• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホームタウン急行(Express)のブログ一覧

2019年07月30日 イイね!

購入していた事すら忘れていた(^_^;)・・・8時ちょうどの『あずさ2号』でぇ〜(ここでハモる…)

購入していた事すら忘れていた(^_^;)・・・8時ちょうどの『あずさ2号』でぇ〜(ここでハモる…)
=============================================
・・・たしか、旧『えきねっとショップ』(だったっけ?)にて購入した・・・
・・・とみられると思われる・・・(記憶ガー!)

ヘッドマーク形掛け時計・・・






コレで・・・気分は・・・
・・・カッキリ発車、
数自慢のL特急。
いつでも好きな時間に
利用できる
特急列車です。・・・


※画像はWikipediaクリエイティブコモンズのパブリックドメイン画像を引用



『あずさ2号』の頃は



この立場川橋梁(旧橋梁)も渡ったであろう・・・

・・・と言うことで・・・

以上!
=================================================================================

オマケ!
2019年07月27日 イイね!

YouTubeの動画から・・・好きなドライビングミュージックをBGMにノリノリでドライブしていた、その時!・・・目の前でショッキングな出来事が起きてしまったら・・・

YouTubeの動画から・・・好きなドライビングミュージックをBGMにノリノリでドライブしていた、その時!・・・目の前でショッキングな出来事が起きてしまったら・・・


1989年(平成元年)7月16日に福井県越前町玉川の国道305号で発生した・・・
玉川岩盤崩落事故・・・

この事故、テレビや新聞のニュースで報道されたので、よく覚えてますよ・・・

かなり、悲惨な事故で、押しつぶされたマイクロバス車内で犠牲になった方の一人が『カラオケのマイクを握り締めたまま』亡くなっていたそうなので、一瞬のうちに押しつぶされたのかと思うと、恐ろしさとやりきれなさを感じましたよ・・・

改めて、ご冥福をお祈りいたします。

映像から察するにマイクロバスと言ってもトヨタ・コースターや日産シビリアン等よりも大きめの日野レインボー AM・AC系と思われます・・・

※画像はWikipediaクリエイティブコモンズのパブリックドメイン画像を引用

少々不謹慎ではありますが・・・
・・・コメント欄を参考に・・・撮影者の車で流れていたドライビングミュージックは恐らく・・・


・・・と、ドライビングミュージックをBGMにノリノリでドライブしていた矢先に目の前でショッキングなアクシデントが起こると・・・

その曲を聴く度に『その出来事』がフラッシュバックのように非常に鮮明に思い出されたりしてしまうのでしょうかねぇ~・・・
2019年07月27日 イイね!

戦車も「はたらくくるま」です!偉い(?)人にはそれが分からんのですよ(`ε´)

戦車も「はたらくくるま」です!偉い(?)人にはそれが分からんのですよ(`ε´)



この記事は『講談社「はたらくくるま」増刷中止 戦車など自衛隊特集「不適切」指摘を受けて』について書いています。
======================================
な~んで戦車など自衛隊特集が「不適切」なんでしょうか?

救助支援活動や防衛出動活動等々(他にも『日本国民を守る』活動が有ります)、
日本国民を守る為に自衛隊員の皆様方は汗水流して『はたらいて』いるんですよ!
その活躍ぶりを明日を担う子供たちに伝える事は大事な事でしょう!(`・ω・´)

(※防衛省・自衛隊のホームページでは子供たち向けに自衛隊の活動を判りやすく説明したページも有りますよ。)

それなのに・・・クレームを付ける『輩』がいる・・・
寒い時代だと思わんか?
2019年07月18日 イイね!

密かに欲しかった・・・『オープンリールっぽいオーディオ・カセット』・・・TEAC CRC

密かに欲しかった・・・『オープンリールっぽいオーディオ・カセット』・・・TEAC CRC※画像はWikipediaクリエイティブコモンズのパブリックドメイン画像を引用

ええ~・・・
興味の有る方はごく一部かと思われますので・・・
そうで無い方は・・・テキトーに読み飛ばしていただければ・・・


・・・で、本題ですが・・・

皆さんご存知でしょうか?
『オープンリールっぽいオーディオ・カセット』・・・TEAC CRC

後期のオーディオ用カセットテープ(TEAC製) カセットハーフ(筐体)を透明化した上でハブをオープンリール風のものに模し、音楽用途に適することを表している。後に、同じくティアックからリールを交換可能としたものも販売されたが、普及はしなかった。(Wikipediaより引用)

※画像はWikipediaクリエイティブコモンズのパブリックドメイン画像を引用

『オープンリールっぽいオーディオ・カセット』TEAC CRCを知ったのは・・・

1980年代の或る日・・・兄が購読していたFM fan( 君は知っているか?!)の中の広告欄にて・・・
カセットハーフ(筐体)を透明化した上でハブをオープンリール風のものに模したデザインのカセットテープが載っていた・・・

一目見て・・・『どえりゃあカッコエエがや~!』と思ったナモ!

憧れましたねぇ~・・・如何にもGOOD👍サウンドが聴けそうで・・・

ひょっとしたら・・・購入したような気もするんですけどねぇ~・・・
・・・もはやCD時代の方が長くて・・・

ところで・・・TEACからは・・・
もっと恐ろしいカルトな代物が・・・

オー・カセ(Ocasse)です。

いつものことですが…
『引用という名の手抜き』で・・・(^_^;)
※Wikipediaより抜粋引用

オー・カセ
オー・カセ(Ocasse)は、コンパクトカセットのリールを磁気テープごと脱着式にし、オープンリールとリール部交換式カセットとしたもので、ティアックによって開発された。

概要
1984年2月に、オーディオ用磁気テープとして小型軽量化、リール・テープ単体の低価格化を売りに商品化された。

長所
基本的にはオープンリールの長所である。
リール・ホルダーにリール・テープを取り付ける事で、コンパクトカセットとして使える。
単体のリール・テープは、コンパクトカセットの1/7相当の体積、1/4相当の重さ。
テープの走行時にかかる抵抗が通常のコンパクトカセットよりも小さい(理論的に)。
テープ自体の物理的な切り貼りでの編集が容易。
単体商品として、カセットの無いリールのみなので、低価格化できる。(対抗商品であるコンパクトカセットそのものの低価格化が進み、価格競争力は無くなる)

短所
基本的にはオープンリールの短所である。
リール・ホルダーへのリール・テープの付け外しが面倒。
磁気テープとして単体時の取り扱い上の保護が弱い。メディア自体がほぼ露出しているので湿気には弱くなる。
取り付けるリール・テープによって、リール・ホルダーの上部のテープポジション検出孔を手作業で変更する必要がある。
録音再生でのテープの途中で、リール・テープをリール・ホルダーから取り外す事ができない。
リール・テープが、(当時の記録テープ媒体としては、)小さすぎて扱いにくいと思われた。
その構造上(ホルダーがむき出しになっている)、カーオーディオやウォークマン等のポータブル・カセットプレーヤー、黎明期(1975年以前)の単品オーディオ用アナログカセットデッキ、カセットデンスケ(ソニー)やナマロク(日本ビクター、現・JVCケンウッド)などに見られる可搬型アナログカセットレコーダーなどでは使用できない。

リール・ホルダー
リール・テープを取り付ける事でコンパクトカセットと互換性を持つ。金属製で眼鏡型にリールが見えるようになっている。固定リールへのテープの付け外しは手作業である。

リール・テープ
日立マクセル(現・マクセル)製、オーディオ用磁気テープ使用。記録時間は全て、両面50分(C-50、片面25分)に統一されていた。
NT-50;ノーマルテープ (TypeI)
※1984年当時のマクセル「UD I」に相当。
CT-50;ハイポジションテープ (TypeII)
※1984年当時のマクセル「XL II」に相当。
MT-50;メタルテープ (TypeIV)
※1984年当時のマクセル「MX」に相当。

商品
リール・ホルダーとリール・テープの単体売りのみならず、リール・テープの個数の違うリール・ホルダーとのセット品や、リール・テープの複数セット品、リール・テープの多色展開など、多様な商品展開を行っていた。
しかし、コンパクトカセット単体の低価格化により、価格競争力が失われ、オープンリール的な使い方を求める消費者も多く無く、自然消滅して行く事となった。よく考えてみると当時のニッチ(隙間)的な商品であるという事が伺える。
商品ロゴ : Ocasse
オー・カセ
キャッチフレーズ : テープ独立宣言。テープ着脱自在。
商品名称 : 箱、説明文、商品自体への表記に多様性が見られる。「オー・カセ」「Ocasse」「ニュー オープン・カセットテープ」「OPEN CASSETTE TAPE」「オーカセ」「OPEN CASSETTE」などがあり、使い分けも明確ではない。


専用ケースに収納されたオー・カセ

※画像はWikipediaクリエイティブコモンズのパブリックドメイン画像を引用

オー・カセ本体の写真。上部には種類判別用の検出孔が爪を折らない状態で用意されている。左リールからテープを引き出し、右リール下斜めにある溝に通して右リールに装着する。

※画像はWikipediaクリエイティブコモンズのパブリックドメイン画像を引用

引用終わり

YouTubeの動画から・・・


以上!
=================================================================================

オマケ!

マイフェイバリットBGMはコレ!
Posted at 2019/07/18 11:44:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | MUSIC | 音楽/映画/テレビ
2019年07月12日 イイね!

TOYOTA アリオン セントレア 名古屋ナンバー 愛・地球博

TOYOTA アリオン セントレア 名古屋ナンバー 愛・地球博※画像はWikipediaクリエイティブコモンズのパブリックドメイン画像を引用

捜査車両でお馴染みのTOYOTA アリオン
・・・のCM!
実は「お迎え」篇が一番イイのですが・・・
YouTubeの動画から・・・探したいたのですが、中々見つからず・・・
やっとこさ見つかましたよ・・・(^_^;)
・・・どうせ、『チョサクケンガー!』で削除されちゃんでしょうけど・・・

CMの舞台はセントレア・・・
アリオンのナンバーは名古屋ナンバー・・・
そして、〆は愛・地球博・・・

・・・とご当地尽くし!

さて、CMの中で流れる爽やかなBGMは・・・
歌の空気清浄機
Air Supply!



以上!
=================================================================================

オマケ!
Posted at 2019/07/12 19:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | TOYOTA | クルマ

プロフィール

「そろそろ「錆取り列車」…もとい、「2024年初ブログ」を書かないと…と思っているうちに…アットマークに2024年度も始まり早2週間…😥」
何シテル?   04/13 17:30
ハンドルネームはTVドラマ『鉄道公安官』のオープニング&エンディング曲だった、 サーカスの『ホームタウン急行(Express)』が由来です。 旧ハンドルネー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 4 56
7891011 1213
14151617 181920
212223242526 27
2829 3031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

閉館まで、残りあと約1ヶ月 鉄分補給スポット。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:18:46
航海の数だけ、物語がある。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/06 00:17:56
私が好きな曲・・・♪Wanna Be Startin' Somethin' (by Michael Jackson)・・・“何かを始める”・・・と言う意味なのかな・・・(^_^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/06 03:06:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ キハ588 (スバル レヴォーグ)
※画像は仮のものです・・・ 久々のボクサーエンジンにして、僕の歴代所有車の中では最大出 ...
スズキ ジムニー 『グフ色』のジムニー (スズキ ジムニー)
通勤及び里山へ行く時に使用。 『純正オプション多数!』(笑)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
※画像は仮の物です VOLVO360GLEの次に購入。 レガシィツーリングワゴンですが ...
ボルボ 240 ワゴン 赤い氷河特急 (ボルボ 240 ワゴン)
'93年式 240TACK Estate 1993年10月に新車で購入。 土日、休日しか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation