• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenboTVのブログ一覧

2022年08月29日 イイね!

ハイエース荷室の床張り

ハイエース荷室の床張りハイエースのスーパーGLの荷室は、カーペット地で、凹凸もあって、撮影で使う機材ケースの自立が不安定だったり、現場での機材メンテナンスをする際も、荷室はフラットで硬くないと不便なので、今回も床張りしました。

この純正のカーペット床のままだと、寝るのには最高だけど、荷物を載せる事を考えると、荷物が安定しないのよ。
alt

今回は3枚板の連結で、盤面はアルミ調で、3枚構成ですが、つなぎ目が目立たない、嚙み込み式で中々良くできた商品でした。
alt

床張りキットを只置いて揃えるだけの商品とかだと、段差が発生しちゃうんだよね。。

取付も簡単なので、サクサク作業を進めます。
alt

1時間あれば、作業は完了するお手軽です。

受注生産なので、納期が3ヵ月かかった以外は、床張りキットとしては、クオリティーが高く、とても満足です。
alt
これで、撮影も段取りよく進んで、仕事が捗るね。

積むのが楽しみだ。とりあえず、
新しいシバタイヤでも積むぜ!( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

オプションで付けた、天井LEDが明るいから、夜間作業効率もアップ♪
alt

床がシルバーだから、細かいパーツを落としても見やすくなりますた。。
良き!



Posted at 2022/08/29 19:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューニング | クルマ
2022年08月27日 イイね!

富士のジムカーナ場で、R.racing練習会 with シバタイヤ

富士のジムカーナ場で、R.racing練習会 with シバタイヤ定期参加のR.racing師匠の練習会です。

何年かぶりのshw_F80さんにも会えてテンション上がりましたw
開口一番、「以前より車高バランス変更したね」と言われたのはビックリ&楽しきでした。久しぶりの再会のコメントがそれですか(笑
そんな懐かしい感じがとても心地よかったです。

さて練習会も、毎回毎回、新しい発見もあり、反復練習で精度を上げていきます。
NGな操作を反復練習しても意味がないので(笑)そこはシッカリとレクチャーを受けて修正&トライです。

今回はスライド中のクルマのコントロールをアクセルだけではなくて、ブレーキでも向きを変えるようにしてみました。
alt

M4はパワーがあるので、スライドさせた時に、どうしてもアクセルで姿勢コントロールしがちですが、それだとクリップポイントに対して浅く進入してしまった場合等、ラインどりや、リカバリーが難しくなってしまします。

なので、まず進入のラインを外から入るようにしてみました。これまで通り進入でクルマをスライドさせ、そこから姿勢コントロールです。スライドのアングルを深くさせようと、アクセルを踏みたくなる所を、ブレーキを「チョン、チョン」と踏んでやると、それに合わせてフロントが「クイッ、クイッ」とインに入ってくれます。

これで、スライド中の、オーバー、アンダーを更に冷静に調整できるようになりました。
これは、レーシングコースでアンダーを出した時の対応でも有効だ。。。
慣れると、この方法だとジムカーナ場では、車速と向きをコントロールしやすいので安全ですね。。ドライビング操作の精度を上げていきたいと思います。

FRって楽しい(^^)/

そして、もう一つ試したかったのが、初めて使った「シバタイヤ」です。
これまでのタイヤは、熱が入るとどれも「剥離」してしまうモノが多く、(熱を入れすぎとも言う(笑))
剥離に強く、尚且つハイグリップなタイヤはないかと探していたところ、シバタイヤに行きつきました。
(ドリフト練習用みたいな、グリップが低いものだと練習にならないのよね)

はたして高評価のレビューが多かったシバタイヤの実力は!?

グリップはイイね。ロードスターのハイパワーでない車両だと、逆にグリップが勝りそうです。それくらいグリップは良かったです。

耐久性も調べようと、試しにワザと酷使してバンバン熱も入れてみたり、タイヤモクモクさせてみましたが、丸一日使っても、
全く剥離しませんでした!
alt

しかもまだ少し使えそうだ、これは良き。
お値段も4本で8万前後。PS4も、050も、2、3時間で終わってたから逆にコスパがイイ(笑

只、気になる点も。グリップはかなりイイが、結構ピーキーな動きをしますね。
レーシングコースに繋げる練習なので、この練習会でのスライドコントロールは、スライドするかしないかの「キワ」を重点的に練習したいのです。その点、もう少し「キワ」の部分の動きだしでマイルドな部分が欲しい。

まだ、乗りこなせていなだけかもしれないかもね。他のコンパウンドもあるので(今回はW280)次回に色々試してみる事にしよう。

あ、あと、やっぱり
ダウンパイプを外したのは正解だったな!!(笑

いつも有意義な練習会をありがとうございます!!(^^)/
alt


Posted at 2022/08/28 01:18:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2022年08月25日 イイね!

ディチューンの確認。砂子塾

ディチューンの確認。砂子塾ダウンパイプを外して、ディチューンしたので、パワーの出力特性の変化を確かめに広場トレーニングに行ってきました。まずは砂子塾です。

筑波のジムカーナ場は、朝から雨だったので、トルクのでかた、パワーのでかたを確認するには、持ってこいでした。

ウェット大好物だぜ!

alt

今回、ダウンパイプを外して、再セッティングしてもらった数値はこちら。
馬力:534
トルク:690
吸排気のみのチューニングでこの数値はむしろスゴイですね(;^_^A
alt

めちゃくちゃ乗りやすくなりました。
かなり扱いやすくなってちょっと驚きました。一般道、高速道路でも立ち上がりが早くなってスピードレンジがアップしました。
まだ富士のレーシングコースで走ってませんが、間違いなく踏める特性になっていていますね。(これまでのパワー特性は、すこしハズしていたかな)

砂子塾でも、タップリ練習できました。
alt

東風谷さんからも嬉しい言葉ももらえたので、まだまだ練習頑張るのみです。「もう、滑らすのはいいでしょ⁉」ほんとその通りww

午後はドライに変わっていったので、刻々と路面状況が変化する中でのコントロール練習だったのでとても有意義でした。

今回は富士チャンピオンズレースカーを運転させてもらう機会があって、レーシングカーの挙動にも感動しました(≧▽≦)

alt
alt
ありがとうございました。

色々ためになったレッスンでした。

クルマの変化もよく解ったので、次回はもう少し広い広場、富士のジムカーナ場で存分に踏み込んでみたいと思います。




そうそう、砂子塾さんのM2CSレーシングの紹介動画も前回、撮影&編集で作らせてもらいました。
ご興味のある方は、是非レンタル申込してみて下さいね(^^)/

Posted at 2022/08/25 22:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2022年08月24日 イイね!

ハイエースのコーティング。Magic Japanさんへ。

ハイエースのコーティング。Magic Japanさんへ。新車のうちにコーティングに出してきました。
最近流行ってきている、セラミックコーティングも候補にあがったけど、まだ実績のないお店や、技術不足もあると言われている部分もあるから、いちから探すのも面倒なので、やめで、そもそも、ここに出すと決めていた「マジックジャパン」さんへ。

実績、技術、共に最高の「マジックジャパン」さんに今回もプレミアムガラスコーティングをお願いしました。(^^)/。
alt

M4でも施工してもらっているので、なにも心配することがなくて最高です。やっぱりココしかないですね。親切丁寧で言う事なしです(≧▽≦)。
alt

久しぶりの入庫になりますが、快く迎えてくれました。ハイエースは面積が大きいから、作業が大変そうで、逆に少し恐縮。

約1週間預けて、取りにいくと、
ピッカピカ~♪(当たり前か(;^_^A)

alt
alt

磨き上げられた、映り込みもたまらん。

alt

廃車になるまで、見る事のないであろう(笑)広大なルーフも、しっかりとコーティング♪(頑張ってケアしますよ、、、(;^_^A)

alt

今回は、ガラス部分も全面撥水コーティングしてもらいました。
フロントガラスはストロングタイプを勧められたので、ならば、フロントだけでなく、全面お願いしました(笑)
これで「ガラコ」の塗り作業ともおさらばです。雨の日も快適~。なにげにハイエースのこれだけのガラスの面積を、自分でガラコ塗るの相当、面倒なのよね。。。楽しました( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

alt

後は、お手入れをしっかりとやっていきたいと思います。

マジックジャパンさん、ありがとうございました!


さて、そろそろ、ハイエースのイジリも終わってきたところですが、気になる点も。
後付け感丸出しだった、レーザー探知機の取付位置を変更。
ナビ、ドラレコ、レーザー探知の電装周りは、今回専門店て付けてもらったけど、これだけ、後付け感バリバリだったのよね。。ww
(取付位置はフロント上部でお願いしてたけど、電波干渉の問題もあって、急遽この位置につけてもらってたのでした。。。)
視界が遮られポディションだし、この純正ステーもダサい。。。
alt

自分で、M4と同じようにステーを変更して、あまり違和感のないスタイルにしました。
個人的には、取付位置は重要なポイントなので、今の場所で納得のいく形に。
待ち受け画面も、ハイエース用にプチ変更ww
alt
alt
室内は粗粗完成です。

さて、あとは、荷室の床張りをカスタムして、お仕事モードにしようっと。
また随分と、デカいキットが着弾w
alt
Posted at 2022/08/24 10:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2022年08月21日 イイね!

続く、ディチューン。今回はダウンパイプを外しました。

続く、ディチューン。今回はダウンパイプを外しました。はい、続いているディチューンシリーズです(笑。
今回、ノーマルに戻すのは、ダウンパイプ。
(ひと昔はフロントパイプとも言いましたが)

なんだかドンドンノーマルに戻ってますね(笑
ノーマルに戻していってるのに、タイムが早くなってるという…。
うれしいやら、うれしくないやら(笑

でも、これまでのデータと走った結果のうえなので、原因が解ればサクサク取外します(^^♪

ダウンパイプを外す意図は、富士の2セクのタイムロスを減らす目的です。車速がのる「裏」で、もっとトルクが欲しい。
これくらいのモリモリ感が欲しいぜ
alt

具体的には100Rから、ヘアピンの立ち上がりにかけて、早目のトラクションが欲しいの。
これは、足回りのセッティングを進めるうちに、リアのトラクションがどんどん増していったのと、もう一つの大きな理由は、MTのギア比。
ダウンパイプ入れて、上が回るようになって、300Rでギアが合わなくなったのも大きい。

今欲しいのは馬力じゃなくてトルク。

これで3セクのタイムが落ちるのは確定だけど問題なし。(3セクって、コントロールラインまでのタイムも含まれているからね。)これまでは、最終コーナーからコントロールラインまでのタイムで稼げていただけ。
ストレートのMAXスピードは捨てることになるけど、今度は最終コーナーまでのタイムは十分に稼げるからOKなのです。

本当はね、シーズン中から解っていた事なんだけど、躊躇してました。
だって、このレーシーな爆音が
気に入ってたんだもん(爆

ダウンパイプを外して、マフラー音が、かなり寂みちぃ~(笑
でも、これで優等生です。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ツーリングで臭い思いをさせておりました、後続の方々、
今まで申し訳ございませんでした<(_ _)>。。。

後は、Bプラスさんで、エンドレスのベルハウジング交換をしてもらいました。
alt

2ピースブレーキでローターを交換してる人は多いと思いますが、ベルを交換してない人は多いのではないでしょうか。ブレーキタッチの剛性感も回復して気持ちがイイですよ。
高いけどね‥‥(;^_^A

ブレーキラインも今回一新。
alt

ブレーキ周りは、ケチらないで早目の新品に交換です。

これで安心してブレーキを踏み込めます(^^♪
alt

次回は実践です。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
Posted at 2022/08/21 23:27:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

「ラッピング剥がし、クソ大変😭」
何シテル?   10/13 15:37
https://www.youtube.com/channel/UCbZAde8j2pMUf6GsBHDpHJA ↑Youtubeに動画を随時アップしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223 24 2526 27
28 293031   

リンク・クリップ

タイヤ交換など 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/20 11:43:43
964タルガのステアリングポジションについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/04 14:49:48
335i N54 TD04-19t 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 21:20:56

愛車一覧

BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2号機です。(F82後期) ドノーマルからスタート。
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2016年式 RHD アルピンホワイト。DCTから 回り道して、念願のMTです! 今回は ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
7型 ダークプライム2です。 200系はこれで4台目になります。 3型から増車しました。 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
初NA、初FR、初輸入車。 初左ハンドル。 初尽くしのDCT(^^♪ V8でしたが、エン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation