ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - コペン

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 建築用Z金物を使ってボディ補強しちゃいます♪ 其の二

    続いてフロント側も補強したいのですが、画像で見る通り車両ハーネスが通っているので、そのままではZかね折り金物は取付出来ません。 合わせて曲げる必要がありますが、どうやって曲げるの?と思いますよね? 側溝のコンクリート蓋の隙間に突っ込んでエイや!って曲げます(笑) 元々Z金物は3.2mm厚なので曲 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2018年5月7日 18:52 ヒキさん
  • modeさんを仕上げてみよう!(−4℃の戦い!その十一)

    [69402-SP000] TRD(ティーアールディー) ドアスタビライザー ドア側スペーサー補給品 ドア側スペーサー,取付用金具(ドア1枚分) なんですが、自動車部品では届かないそうです・・・。 仕方なないので「69311-22140ドアロックベース プレート LH」を単品注文しました。 「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月4日 22:29 元猫父さん
  • [取付完了]Blitz ストラットタワーバー フロント取付

    取付完了しました。Blitzのロゴがいい感じです。 走った感じは直進安定性がアップ、さらにカーブでは吸い付くように曲がります。 D-SPORT モーションコントロールビームフロント は、BlitzのDAMPER ZZ-R Spec DSCと干渉するため取付られませんでしたが、今回は問題ありません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 06:47 CSDJPさん
  • 6点式ロールゲージ取付

    昨年の夏に群馬の Z34&880コペン乗りさんであります 群馬の白カメさんよりお譲りいただいた Dスポーツ6点式ロールゲージですが 昨年の年末に気合いを入れ この度、取付けを行いました。 当然ながら1人での取付けが厳しい為 Z33乗りの友人と2人作業です(^^; まずはジャッキにて車両を上げ シ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月15日 12:20 ばり。さん
  • GRアンダーブレース装着!

    GRガレージで補強材を取付てもらいます。4はついているので購入しませでした。 付ける前のアンダーです。 全部で5点 フロントブレースです。前輪の段差でのショックの収まりが良くなりました。 リアのブレースと空力スパッツです。整備士さんがこのスパッツは高速での直安が良くなりそうって言ってました。 これ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年1月23日 13:39 オンポンさん
  • D-SPORT サイドシル補強バー取付け

    サイドシル補強バーの錆対策を施したら、いよいよ取付け。 取付け自体はジャッキアップしなくても可能とのことなので、片側ずつカースロープを使用して取付けることにしました。 取付け位置はだいたいこんな感じ。 シャシーに取付けられているクロスバーとの間に挟み込むようなイメージです。 それでは取付け作業 ...

    難易度

    • クリップ 27
    • コメント 0
    2019年7月19日 06:55 ゴン太くん_さん
  • Dスポ サイドシル補強バー〈odd 104943〉

    D-SPORTのサイドシル補強バー(57400-B080)を取り付けました。 写真は取付完了後(青枠部分) D-SPORTから出荷時はメッキ処理となっていますがみんカラ諸先輩の情報によると錆びるとのことなので下記施工を実施。(写真はシャシーブラック塗布1回目) 1.耐水ペーパー #600で足付 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2020年10月26日 07:37 すすむ(コペン)さん
  • [取付完了]D-SPORT リヤモノコックバー取付

    D-SPORTリヤモノコックバーをグランドスラムBM7さんに取付けていただきました。 新たに追加で取付けるのだと思っていましたが。。。 元々ついているこのパーツと交換する作業でした。 それなりの強度はあった模様ですが、比較すると確かに貧弱ですね。 作業中の模様、ナンバープレートが外されてました。バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 11:11 CSDJPさん
  • 新たなる整備(迷走)の始まり「交換だよ」その一

    雪かきを終え作業に入ろうとした矢先、降り出しました雨が・・・。 (この方、雪男か雨男です。) https://minkara.carview.co.jp/userid/3314525/car/3033025/6170706/note.aspx 地べたは冷たいので、 https://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月16日 21:43 元猫父さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)