エンジン廻り - 整備手帳 - コペン
関連カテゴリ
-
PCVバルブとインテークの間のホース取替NEW
先日T-REV取付の際にメクラ栓を入れた配管です。 かなり傷んでいたので交換します。 配管のサイズが10mmだったので内径10mmのシリコンホースを買いました。 取付たメクラ栓をまた外します。 テイクオフの取説には9mmと記載されてましたね。 ?インテークやPCVバルブ測ったら10mmだったと思っ ...
難易度
2025年8月18日 20:09 コーナリングの魔術師さん -
わだちさんに頼る
エンジン不調が直らず2ヶ月が経過。ついに諦めてプロに頼ることにしました。千葉まで高速でやはり問題が再発でした。 いきなりスロットルボディーは掃除しちゃダメです、と言われてまあまあ凹む😂 立派な工場でした! カフェは土曜営業みたいです。コペンを眺めながらのホットドッグ🌭は美味かった😋 いろいろ ...
難易度
2025年8月15日 19:21 だだダディ(ことOK-es)さん -
オイルキャッチタンク取付 その後
気になったのでチェック。エアコン使ったりここ最近の天候でエンジンルームはかなりの高温になると思います。 案の定変形してました。破損はしてないというものやはりエンジンルームに使用するのは無理があるようです。 まして高温のブローバイガスも流れますからね💦 ってことでこれ買いました。16−12なので1 ...
難易度
2025年8月15日 13:35 コーナリングの魔術師さん -
T−REV&オイルキャッチ取付
コペン専用のT-REVが安くで手に入った!実は前から気になってたパーツ。説明を読んでもイマイチわからない。 ネットで調べてみると否定的な意見もあるのでどっちが良いか分からなくなってきました。まぁ、せっかく買ったのでつけてみます。 本体の取付説明書。コペンL880専用ってのが良いね! 早速取付…。 ...
難易度
2025年8月10日 08:22 コーナリングの魔術師さん -
エンジン熱過ぎ説を検証
コペンの機嫌がなかなか直りません。 エンジンが熱くなると問題が起こるので、グリルを外してみようかと。 外した変な顔😆 これで新鮮な空気をガッツリ吸ってくれるはずです。エンジンもそんなに熱くならないハズ! ということで、高速走行に出掛けました。 そして20分近く走ってみました。 出ました😢アイド ...
難易度
2025年8月9日 10:06 だだダディ(ことOK-es)さん -
スロットルポジションセンサー交換
加速不良の改善のため、できることを一つ一つ潰していきます。 今回はスロットルポジションセンサーの交換です。純正を買うと10000円もするそうなので、諸先輩方の情報をもとにAmazonで同等品を調達。 元々付いていたものは、品番が半分消えており判別不能。 オイルでベタベタでした。 念の為です ...
難易度
2025年8月5日 20:58 pooh-yaさん -
ワイヤータックごっこ(チャコールキャニスターのバキュームスイッチングバルブ編)
ミッション上を跨いで配管されている、チャコールキャニスターからのバキュームスイッチングバルブ。 今回はこれの取り回しを変更していきます。 スイッチングバルブに配管されている出入り口を間違えないように、目印をつけておきます。 外した配管たち。 様子を見るとヒビ割れを起こしており、流石に17年の歳月を ...
難易度
2025年8月3日 16:19 @おまけさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
スズキ スイフト アダプティブクルーズコントロール 登録済(岐阜県)
279.9万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B LEDヘッドライト(京都府)
136.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
