• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

【円高】戦後最高値を更新!

おはようございます。

ジムに出かけようとしたら雨が降ってきたので、
報道STATION SUNDAY を観ながら様子を見ている状態です。

1ドル=75円78銭

本来なら輸入品の価格が安くなるメリットがあるはずなんですが、
なかなかその恩恵にあずかるコトがないですね。

さらなる金融緩和を求める声(現に僕も求めていた)がありますが、
日本はずっと金融緩和をしてきました。

市中に流すお金をこれ以上増やしても、資金需要が少ないですから
あまり意味が無いような気もします。

やはり、まずは景気対策でしょうか。
景気が上向く→お金が回る→消費が増える→企業の設備投資が増える→資金需要が増える

消費が増えれば納税額も増えますし、企業の設備投資が増えれば資金需要が増えますし、
雇用も増えますしね。

でも、先日、厚生労働省が発表した「年金給付年齢の引上げ案」や増税の話を聞くと、

老後に備えて今まで以上に貯蓄しなきゃ!

という思いになり、ますます消費が冷え込みますよね。

まずは、災害対策を中心とした「公共工事」を増やすコトから着手してみたらどうかと
思うんですが・・・
ブログ一覧 | 時事(車以外) | 日記
Posted at 2011/10/23 11:14:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

本日のランチ!(焼き魚定食)
かんちゃん@northさん

今度のホイールが届きました!
kamasadaさん

みんカラ定期便 2024年6月5日
SUN SUNさん

現役ですぜ!
THE TALLさん

そば太鼓亭
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

2011年10月23日 11:18
こんにちは!

いまネット徘徊しておりましたら、厚生年金まで引き上げを検討しているらしいです。
呆れてモノが言えません。
どうせ、またずさんな管理&天下り団体横流しで、払い損になること必至でしょうけれど・・・。
コメントへの返答
2011年10月23日 13:17
こんにちは。

コメントありがとうございます。

年金の掛け金の引き上げをですかぁ

ところで、箱モノに使って大失敗した責任はどうなったんでしょうかね。

以前の大臣、官僚は逃げ得なんでしょうかね。
2011年10月23日 11:39
増税で復興債をまかなわず量的緩和でまかなえば済む話
財務官僚は日本の輸出産業がつぶれる事よりも、自分の担当期間中に数値を年度予算の数値から変動させるほうが問題だと考えているようです。

昨日のウチの会社の方針会議でも、「一刻も早く日本を捨ててシナへ」が連呼されていましたよ。
コメントへの返答
2011年10月23日 13:20
こんにちは。

コメントありがとうございます。

ぶろさんのお力で、なんとしてもシナ進出を食い止めて下さい。

シナへの進出だけは避けた方がいいと思うんですが…
2011年10月23日 20:13
例えば消費を刺激させたいなら今年の年末までの期間限定で消費税撤廃してみたらどうでしょうね?団塊より上の世代ってセールの時に無駄にまとめ買いとか好きだし、一番溜め込んでるし。年末年始が一番消費が動く気がします。しかし政府組織に高給取りがあれだけいるのに景気刺激策が何も出ないのはおかしいと思います。
コメントへの返答
2011年10月23日 20:53
こんばんは。

コメントありがとうございます。

限定的な消費税撤廃は賛成ですね。

あと、日本銀行券とは別の国内でしか使用できない”政府紙幣”の発行も有効なのではないかと考えます。

高給取りですと生活に困らないから、景気刺激策が出てこないのかもしれませんね。
2011年10月24日 9:30
おはようございます。

円高!

1ドル=75円78銭 (^0^)

しかし、その恩恵にあずかるコトはホントニないですね (^^;)



災害対策はいつになったら始まるのでしょう?
コメントへの返答
2011年10月24日 19:49
こんばんは。

コメントありがとうございます。

75円は、もう限界だと思うんですよねー

気仙沼市の場合、仮設住宅の寒さ対策が出来ていないらしいので、早急に対策をしてほしいです。
他の地区は大丈夫なんでしょうかねー?

プロフィール

「横浜へ行ってきまーす🚌」
何シテル?   06/01 07:23
窓際にいる役立たずなヒルアンドンです。 ☆所有車両☆ 2002年型AMG E55 (W210最終型) 2003年型スズキKei FIS LTD(FIS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

カービューティープロ長谷川 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2010/01/15 22:01:12
 
タイヤガーデン浜松((有)一馬タイヤ商会) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:53:48
 
メルセデス・ベンツ浜松和田(浜松ヤナセ(株)本社) 
カテゴリ:愛車メンテナンス
2009/11/24 20:24:45
 

愛車一覧

スズキ Kei スズキ Kei
2003年型スズキKei FISフリースタイルワールドカップリミテッド です。 この顔 ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
2002年W210最終型のAMG E55です。 この時代の「右ハンドル・正規ディーラー車 ...
その他 その他 その他 その他
1997年型ヤマハ・ブロンコです。2001年にサッカー部の先輩から購入しました。画像はカ ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
2年落ちの中古車を購入。 1997年型セルボ・モード ロフトです。紺の5MTでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation