• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いショコラのブログ一覧

2020年10月20日 イイね!

自転車のライトを電球からLEDに変更する

自転車のライトを電球からLEDに変更する自転車の被視認性の向上ということで、今回はLEDにライトユニットを変更。

型は2010年頃の物なので、地面をしっかり照らす程には明るくはないが眩しく感じるためこれで様子を見ていきたいと思います。



電球だと光が柔らか過ぎて被視認性という点では効果が薄い、LEDでは極低速域での光り始めチラつきながらでも点灯するので効果があると思います。

本当に明るさが必要な時は、バッテリー式ライトをハンドルの上に固定して
走るのが間違いないといえます。
ただ、着けたままにしておくと盗られるという危険性もありますが・・・

まあ、安い物でも人の物を盗るという神経は「どうかしている」と思いますけどね。

Posted at 2020/10/20 18:46:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記
2020年10月18日 イイね!

エンジンのダウンサイジングには反対の意見

エンジンのダウンサイジングには反対の意見過去所有のインプレッサのエンジン画像です、

今回は排気量の話題にしたいと思います。
車というのは動く物なので、止まったり車格に対し動いたり負荷がかかります。それぞれ適正な排気量があって、例えば同じ車でエンジンが1300㏄と1500㏄のグレードがあった場合、実燃費が良いのが適正な排気量といえます。

私はデミオの1300㏄の排気量に疑問を持っていて、負荷の多い運転をすると急に
燃費が悪くなる傾向で、車重から適正排気量は1500㏄ではないか?と思って
いました。

そんな中、あまり車のカタログを見ない私ですが、最近のマツダ2に1300㏄エンジンがない事に気付く、ネットで調べると2018年に1300㏄エンジンは消滅し1500㏄だけになってる!

どうやら1500ccの方が燃費が良く、回さなくても良く走るそうで1300㏄の存在価値が無くなった・・・ってことみたいです。

以前に、私の父のカローラ1500㏄を運転してみたら、デミオより速いし高速の燃費がいいので比べるとガッカリ、やっぱり1300ccはダメですね。

なので、燃費に目をつぶるとして私にはインプレッサ2000ccターボからデミオの1300ccに切り替えは感覚的にキツイ・・・。

税制面でも1300㏄は1500㏄と同じ税金でメリットなし。

そう考えるとターボエンジンは偉い、2000㏄の税金でトルクは3000㏄以上で
お得感がありました。
馬力に余裕があるので負荷の多い運転しても、すぐにスピードに乗るからアクセルを踏み続けることはありませんでした。

やっぱり、安全ボディとかで車重が重くなっているから、800㎏台のスターレットとかの時代とは違い1300㏄の排気量のダウンサイジングはダメです。

ただし、排気量が下がってもそれ以上にターボとかで馬力を上げてるエンジンは正解です。




  











Posted at 2020/10/18 23:25:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月18日 イイね!

無理やりLEDを載せて完結する。

無理やりLEDを載せて完結する。少し前に上手くいかなかった蛍光灯ですが、口金とLEDがドッキングして、
配線は安定器をパスするため、基板から配線を出して電気を取ります。




なので、FDL型蛍光灯の口金はLED電球を固定するだけの物、



無理やりこの件は完結する方向になりました。




Posted at 2020/10/18 22:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電・周辺機器 | 日記
2020年10月07日 イイね!

驚く程にLEDチップが多い…

驚く程にLEDチップが多い…蛍光管40Wの置き換えタイプのLEDですが、チップ数が物凄い。

何と一つの基板に180個・・・

2枚の基板が蛍光管にあるので360個

パワーLEDが普及するまで、爆光とかいってLEDが30個とか50個とか組み込んだ
ライトがありましたが、比べ物になりません…360個ですよ!


Posted at 2020/10/07 12:17:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電・周辺機器 | 日記
2020年10月07日 イイね!

そうは上手くいかない!

そうは上手くいかない!電球型蛍光灯から蛍光管のみを取り出し、専用のソケットに蛍光管を接続。
外観はプラスチックの板を適当に貼り付けて補強。



安定器タイプの器具に装着したところ、

7Wの蛍光管が12W位の明るさでオーバードライブ気味・・・

結果、1時間程で壊れてしまいました。

電球型蛍光灯はやはり、インバーター自体が電流制限など行っていて蛍光管が
変わって負荷が異なってもオーバードライブにならない。

対して、安定器タイプは能力分だけ供給してしまうって事ですね。


「そうは、上手くいかない!」んですね。

ネットにも出ていない実験と思えば立証出来たので、貴重な結果でした。


そんなこんなで私の記事は結果が出てから書いていないのでいわゆる「やらせ」
ではないので、やっていくうちに失敗も予想外の事もあります。
残念な結果になっても後で公表しますので、どうぞよろしくお願いします。







Posted at 2020/10/07 11:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家電・周辺機器 | 日記

プロフィール

「MG6530 プリンターの不具合を修理する http://cvw.jp/b/638729/47664316/
何シテル?   04/19 12:58
はじめまして・・・ このブログを通じてパーツ取り付けメンテなど、デミオの車生活を楽しみながらクルマを飼い?続けていきたいと思います。 お金かけて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
4 56 78910
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

某社の車のエンブレムに似た注意書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 21:29:42

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
メインの車両です、気が付くと足元にフットレストが無いぞ!、走りのマツダで無かったのかい? ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
ふつうの軽自動車です。4気筒4輪独立懸架で造りは本格的で所有することにそれなりに満足しま ...
ホンダ CBR250R MC17 ホンダ CBR250R MC17
 250ccのバイクです、2万回転までタコメーターがあり高回転サウンドを楽しめます。特徴 ...
スバル レックス スバル レックス
レックス5 AⅡG  古すぎて、今の車と比較になりません。NA2気筒500㏄ 28 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation