• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くに@K6Aのブログ一覧

2019年11月29日 イイね!

2019.11.29_もはや止められない前立腺腫瘍マーカーPSA

数値が悪化するようになってから憂鬱になってしまった4週間毎の検診の日。

採血結果↓

【骨の状態を示すALPの値】 値が多いと骨からリンが溶け出していて、骨癌が進行していると推測できる。
ALP数値: *基準値 118-335U/L
2019/2/15採血: 988 ←この日からホルモン療法開始
2019/3/01採血: 878
2019/3/15採血: 1554
2019/3/29採血: 1827
2019/4/12採血: 1736
2019/4/26採血: 1638
2019/5/17採血: 1131
2019/6/14採血: 711
2019/7/12採血: 508
2019/8/09採血: 470
2019/8/09採血: 402
2019/10/04採血: 288
2019/11/01採血: 317
2019/11/29採血: 278←今回採血結果
一時は一番危惧していた骨転移の悪化だったけど、今ではすっかり落ち着いちゃってる。

腫瘍マーカー系としては↓
【前立腺癌の腫瘍マーカーPSA 基準値 4以下】
1/16_5.31ng/mL    
2/15_7.059 *この日からホルモン療法開始
3/29_0.841
4/26_0.301
5/17_0.145
6/14_0.097 *腫瘍マーカーPSA最低時期_0.097
7/12_0.136
8/09_0.301
9/06_0.705 *翌日から、ホルモン療法薬を変更(アビラテロン→エンゼルタミド)
10/04_0.796
11/01_1.582
11/29_2.490 ← 今回採血結果
7月からほぼ倍々ゲームで上昇orz

悪性度が非常に高い癌のため、最新のホルモン療法剤(これまで2種類を使ってみたが)でも、耐性を抑えられない感じで、どうしたもんか・・・

9月から使用開始したエンゼルタミドでしたが、効力がもはや見られないことから、医師の意見は本格的抗癌剤ドセタキセル(脱毛は当然の吐き気・しびれ・強い倦怠感・骨髄抑制の副作用あり)イチオシ。 それだけは避けたい・・・半年ー1年ぐらいの延命に意味を感じないから。

とりあえず、ホルモン療法のエンゼルタミドは止めて、明日から、別の薬にスイッチすることに。でも、その薬がプチ抗癌剤なんだよね。点滴タイプじゃなくて、毎日服用タイプ。
副作用は少ないということで(エンゼルタミドの副作用はもう嫌だと思っていたので)、抗癌剤系ではあるもののOKしてしまった。

その薬とは
UFT: 従来からあるようで、様々な臓器癌にも使用可能で、本格的な抗癌剤に比べ毒性は低いらしく、PSAを下げることができた人はいるとのこと。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
薬の作用と効果
【働き】
細胞の遺伝情報を持つ核酸(DNA、RNA)の合成をじゃまして、がん細胞の増殖をおさえます。胃がんや大腸がん(結腸・直腸がん)など消化器がんに広く用いられるほか、乳がんや肺がん、肝臓がん、前立腺がんなどに対する幅広い適応があります。また、手術後の補助療法として、再発予防目的に用いることも多いです。
【薬理】
 テガフールとウラシルの2成分から成る配合剤です。主成分のテガフールは、体内に吸収されたあと、徐々に抗腫瘍作用をもつフルオロウラシル(5FU)に変換されます。もう一つのウラシルは脇役です。フルオロウラシルが肝臓で分解されるのを抑え作用時間を長くする役目をします。
フルオロウラシルは、核酸(DNA、RNA)の合成に必要なウラシルとよく似た構造をしているため、がん細胞が誤って取り込んでしまい、その結果として核酸の生合成を阻害したり、機能障害を起こすことにより抗腫瘍効果を発揮します。がん細胞の代謝を阻害する作用から広く「代謝拮抗薬」と呼ばれています。
【副作用】
 吐き気や嘔吐、下痢、口内炎など、いろいろな副作用がでやすいです。あわてないよう、事前に医師から十分説明を受けておきましょう。軽い副作用の場合、治療を優先しなければならないことも多いです。

抗がん薬に特有な「骨髄抑制」は比較的軽いほうですが、それでも それにともなう血球減少や感染症に十分な注意が必要です。白血球が異常に減少すると、体の抵抗力がひどく落ちて感染症にかかりやすくなります。また、血小板減少により出血しやすくなることもあります。発熱やのどの痛み、あるいは歯茎出血・皮下出血など出血傾向がみられたら、ただちに医師に連絡してください。

そのほか、とくに注意が必要なのは、激しい下痢と脱水症状をともなう重い腸炎、肝障害、それと長期服用時の白質脳症です。脳症はまれな副作用ですが、初期症状として、歩行時のふらつき、手足のしびれ、舌のもつれ、物忘れなどが現れますので、そのような場合は医師に報告してください。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【10月までの月別医療費としては】
2月: 101,960円
3月: 203,700円
4月: 167,740円
5月: 157,150円
6月: 144,230円
7月: 143,920円
8月: 161,230円
9月: 96,100円
10月: 97,920円
11月: 118,800円(11/01) + 32,190円(11/29)
11/29の処方から、薬をUFTに変えることにしたら、4週間分で15,200円とかなり低くなった。この面では評価できるけど。 


【次回検診日】
12/27(金)


こういう感じで、すっかり前立腺癌の制御ができなくなってきている状態。
まだ、PSAの値自体は低いけど、倍々ゲームで上がってくと、カウントダウンもいつか始まってしまう。
本音を言えば、もう病院の薬を一切やめて、食事療法・陶板浴・春ウコン・ミネラル・ビタミン摂取等で克服してみたいんだけど、全く効かなかった場合のリスクがあるので、まだそこまでの決意には至らず。もうドセタキセル(その後にラスボスのカバジタキセルが控えているが)しかやりようが無いと医師が匙を投げたら、骨癌抑制のランマーク以外の薬を止めてみるのもいいかなと。
それにしても、悪性度高い癌はまじ強敵すぎる。



Posted at 2019/11/29 18:40:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2019年11月17日 イイね!

カプチーノ出動ついでにウォーキング@手賀沼

昨日に続いて、今日の日曜日もいい天気だったので、午後から久々にカプチーノを出動。


けっこう砂埃がボディに付着していたのには目をつむって、手賀沼まで来て。洗車はそろそろしないと。


手賀沼


30分程、手賀沼のほとりを歩く。


ビジターセンター公園内で紅葉だった木


たまにはこういうとこでのウォーキングもイイ。

Posted at 2019/11/17 18:10:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2019年11月06日 イイね!

2019年紅葉_栃木県川俣エリア

前回、いろは坂の紅葉を見に行った時はおもいっきり曇りになってしまったので、今回は天気予報とにらめっこして、日本全国晴れの日に紅葉狩り作戦に出撃。
クルマは腰やケツの痛みを抑えるために、ワークスで。

道路情報を見てるとやはり中禅寺湖エリアは平日でも渋滞が見られるので、マイナーな場所を作戦地点として選定。 場所は秘境感溢れる栃木県川俣エリア。2013年にも行っていて、めちゃよかったと思っていた所。

朝、出る時に渋滞情報チェックすると、既に外環が混んでしまっていたので、下道で常磐道谷田部まで行って、そこから、常磐道→圏央道→東北道→日光道路→鬼怒川温泉→県道23で川俣までという道のり。

それにしても、いつもは最寄りの外環三郷南から高速乗るんだけど、今回のルートは距離も大回りでその分時間がかかる。 圏央道で東北道の横断が予想以上に時間がかかったかも。
でも、圏央道横断中に雪をかぶった富士山を見ながらの走行はまあまあよかった。ていうか、この場所からこんなに富士山が見えるとは思ってなかったので。

日光道路から降りて、日光市内から鬼怒川温泉を通過するのですが、もう道とか忘れていて、あやふやな感じで進んでいったw
鬼怒川温泉エリアの紅葉はまだまだでこれから見頃に移るかといった様子。
龍王峡パーキングで休憩しようと思ったら、紅葉シーズンのためか平日でも満車。止めるスペースが無くて、諦めた。 以前、オフ会とかで集まったことがあるので、懐かしい気分を味あおうかと思ったのだけどw

龍王峡Pから、剣道23にルートを取って、山奥に進んで行くのだけど、鬼怒川温泉エリアではピーカンだったのが、頭上に雲が目立ったきたorz 雲の隙間から晴れ間が顔を出すようなそんな感じで、撮影スポットでは晴れてくれよと祈りつつ、紅葉を眺めながら剣道を進んで行く。

川俣エリアに向かう道沿いでの紅葉。 

先日の台風と豪雨の影響のためか、流れてる川は泥色。

川俣湖(ダム)まで来て。  ちなみにここの水は奥鬼怒から流れてくる鬼怒川なんですよね。




水面は泥水の色で、まだまだ台風と豪雨の影響が続いているようです。










この場所は山に囲まれた水面と紅葉と奥深い景色(秘境感)がいい感じで大好きな所ですね。

今回はこれより奥の川俣温泉(間欠泉があって、渓谷の紅葉も)までは行かずに、ここでUターン。 空腹と温泉に入りたいということもあって、先まで行くと時間がかかって夕方になってしまいそうだったので。

まずは腹の虫を大人しくさせたかったけど、近くには飲食店無し。
先に温泉に入ることにして、ここに。
上人一休の湯という温泉施設。ここは、以前から入ってみたところでしたが、営業時間じゃなかったり・帰路の時間的都合で、スルーせざるをえなかったので、初めてになります。


最上階のテラスからは紅葉の山が。


けっこうアルカリ度高いですね。 大人510円。 


空きっ腹なんで、温泉は15分ぐらいで切り上げて、飲食店を探しつつ帰路へ。

一軒目は、目星を付けていたところで、蕎麦と岩魚の唐揚げを食べてみたかったところ。
15時ちょっと前で、無念・・・営業終わってた。

蛇王の滝が見える場所の蕎麦屋も準備中になっていたけど、クルマを止めると店の人が出てきて、まだ大丈夫ということで、ようやく遅い昼食。
山味という店
https://www.tochinavi.net/spot/home/index.shtml?id=8045

ここは道を挟んで、目の前が蛇王の滝があるところ。
紅葉のフレームの中に滝が見えるのだけど、ちょっとまだ手前側の紅葉は薄かったかな。


川俣から川治方面へ。夕方近くになってくると、晴れ間が目立つようになって、撮影ショット。














更に川治方面へ行くと、岩肌に滝が。




更に進んで、行きはスルーした川治ダムでしたが、夕日が山肌に当たってきれいだったので、撮影。
ダムの水はやはり泥水になっていた。








あとはひたすら、帰路の旅で。 今一でガソリン給油。日光今一って、ガススタが異常に少なくて、シェルなんかないので、エネオスで廃オク満タン。 日光道路も渋滞してないので、そのまま日光道路→宇都宮で東北道→外環三郷南で降りて、今回の紅葉狩りミッション終了。 目的の撮影スポットで、もっと晴れていてくれればというちょっと残念な部分もあったことはあるけど、いい日には行けたと。

注: 紅葉画像は使っているデジカメでは茶色っぽく映ってしまうので、脳内CPUのイメージで補正したもの。

それにしても、走行距離439kmもあったとは。カプチーノだととケツが痛くなって、とても無理なんだけど、ワークスだと大丈夫だった。でも同じ姿勢で長時間は背骨は痛くはなるので、適度な休憩は必要なのだけど。
あとはやっぱり、薬の副作用か頭痛がしたのでロキソニン投入。これも薬の副作用かしらないけど、高速道で全然眠くならないのが不思議だった。この日は珍しく、ちょう朝早く起きて寝不足気味だったのに。


Posted at 2019/11/07 19:58:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルトワークス | クルマ
2019年11月01日 イイね!

2019.11.01_前立腺腫瘍マーカーPSA何故爆アゲなのか・・・

今日は検診の日。 7月から連続で上がっている前立腺腫瘍マーカーPSAの値が気になる状況であったのだけど・・・

採血結果↓

【骨の状態を示すALPの値】 値が多いと骨からリンが溶け出していて、骨癌が進行していると推測できる。
ALP数値: *基準値 118-335U/L
2019/2/15採血: 988 ←この日からホルモン療法開始
2019/3/01採血: 878
2019/3/15採血: 1554
2019/3/29採血: 1827
2019/4/12採血: 1736
2019/4/26採血: 1638
2019/5/17採血: 1131
2019/6/14採血: 711
2019/7/12採血: 508
2019/8/09採血: 470
2019/8/09採血: 402
2019/10/04採血: 288
2019/11/01採血: 317←今回採血結果
微妙に前月に比べ上がっているけど、基準値内なので、特に心配は無し。

腫瘍マーカー系としては↓
【前立腺癌の腫瘍マーカーPSA 基準値 4以下】
1/16_5.31ng/mL    
2/15_7.059 *この日からホルモン療法開始
3/29_0.841
4/26_0.301
5/17_0.145
6/14_0.097 *腫瘍マーカーPSA最低時期_0.097
7/12_0.136
8/09_0.301
9/06_0.705 *翌日から、ホルモン療法薬を変更(アビラテロン→エンゼルタミド)
10/04_0.796
11/01_1.582← 今回採血結果
なんと、数値が一気に1越えで、1.5強まで上がってしまった。 

【神経内分泌系腫瘍・癌に関連】 
NSE基準値16.3ng/mL以下
2/15_120 ←異常に高い
3/29_5.9 *激減
4/26_照会不可
5/17_6.8
6/14_未測定 
7/12_9.5
8/09_23.7 *明らかに高く、PSAも悪化している
9/06_9.4 *8月に比べ、下がっている
10/04_7.3
11/01 *後日判明
NSEに関しては11/01の数値はわからないけど、8月の一時だけ急上昇して、以降は急に大人しくなっている。

【中性脂肪】 単位mg/dl 基準値33-149
2/15_55 *ホルモン療法スタート
3/29_207
4/26_106
5/17_79
6/14_58
7/12_139
8/09_198
9/06_165
10/04_169
11/01_180
食事内容を変更してるのだけど、相変わらず、中性脂肪は多いな。 体重計での体脂肪率は10%台なんだけど。

【亜鉛Zn】 単位μg/dL 基準値80 - 130
11/01_64
9月に替えたホルモン療法の薬の副作用味覚障害について、血中亜鉛の測定も追加になったのですが、亜鉛の量は少ないことが判明。 今日から、亜鉛のサプリの処方も追加となりました。 これで、味覚障害軽くなるといいのだけれど。 現状は、大げさに表現すると歯磨き粉と一緒に物食ってるような感じ。

【9月までの月別医療費としては】
2月: 101,960円
3月: 203,700円
4月: 167,740円
5月: 157,150円
6月: 144,230円
7月: 143,920円
8月: 161,230円
9月: 96,100円
10月: 97,920円
11月: 118,800円


次回診察は11/29(金曜)

前立腺腫瘍マーカーPSAの上昇を止めようと、けっこう禁欲的な生活してたんですけどね。
・食べる量を減らす
・大豆を摂り過ぎない
・アルコールを飲まない
・ギターの練習も毎日じゃなくて、週1-2日に(交感神経優位な状態を避けるため)

これまでは、PSA上昇といっても、1未満のレベルだったのが、一気に1.5台と桁が上がってしまった。 何やねんと・・・ 
でも、医師の見解ではNSE(内分泌性腫瘍の進行度を見る)は下がっているので、ホルモン療法の薬としては効いていると思われるとのこと。 

体感的には癌が悪化しているとは感じられないので、PSA上昇は好転反応を起こしているのかなと思うしかないです。
まあ、ここまでPSAが上がってしまうと、もう値に捕らわれすぎてもしようがないと思うことにしました。  

それにしても、無性にスイーツ(アイスクリームとか)を食いたくなってるw
チョコは一口サイズのを2・3個食べてますが、如何せん少なすぎる。

それと、ピザとかも食いたい。 肉はたまに口にすることはあっても、もろ乳製品(牛乳・チーズ系)はこれまでマジ避けてるので、そろそろ1回ぐらいは食べてもいいのかなと。


--- 癌との共存はまだまだ続く ---










Posted at 2019/11/01 17:16:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/906186/44133996/
何シテル?   06/28 17:34
2010年4月にEA21R赤を購入。2015年にはK6AエンジンO/HついでにK100仕様にグレードアップ。2015/12/19にはHA22S前期アルトワークス...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

次亜塩素酸水なのか次亜塩素酸ナトリウム水なのか?ウイルバスはどっち? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/28 08:46:39
癌、がん、ガン、末期の方にも効く可能性のある知識の拡散です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 17:06:17
栃木県コイン洗車場MAP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 11:51:44

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
・2017.11.26にエンジンとMTをO/H. HCR32を乗っている時に、セカンド ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
HCR32スカイラインからの乗り換え。 車両後期型ですが、ホイールは何故か前期のものが着 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生初のマイカーです。2T-GEU DOHC 1.6エンジン。 当時DOHCのエンジンっ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
CR-X 1.5i 何を血迷ったか人生初めてのAT車。 超軽量でショートホイールベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation