• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月09日

キャリイの昇降ステップ製作

キャリイの昇降ステップ製作 最近はキャリイを乗る機会が多くなりましたので荷台に乗り降りが楽に出来るステップを製作しましだ。
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2021/09/09 07:40:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

素敵な出逢いっす。♪( ´∀`)人 ...
KimuKouさん

皆様こんにちは
ns-asmmさん

オーラ AUTECH デビュー!( ...
すて☆るび夫さん

【R-2復活への道】ボディモールを ...
キャニオンゴールドさん

大感謝祭 半額還元中 味噌ホルモン
ボンビーやんさん

水曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2021年9月9日 15:05
今日は。

コメントが出来なく成ってまして、一瞬焦りました。

軽トラの荷台は、あおりを上げたままだと微妙な高ですよね。
2トン車の様に、荷台が高い車だと足掛けが付いていますけれど、軽トラの場合、どうやって上がろうかと考え込んでしまいます。

何処かで、同じ様なステップ作って売っていました。(アルミ製)
ぼでーに触れる所へ、ゴム版を張ると傷付かないで良いかな?なんて思いましたけれど、多分計画済みだと思いますが・・・・・・

私は、引っ掛けタイプじゃなくて、5mm位のアルミ板切り抜いて、荷台の一番前にボルト止めするかなと、考えていたのです。
(2トン車見たいに)

皆さん、同じ事考えるのですね!
コメントへの返答
2021年9月9日 16:54
今晩、
コメントありがとうございました。
ボディーの出っぱりに傷が付かないように保護ゴムを付けています。 写真では見えませんけでね。(•‿•)

プロフィール

初めまして、車を乗るより弄るのが好きな爺です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初期型の平成6年(1994)マニュアルミッション4ドアelを縁あって平成30(2018) ...
ホンダ クレアスクーピー ホンダ クレアスクーピー
初めは「みんカラ」のお友だちと冗談話のつもりでいましたが、段々と原付ミニカーに興味を持ち ...
スズキ ZZ (ジーツー) スズキ ZZ (ジーツー)
普段は乗らないドライブ専用の原付リバーストライクです。 排気音がうるさいので地元ではなる ...
スバル ヴィヴィオ ビストロスポーツ (スバル ヴィヴィオ)
スバル車の最初は550㏄REXコンビ(ETCV)から始まり、次は660ccREX-VX( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation