよくないよw)
とにかくフロントにも1番〜ぶっと〜い、極太をぶち込みたい!
そうなると295サイズに決定。(ホントは305サイズを入れたいけど!)

問題は偏平だよね…。おそらく30偏平だと外形も小さくなって問題なく履けるでしょう。でもそれは履きたくない。だって昨シーズン、偏平のテストも散々したら30偏平は上級者向きだったのだ…。
アタシには上手く撓ませず、扱えなかった‥。
何より外形が小さくなってFSWではギア比が合わなくなった‥。これでは本末転倒。
やはり最高速の影響もあるから、タイヤの外形は660mmは欲しい所。

だから履きたくなる35偏平。。

alt
お~、マッスルマッスル
まぁ、そもそもフロントに295/35R18なんて変態サイズ、普通に考えたらフロントに入れようと思わないけどね。

普通なら‥

そうアタシは変態!だから履きたくなるのですよ
ネジ外れてるアタッカー陣も今や295/35の4本履きはスタンダード。憧れますww。
(どんな憧れだか)

変態は目標であるこのサイズ履くために、日々、投資し続けてきた(笑。もう終わりにしよう、この沼。

だからもうタイヤ買いません!(笑。タイヤだらけで置く場所もなし!

alt
でもこの295/35サイズ、M4におさめるには予想以上にハードル高し!!
調整も各部1ミリの誤差も許さない世界。
オサレM4が・・・(´⊙ω⊙`)。鬼キャンの世界感と似てきたよww

そんな中、先日アライメントでキャスター角を左右揃えてもらったのは本当にありがたい!

alt
左はあたるけど、右があたらないとか、ないし!
にしても、左右のキャスター角合わせる時点で普通じゃない足回りだよね‥(笑。
キャスター角最高!

次はFキャンバー。
訳あって、アタシの今のクルマ、キャンバーが左右で違うんでございます(笑
でもこれまた、タイヤ干渉の実験にはもってこいww
左右のそれぞれ違うキャンバー角で干渉の違いがわかるw

alt
alt

-2°弱位じゃ、フェンダーの爪に当たるね。(当たり前か)
でももう片方のキャンバーだとフェンダー干渉なし。
クリアできるキャンバーは見えた!(爆

それでこいつが、最大の難関だった。
サスとの内側の干渉。でもそれは、アラゴスタを投入してクリア!
ホント、アラゴスタ色々な面で最強! 
alt

そして残すところ、気にするのはタイヤハウス内のみとなるのだが‥‥


!!


alt
ヤバイね(;^_^A、色々ガッツリ当ってるよ(笑
スクラブ半径広げるのはもう無理そう。 かと言って‥。

・・・、
忘れよう!(笑


でもここまで来たね♡ ここまで長かった〜。
でも、ここまでくれば、干渉場所は「ぶっ叩け」ばクリアできるか。(笑
ホントか( ̄O ̄;)。

早くFSWを295/
35でシェイクダウンしたいね。
ちと今は厳しいけど。10月だな。(そしたら迫る冬休み(笑)


結果、夏休みの宿題の答えでました!
295/35R18の4本通し。
フロントはギリギリアウトです。
だからみんな履かないでね。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

alt

あぶないあぶない♪やめましょう。

さぁ、ハンマーでぶっ叩いてこよっ(笑
Posted at 2019/09/17 18:36:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ

プロフィール

「ラッピング剥がし、クソ大変😭」
何シテル?   10/13 15:37
https://www.youtube.com/channel/UCbZAde8j2pMUf6GsBHDpHJA ↑Youtubeに動画を随時アップしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:43:43
964タルガのステアリングポジションについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 14:49:48
335i N54 TD04-19t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 21:20:56

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2号機です。(F82後期) ドノーマルからスタート。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2016年式 RHD アルピンホワイト。DCTから 回り道して、念願のMTです! 今回は ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
7型 ダークプライム2です。 200系はこれで4台目になります。 3型から増車しました。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
初NA、初FR、初輸入車。 初左ハンドル。 初尽くしのDCT(^^♪ V8でしたが、エン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation