ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ボディ加工 - 整備手帳 - コペン

トップ 補強 ボディ加工 その他

関連カテゴリ

施工その他

  • ルーフ異音対策【追記あり】

    最近ルーフのきしみ音が気になりだしたので、DIYで対策をしました。 まず、ルーフとトランクのすべてのウェザーストリップにペーストタイプのシリコングリスを塗布。 丸印のように適量を付けて伸ばしていきました。 次に黄丸の1年使った指サックを新品に交換! 1年使用した指サックに、特に汚れ以外の、破れ等の ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2021年2月5日 10:30 joe009さん
  • コペンの雨漏りチェック

    うちのコペンは、洗車機もジェットも大丈夫なのですが 雨漏りに悩む方の為に 動画を作りました ハンドルの上辺りからの漏水 ここの上を掃除しましょう シートの下(背中当たり ここが湿ってる車両は、ここをチェックだと思います 纏めますと コペンの雨仕舞は 室内側に?取り入れて ゴムの中を通して水を ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2020年11月5日 12:23 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • エンジンルーム内のガタガタ音

    個体差があると思うので参考程度にお願いします。(o^^o) 唯一の女子コペ友の子からLINEがあり「新車の時からずっと、暖機中とか信号待ち中にエンジンの中からガタタタタタタタって音がして気になってるんだけど…」と。 なにか外れかけてるとマズイと思い、「ディーラーに相談した方が良いよ☆」というとと ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 4
    2017年7月20日 11:57 た けちゃんさん
  • ボンネット チリ合わせ(前編)

    waany号にも、ある悩みがありました。 それは、ボンネット下部とバンパー両サイドとのチリが合ってない!! 具体的にはこんな感じです ボンネットとバンパーの間のチリが運転席側より助手席側がわずかに広くなっています。また少し浮いているのです 車を真正面からまじまじとみることはあまりありませんし ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年5月6日 15:27 waanyさん
  • 雨樋

    オーナーの皆様雨の日に、窓開けるとビショビショ・・・・ 朝露知らずに窓開けたらビショビショ・・・・・ 車内 静音化 ウェザーストリップ Z型 静音モール 気密性アップ (黒, 5m) これを挟み込めば出来上がり。 以来、ビショビショから、救われている。 完成です。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2016年5月29日 12:34 saluさん
  • 錆対策~ステンレスボルトに騙された

    コペンのボルトは良く錆びますよね。 私の失敗①ステンレスボルト 錆が酷かったのでステンレス製ボルトに交換していました。(えっ今頃そんなことを・・・とおっしゃる方多いと思います。) 約1年間もの間・・・(涙) ボルトの表面上は錆びませんが、(そりゃ~ステンレスですもんね。)ボルトの受け側つまりボ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2017年11月4日 16:49 又三郎.comさん
  • トランク底の穴

    定期点検で見つかった穴がこちらです。 みんカラで見たことがある穴だと思っていましたが、 この症状は初期型に使用されている材質が劣化するからのようです。 手前、後部の二つがカスカスに 対策品が出ています。 車屋に発注に行ったところ4か所使われてます。との回答 ダイハツはオンラインになっていないようで ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月16日 16:04 chika203さん
  • トランクきしみ音対策

    走行中に後方から『キシキシ』音が出て気になっていました。おそらくトランクダンパーのきしみ音と想像しエーモン製の『きしみ音低減テープ』を貼ることにしました。 貼り付け場所はリヤコンビランプ上部を左右と、 図のリンケージ部分の左右です。 この4か所にゴムダンパーが接触します。たったこれだけで後ろからの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年5月4日 19:44 kira8077さん
  • リアバンパーステーの加工♪

    先日行われたアウトレット竜王のイベントに向けて、リアの車高を普段より10mm下げましたとさ そしたら、タイヤさんとバンパーステーさんがチュッチュチュッチュ♪ 加工して~~~~~~~~~~ ってことでちょい加工しちゃいやす! ちなみにバンパーステーとは、リアバンパーを車体へ固定するための ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 4
    2014年11月22日 21:21 弓人族さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)