ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • 汎用シートヒーター取付

    助手席側のシート譲っていただきましたので 運転席同様、ヒーターを入れました。 汎用のヒーターを準備 本体後方、布シートを固定している ツメを全て外し前方へ引っ張り出します。 ウレタン内部にあるシートのホックを外し 座面、背もたれ側をめくります。 先ずは背もた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年7月6日 21:35 ばり。さん
  • 純正RECAROシート座面下げ

    先達の皆様の情報を元に、 まずはガレージにてオープンにし、 シートを取り外します。 12ミリのメガネレンチとラチェットレンチで緩めることが出来ました。 オープンカーは整備性抜群に良いです。 シートヒーターのケーブルを外して、シートを取り外しました。床下は何も無く綺麗でした。 座面をレールに固定して ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2025年5月25日 21:33 ヒロミさん
  • タンレザーDIY&交換

    擦れてボロボロの椅子だったので とりあえず分解してみました 中古で買ったこの部分を 移植したらなかなか綺麗に なりましたが、助手席の痕跡は残る とは言ってもせっかくDIYしたので 掃除もしっかりと行い 載せ替えました やっぱ、純正のタンレザーが1番

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月27日 22:49 Haleiwaさん
  • シートプロテクター

    シートプロテクター(自作) 200円が旅立ちました テキトーに縫う 得意のペリペリ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月15日 00:53 86 初心者さん
  • ドライバーズシート手直し(144041km)

    たまに私が乗る時にシートのへたりを感じていたのですが、家内とは体重差が40キロ位有っても流石に普段乗っていて感じていた様です。 先日、たまたま寄ったホームセンターで良さそうなクッションを見つけたので購入。 そのまま敷いてもずれるし、シートヒーターの効きも良くなくなるのでシートを取外し。 やはり14 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月24日 12:05 おとんちさん
  • シートベルト補助&シート保護

    fxst88さんの記事を拝見して真似させていただきました。 以前から悩んでいたシートベルトとレカロシートの擦れ。 DVDケースを流用されていたので、早速自作してみました。 とりあえず試作してみて大きさと切込部分を調整しました。 この後、バリとりして完成です。 素人製作ながら、これは良さそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月7日 11:43 HIRA-MASAさん
  • シートクッション交換

    左右色違いのシュピーゲル 夏場はファン付きクッション入れててヒーター付きに交換 運転席はシュピーゲル標準にヒーターシートを無理やり入れてます これは安く買ったシートでクッションが付いて無かったのでウレタンにヒーターシート貼って 娘に作って貰ったルマンカラーの クッションカバー シュピーゲルのルマン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月2日 14:32 こぺじいのさん
  • シートヒーター配線加工 なんちゃって純正風

    先日取付けたシートヒーター。 配線加工などしましたが、床下に這わせた配線の保護が気になる。 どうせなら、純正のシートヒーター用配線を活かせないかと。 用意しました。 こちらのカプラー。 オスメス端子セットを2セット。 (一応予備として) そして必ず必要になる、純正ヒータースイッチ! ヤフオクで丁度 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年11月29日 14:21 qpx********さん
  • 簡易シートヒーター取付け+配線加工

    朝晩の冷え込みでオープン通勤が辛くなってきたので、シートヒーターを導入してみようと購入! シートに被せるだけの、簡易版です。 ですが、届いた商品を見たら、配線が右側から。 どうも助手席用が届いたみたいです。 購入店に連絡しましたが、運転席側の黒は売り切れとの事。 仕方が無いので配線加工し、使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月25日 13:47 qpx********さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)