ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 車高、上げますね。

    前回の燃費は14.67km、 今回は15.35㎞でした。 実は、 (QIAOM 散水ホース、破裂しました・・・。) コッソリと落としてました! (タバコ1箱、リップスポイラー最低高は10㎝です。) 春先の整備手帳で25mmでしたが、 「ダイソー最強伝説」の時に、リアのついでにやっちゃえ的な感じで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月8日 23:25 元猫父さん
  • 走ってきた〜

    タービンをゴニョゴニョやり、車高調を組み、アライメントを終わらせたので、本格的な走行チェックをしてきました。 何しろ世の中で一番信用出来ない奴(自分)が作業したので(笑) 幾つか気になる点はあるものの、まあ及第点にはなりました。 前向きな整備にもボチボチ取り掛かれそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年8月3日 11:00 スーパーだいちさん
  • 減衰力1つ上げ…

    暑さ=熱でオイルが柔らかくなったからか?経年劣化か?定かではないですが、減衰力が柔く感じたので前後とも1つ上げました(減衰力が硬くなる方へ1つ上げ)。 ブーツ破れ破れしてますが😅使えてるんでオケ◎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月2日 08:21 まっつん@牡牛座の人さん
  • インナーフェンダー音鳴り対策

    以前から、ハンドルをいっぱいに切るとギィーと誰もが振り向くほど恥ずかしい音が鳴っていて、ディラー曰く、インナーフェンダーがヘタってタイヤに当たるからだと…。貰い事故でインナーフェンダー交換後も変わらなかったので足回りのヘタリのせいだと思いタイヤを外してみた。画像の箇所が原因、地金も露出😮 インナ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月31日 13:15 本格麦焼酎さん
  • DAISOのシリコン折りたたみコップ

    みなさんの真似をしたかったのですが、やっと見つけることができました ラバープロテクタントを使いました そのまま、かぶせました   ちょっとだけ、片方が浮きます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 19:01 8EALTさん
  • 足回り?ガタつき点検

    2025.7.6 119,690km フレーム運転席側のボルトが前後とも緩み 94.2N・mで増し締め スタビライザーブラケット運転席側の後ろ側のボルトが気持ち緩め 83.4N・mで増し締め 後は様子見。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月6日 14:20 夏のホッキョクグマさん
  • 後部からの異音原因

    最近、コペンの助手席後部からゴトゴト音がするのですが徐々に大きくなってきたのでディーラーさんに持ち込んでみました。 同乗試乗して音を確認してもらったのですが、リジカラが付いていることが分かると「ノーマルに戻さないと判断出来ませんが如何します?。」と遠回しにお断りいただきました。😢 結局いつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月24日 12:53 doimoriさん
  • リアのバネ鳴き対応と、ついでにスプリングシート交換

    ギシギシ言っててイヤなので対応するのでついでにこいつも交換。 もーしかしたらロアが砕け散ってて鳴ってる可能性も無くはない。 ODO:90660 ぱっと見普通 硬化してるけどまだちゃんと形状を保っている 鳴きの原因はこれらしい。 車高調のテフロンシートがよれて、スプリングと車高調が直で当たってた模 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 13:14 Miyooさん
  • 足廻り整備(イカリングと逆立ちの解消)

    昨年実施した足廻り清掃の際に発見した、サスペンション関連の整備記録です 中古購入時から装着されている、HKS HIPERMAX S-COMPACT、しなやかだがよく粘り、強い突き上げ感もなく、性能面は申し分ないです。 ただ、ダストブーツの破れ、上下逆の取り付け、と課題2点あり整備します。 早速で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年6月17日 20:59 やんぐさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)