ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - コペン

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 右フロントタイヤ、ハブベアリング交換

    首都高速を走行中、左カーブでハンドルを切ると右前輪からかなり大きなガリガリ音が発生、以前から、異音は、発生しており、気になっていたのですが、これほど大きな音の発生に関しては、正直驚くものがあり、予想からハブベアリングもしくは、シャフトドライブあたりであると思い、即修理工場に持っていきました。 車体 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月8日 18:49 彩祐さん
  • 左リア ハブベアリング 交換

    先日、も。ファク にてオイル交換した際にメンテした方がいいところを教えていただきました。 全てやって頂けると安心・確実なのですが、節約の為やれる事は自分でやることにします。 まずは「前後ハブ&ハブベアリング 交換」 ジャッキアップして確認したところ左リアに僅かにガタがあったのでハブベアリング の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月28日 18:24 edge_44さん
  • ワコーズ ミッションパワーシールド

    ワコーズのミッションパワーシールドを入れてみます これは88あるあるのシフトリンケージ漏れを抑えるため あとホームセンターでノズルの付いたボトルも買いましたこれで必要分オイルを抜いて、足していきます 分量的に5%添加なので100ccぐらい入れます タイヤを外してフィラーボルトを取って 上 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月3日 17:47 tvr-sagarisさん
  • コペンちゃん入院(T_T)とその後

    久しぶりのアップかと思いきや、コペンちゃん入院。 リアのイージークローザーがうまく機能しません。 リアの開けしめは最初は可能。 その後屋根のオープン、クローズの動作実施。 その後にリアを開けようとすると、 音が鳴って持ち上がるが中途半端。 リアが開かなくなります。 手動で解除、その後押すとちゃん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月6日 10:39 Dr.さん
  • クラッチワイヤの調整

    1速が入りにくいのでクラッチワイヤーを調整してみた。 バッテリーとエンジンの間にあるクラッチワイヤの先端部のダイヤル状のものを回すのですが、クーラントホースの下に隠れてて写真撮りずらい。 何とか写した写真。これを時計回りに回します。そのままではロック掛かってるので、ワイヤを引き上げながら回す。詳し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月9日 14:46 筑後守護代さん
  • リヤドラムのハブベアリング変えてみましたよ~!!

    そんなこんなで、部品も揃ったので先日、リヤドラムのベアリングの交換を致しました! ドラムハウジング外す前に、 ハブボルトの養生にホイールナットを着けておくとGOODですよ~お!! 後でガッツンガッツンしますからね~!! (古いベアリングは、貫通ドライバーとプラハンで叩いて抜きま~す) さあ開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年11月6日 02:14 moritamaさん
  • お手軽 クラッチスタートキャンセル

    これもみんカラ登録前に施工した物ですので 写真一枚のみですヾ(^-^;) ゴメン クラッチから出ている配線をエレクトロタップで ショートさせるだけですが、やっておくと暖気が 楽になりますのでオススメですが取り付けは イナバウワー必須です。ヽ(‘ ∇‘ )ノ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月14日 13:00 杉じぃさん
  • ドラシャブーツ交換<備忘録>

    先日オイル交換した際にグリスの飛び散りがあり、確認したらドラシャブーツ右インナーから漏れていたのでいつもの工場に交換を依頼しました。 <交換費用> ・ドラシャブーツ右インナー:1,450円 ・グリス:500円 ・工賃:12,400円 ・ロアボールジョイントブーツ右:770円 ・工賃: ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月16日 18:51 CloseSnowさん
  • 【クリピテラ級コペン】ミッションフィラねじ山修復(リコイル)[59,375km]

    前回のミッションオイル交換で指摘されたフィラ側のねじ山ナメ。 思った以上に深刻でした。 手で回る……(;^_^A。 っということで緊急手術(?)です。 リコイルキットM16-1.5 下穴開け用のドリル16.5㎜ ドリルシャック キリコとかを落とすフラッシングオイルとしてトヨタ純正HYPOID ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月13日 15:42 @由貴さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)