• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まりぱぱのブログ一覧

2023年10月08日 イイね!

原2×2キャンプ。

原2×2キャンプ。数日前のこと。

この週末からが三連休だと気付き、ふと「そうだ、キャンプ行こう。」と思い立ちました。

…ここしばらくのお仕事では、祝祭日が無かったので、未だ感覚が戻らず。時々こうやって気付きます。(笑)

さて、先日のイベントツーリングの時、先輩もキャンプ行きたい!と言っていたのを思い出し、急ですがお声掛けをしました。急なお誘いにも関わらず、今回も同行いただけることに。ありがたいですね。

候補になるキャンプ場周辺の週末天気予報を見ながら、どこにしようかと悩んでいましたが、今回は少しだけ山を越えた、ダム湖そばの公営キャンプ場に決めました。
(以前、子供とデイキャンプをした、色々とちょうどいい感じのキャンプ場です)

さて、週末の朝。

午前中の家の用事を済ませ、午後から出発です。
最低限の量にしておこう、と思いながらもついつい増える荷物。。。

ひとまず何とか積めました。


ざっと、こんなもんかな。


さて、出発です。


気をつけて集合場所へ。

と、思いましたが、メールでのやり取りで前後がうまくつながっておらず、ちょっと場所と時間の変更が発生…(・_・;

まぁ何とか先輩と合流し、キャンプ場へ向かいます。
手前のスーパーで、足りない食材を調達。


今回はお泊まり。呑みモノも忘れずに(^_-)☆


さて、キャンプ場ですが、まずは受付です。


キャンプブームの最中にも関わらず、未だ比較的リーズナブルな利用料に感謝です。

利用説明を受け、ゲート出入り用のカードを受け取って、ここから少し(4km…)離れたキャンプサイトへ。

ここは予約不可のフリーサイトなので、敷地内をひと通り見てから、良さげな場所を決めました。

今回はふたり。それぞれのソロテントをたてるのにちょうどよい感じです。
(前回のデイキャンプの時は、ちょうどこの上のところでしたが、そこは今回すでに何台か先客が。)

よし、じゃあ荷物をおろして、まずはサイト設営です。


ディオはフロントに乗せる場所が無い…のに、上手く一式積めてますね。
フロントが軽くて、ちょい怖い?とは、先輩の弁。


ウチはむしろ、前後ともに積みすぎ感がありますが(^^;)

ちな、走っててふと気付いたのですが、今日はなんだか乗り心地が良い。
元々、がっつり載せるサス設定なんでしょうね。
コレがプロたる所以か。

話を戻して………テントを設営です。

僕の。


先輩の。


久々に出したとのことで、組み立てに少し時間がかかりましたが、モンベルのテントはコンパクトになっていいですね。ボックスにも入る様子。

バイクに積んでキャンプに行くと、どんどん荷物を小さく軽く、かつ減らしたくなりますが、いいモノはやはりそれなりにいいお値段したり…
まぁ既にあるモノでしばらくはボチボチとやっていきましょう。買い換えには先立つモノも、ね。

明るいうちに設営を終え、少し早いですがご飯の支度をはじめます。
そういや昼メシも食ってなかったし、ダラダラとはじめましょうか。

保冷剤兼用に、自宅で凍らせておいた肉。
まだ少し固いので、自然解凍させます。

今回は豚さん。
大きめのロースと、スペアリブ。
脂上等!です。
(キャンプだし…たまには気にせずw)

そして、今回は炭コンロ。

オプションのドリンクも、バッチリですw

と、ここで忘れないようにご飯を先に炊いておきます。
メスティンに米と水を適当に。そして、固形燃料の簡易ストーブで。20分ほど水に浸してから着火。あとは消えるまで放置です。火が消えたらひっくり返して10分ぐらい?蒸らします。(これもまぁ、適当に)


さあて、、本番いきますか〜

じゅうぅぅぅう


少し暗くなってきましたので、灯りを使いながらやけ具合を見ながら、


まずはスペアリブ。
ええかんじに、焼けました!
( ^ω^ )ウェーイ

ご飯も炊けて、いい感じ。


塩胡椒と醤油、やみつきスパイス、わざわざ持ってきたのにどれも使わず…気がつけばそのままニク本来の味のまま、ふたりとも平らげてしまっていました。(^◇^;) 炭火の魔力、おそるべしwww

気がつけばあたりはとっぷりと暗く。



まったりと。

時が過ぎていきます。

川向こうの山からは、虫の声や鳥獣の声。
他愛もない会話と、のんびりした時間。。。


突如足元にガサゴソと音が?!
何かが暗闇で、動いてます。あ、跳んだ??
暗闇を照らして探してみましたが、あぁ、正体が判ればなんてことはない…


…でした。(^^;) ワカリマスカネ?

引き続き、食べて呑んでしゃべって、、
夜も更けて、そろそろ眠気も。
山間のダム湖湖畔。さすがの冷え込みです。

おやすみ前に身体を少し温めようかと、ココアを一杯。


あ〜〜〜あったまるわ〜(^.^)

さてと、お手洗いにいってからそれぞれのテントに戻って、おやすみの時間です。


あ、カギかけとかなきゃ。

では、おやすみなさ〜い。♪

外は息が白い。
でも、テントと寝袋の中は暑い(汗)
寝つけるまで、少し時間がかかりました。

…とはいいながらも、無事になんとか就寝。
(-_-)zzz

:
:
:
さてさて、2日目の朝。
枕が合わないためか、首痛え〜とか思いながら朝を迎えました。曇り空だったため朝の光が柔らかく、パッと目覚めるというよりはのんびりした感じの目覚めです。


おはよ、ひげじいさん♪

お隣の先輩も起き出した様子。
んじゃあ、ぼちぼちこちらも起きるかぁ〜と、まずは洗顔と歯磨きに。

朝のキャンプ場、澄んだ空気と気持ちの良い冷たさです。



なんか、爽やかだ。。

さて、サイトに戻り、朝ごはんの支度をはじめました。



今朝のモーニングメニューはホットサンドと珈琲。
バナナとゆでたまごもつきます。

道具は簡単なやつで準備。


最初の一枚は、定番のハムとチーズで簡単に。

焼き加減もいい感じです。

続けての二枚目は少し手をかけて、持ってきた卵も使ってハムエッグサンドに。

炒り卵を作り、
パン、ハム、炒り卵、ハム、パン
の順で重ねます。


火加減を見ながら、焦がし過ぎないようにじっくり焼きます。

完成〜(^。^)

ええかんじに、イケました。

のんびりと朝ごはんを食べながら、川面を飛ぶ鷺の群れを眺め、

珈琲を飲みながら、

朝のひとときを、過ごします。


さて、食べ終わったので、ぼちぼちと片付けていきますかね。


バイクたちも、今日はどうします?って感じで、待ってます。

おや? 時折、雨がパラパラと。
午後からやや雨かも?の予報なので、それまでにはテント類は仕舞いたいですね。


あらためて、今回はちょうどよい場所どりでした。
上は木の枝で覆われていて、小雨程度ならほぼセーフ。
どんぐりは落ちてきますけどw

さて、どんどん積んでいきましょう。

濡れたら嫌なモノは、ボックス内へ。

長モノは上に縛り、

最悪濡れても問題ないモノは、フロントに。

気持ち、雨よけがわりにビニールシートを前側に。
気休めでしょうけどw

2台ともに無事積みこみ完了。
来た時よりも美しく。
・:*+.\(( °ω° ))/.:+

次の方のためにも、公共のものは大事にしましょう。ココ、大切なトコロですね!試験に出ますw

さてさて、ここ、そもそもダム湖。
先輩はダムの記憶がない?とのことなので、せっかくだからとダム沿いの周回路を走ってみました。
ここのダム本体自体はそこまで大きなものではありません。


が、あらためて知った事実が。
ここの水、瀬戸内海じゃなくて日本海に向けて流れてるのか!?
そういや、経路の途中で分水領越えるもんな。そりゃそうか。

何度も来ているのに知ってるつもりで知らない事実。皆さんも近くにそんな場所があったりしませんか?
小さなバイクだと、気軽に立ち寄ってみようかな?という気分になると同時に、あらためて発見する地元のスポットがあったりします。ご近所散歩も、楽しい時間つぶしですね。色々大きい&ハイパワーなヤツに疲れたらこういう遊び方もオススメですよ♪

さて、雨が本降りになる前にと帰路を急ぎますが、途中コンビニでひと休憩。
前職での通勤路、懐かしさを感じるにはまだ早い?
ホット珈琲を片付け、さて乗りますかと思った矢先…


まさに今、この広い世界のこの小さなシートのど真ん中に、小さな鳥のフンがヒット…
えぇえぇ〜〜〜って感じでしたが、まぁ、ウンがついたと思って、そっと片付けました。

まぁ、ある意味奇跡的な確率w

跨る前でよかった。ホント。。ヘルメットや服はできればご勘弁願いたい、です。
あ、逆にウンが良かったのか。

途中少し寄り道もしましたが、無事に帰宅。

カブプロさん。今回もありがとう。そして、お疲れ様でした♪

大事に乗って、しっかり楽しむコト。
これが僕なりの、元オーナーの叔父さんへの感謝の仕方かな。
今回のささやかなキャンプ旅で、そう思いました。

ということでカブプロさん。
またどこかへ、ふらっとのんびりと行こう。



ではではみなさま。
これからも引き続き、どうぞご安全に〜
v( ^ω^ )v







































Posted at 2023/10/09 01:14:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年10月01日 イイね!

オイル交換からの裏山さんぽ。

オイル交換からの裏山さんぽ。本日ひさびさのオイル交換を実施。
交換後のエンジンの様子と全体の調子をみるため、ショートカット版おさんぽコースを走ってきました。


ついでに、通り道にある図書館へ、借りた本を返します。


「なんでそんなとこまで…??」
と言われるぐらい、ちょっと離れた場所ですが、今日のコースなら通り道。ま、いいでしょ。

さて、ここから再出発です。

ウチからふた山は越えましたが、もうひと山越えるといい感じの場所です。

山越え途中………


あかん!寒いっ!?


炉端にカブプロさんを停め、カッパを着ました。


いやあ、ここまで涼しいとは。。。山の秋は、寒暖差がありますね。

無事この峠を越え、国道に出ます。
ここからは快走路。淡々と走っていると、見晴らしの良い場所に出ました。

おお、コレはまた。。。


見事な田園風景。
そして、黄金色に輝く稲穂。
「お米って美味しいよね♪」と、ひとりヘルメットの中でつぶやきながら、しばし道端で休憩させていただきました。


田んぼの中道を、トコトコと走らせていただきます。

こんな時、カブは変な威圧感もなく、自然にその場に溶け込むからいいですね。


ちょうどコレから収穫ですかね。
日本人で良かったと、心から思えるひとときです。

「お米の国の、人だもの。」



亡くなった父の実家も米農家です。
諸事情あって今年は稲作はされておられませんが、早めの復帰を願っています。
美味しいんですよ、このお米が、ホント。毎年分けていただいています。ありがたいです。

さて、そろそろ帰ろうかな。

ここからはお気に入りの峠を下っていきます。

この峠。少し前に、バイクでの死亡事故があったらしく、ニュースにもなっていました。悲しいことです。
途中のカーブのガードレールに、真新しい花束が供えてありました。

確かにココは少しグッと回り込んだポイントなのですが、道を知り、無理をしなければ普通に曲がれる場所です。
最近のバイクは性能が上がり、腕が上がったように思えてしまうのでしょうか?「どんな最新デバイスや制御をもってしても、タイヤの物理的なグリップ限界は超えられない」と思っているので、やはり余裕をもった運転は、肝に命じないといけないですね。

亡くなられた方のご冥福をお祈りするとともに、教訓は活かさせていただきたいと思いました。
でなければ、この方も浮かばれないと思いますので。


さて、帰路の途中。
M先輩が来週の稲刈りの準備をされているとのことで、ちょっと寄り道させていただくことにしました。

久しぶりにお会いして、元気な姿を見てホッとひと息。


先輩のバイクも元気そう♪ よきよき。

しばらく駐車場でダベっていると、奥様が到着。
お茶でもどうぞとのことで、せっかくなので少しお邪魔させていただき、楽しい時間を過ごしました。

と、いつのまにか陽が落ちてきていました。
話は尽きませんが、ぼちぼちおうちに帰らねば。。

ごちそうさまでした!と、お礼をして、帰路につきました。

自宅手前でガソリンを補給し、カミさまのおつかいをついでに済ませ、今日も無事に帰宅しました。


これからも、この子も大事にしながら、いろんなとこに一緒にいきたいですね。


短時間でしたが、よいおさんぽとなりました♪

ではではみなさま、引き続きコレからもご安全に!



Posted at 2023/10/01 21:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「米櫃が空っぽ。
お米を研ぎに出たついでに、カミさまのクルマの洗車も…
深夜の洗車は、静かで涼しくて、いいですね。(^_^)」
何シテル?   04/26 23:36
まりぱぱです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

旭精器 メーターバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 02:02:16
アイリスオーヤマ ハードプロHDP500 エコブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 10:34:38
東京出張 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 10:29:12

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ110プロ カブさん2号。(カブプロさん。) (ホンダ スーパーカブ110プロ)
酒屋の伯父さんが、米寿の高齢でバイクを降りることになり、大事にしていた愛車を譲っていただ ...
ホンダ フォルツァ フォルたん。 (ホンダ フォルツァ)
バイクの免許取得から30年。 初のビッグスクーターです。 これはこれで、楽しい『のりもの ...
輸入車その他 ビアンキ チョコミント号。 (輸入車その他 ビアンキ)
アーリーリタイアした職場の先輩から頂いた、先輩の旧通勤車両です。 子供が小さい頃、一緒 ...
トヨタ ヴォクシー ヴォクシーさん。 (トヨタ ヴォクシー)
ちょっとイケメンな、妻の相方です。 洗車は夫担当です。。 2019/11/9 人生初の ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation