ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - インテリアパネル - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 インテリアパネル 調整・点検・清掃

  • リアからの異音を対策する

    先日トランクフードの受けを異音対策して、リアからの異音が減った。 だが、まだ気になる異音がリアからしてる。 原因を探っていると、このリアボード?が怪しい気がして対策してみようと考えた。 ボードはクリップ4個で固定されているだけなので簡単に外せます。 外したボードを叩いてみると、バイーンと音が響きま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月2日 19:31 筑後守護代さん
  • 室内灯のLEDテープ修理

    気がついたら車内灯と連動してついていたLEDテープに球切れがある。。。 コペンの車内灯はライトカバーがスモークになっているのも相まって基本的に暗いので、家で余っていた材料を使って納車してすぐにやったDIYだった気がします。 ちなみに元々の車内灯の電球はとうの前に切れてますが、ほとんど役になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月30日 09:46 HASSIEさん
  • エアコンパネルのバルブ交換!

    実はけっこう前からエアコンパネルの 左側のバルブが切れていました…。 交換用のLEDバルブは2020年11月に買っていたのですが 若干の不便さがあるくらいで 緊急でもないので放置していました…(;´ω`) すごく久しぶりにウッドパネルを外しました…! なぜずるずる変えなかったというと、 ウッドパネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月2日 23:24 shinobusさん
  • ルーフロックネジ緩み対策

    先日、ルーフロックのネジが走行中に外れて落ちてきました 締め直しても数日後にまた脱落 運転席側のネジも緩んでいます 経年劣化や配線作業のための内装脱着で緩んでくるようです 先達にならってバネ座金を仕込みます ジャストサイズはM6ですが、外形の大きいM6ワッシャーが無かったのでM8を使っています 運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月24日 14:00 NichJaguarさん
  • カタカタ音防止II

    助手席側頭部辺りからカタカタと音が聞こえるようになってきたので、音のする辺りを押さえると クリップがシッカリ嵌ってない様子。 ちなみにクリップ外しても特に異常は見られません。 (写真はついでに施工した運転席側のカバー) 何かの梱包材だったか1mm厚くらいのスポンジ。 クリップ2箇所のうち、前端寄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月11日 21:03 bonsuke69さん
  • グローブボックスの段差をなくす

    先日アーマオールで内装を艶々にしたことで、以前から気になっていたことが余計に気になりだした。 それがコレ。コペンあるあるのグローブボックスの角が浮いて段差ができてる問題。 どげんかせんといかんな...で、思い出した! 確かだいぶ前に、みん友が調整したって整備手帳にあげてたな。真似してみよう。 まず ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月13日 23:46 筑後守護代さん
  • ルーフトリムの取外し

    コペンのルーフトリム(内装)の取外しです。 ルーフトリムの前後2カ所にあるクリップを取り外します。内張剥がしを隙間から奥まで差し込み、軽くひねるようにすると簡単に取り外すことができます。 クリップの形状はこのような形をしています。前後とも同じものです。 T30トルクスレンチを使い、白○の3カ所のビ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 0
    2021年11月9日 19:11 ホンキートンクさん
  • ルーフクローズ時異音対策動画あり

    Q&Aで上がってましたルーフクローズ時の異音対策、実際にやってみました。 私のは、クローズし切る直前位に「ギュギュ~」と「キュキュ~」の中間位の異音がします。 Dラーで診てもらいましたが「コペンあるある」なのか? そういう時に限って症状が出ずw で、シートベルト裏あたりにあるダンパーのシャフト周 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2021年7月29日 17:49 Eatfireさん
  • ウインドディフレクター取り外し

    ウインドディフレクターに貼っていたフレフレのステッカーがグニュグニュになっているのを見つけてしまいました(;´д`) みんカラの先輩達のお知恵を拝借して外し方をお勉強しました。 このカバーを片方だけ外したら簡単に取れます。 工具は内装剥しのヘラ1本! お家へ持ち帰って見てもグニュグニュです。 旧愛 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月5日 10:47 kiku‐さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)