ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ペダル・パッド - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 ペダル・パッド 調整・点検・清掃

  • ちょんまげインプの部屋・アクセルスペーサー(5mm厚)

    ちょんまげインプの部屋(おひげさん)の制作されているインプレッサや86向けのアクセルユニットのスペーサー(送料込み¥1,400)です。 同じトヨタグループだからなのか互換性が有り、LA400K(A)にも取り付けが出来ます。 もともとATのアクセル/ブレーキの踏み間違い防止の観点でアクセルが低くな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月28日 23:25 業将軍先生(ななさん)さん
  • クラッチペダル異音

    お墓参りの道中、突然クラッチペダルから異音が発生し始めました。 異音の程度 軽く金属がすれる音。 条件 クラッチを踏み込む際に発生。 戻す際は異常なし。 ゆっくり踏み込むと異音の発生はなし。 横方向にテンションをかけながら踏み込むと異音の種類が変わるか異音が無くなる。 横方向にテンションをかけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月15日 12:29 朝比奈そらさん
  • 重い腰を上げてペダルカバーリビルト٩(ˊᗜˋ*)و♪

    前オーナーが着けたLONZAのペダルカバーが経年劣化のせいでいつの間にかボルトが無くっなっていて等々ステーから脱落( ̄Д ̄;) ガーン 新しいのに買い替えようか悩んだが気に入ってるのでリビルトする事に決定٩(ˊᗜˋ*)و♪ ステンキャップボルトとナットをホムセンでバラ売りのを必要本数GETo( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月2日 22:12 神咲 悠雅さん
  • 【2枚目】ちょんまげインプの部屋・アクセルスペーサー(5mm厚)

    2枚目なので詳細な手順は1枚目の時(https://minkara.carview.co.jp/userid/3597240/car/3531956/7620163/note.aspx)を参照。 ねじ山の残りはこのくらい。LA400Kでは5mmを2枚がギリギリかなー。 ちょんまげインプの部屋さ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月9日 13:50 業将軍先生(ななさん)さん
  • ペダルカバーの位置調整

    ヒールアンドトゥが、しやすいように、 AとBペダルを近づけたが、 (オレンジ色は純正位置です) 不意に同時に踏んじゃてビックリ(((( ;゚д゚)))アワワワワ ブレーキを踏み戻す際にアクセルに引っかかる… では、調整しまーす♪ Aペダルを右に寄せる為 10㍉ほど左に固定用の 穴を追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月10日 10:13 愛知の夢さんさん
  • ブレーキ踏むとペダルから音

    画像はめんどくさので 撮ってません ブレーキペダルを踏たびにキュッキュッと音がしてバネにグリススプレーしても治らずマスターバックから音がしてる感じですが 実はペダルに付いているバネを手でグリグリして当たる位置を少しずらしてあげるだけで音が消えます!😁 知り合いの車も同じ症状がでていて困っていたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 16:29 紙風さん
  • ペダルブラケット

    ここの場所はまず メンテナンスはされない場所なので古い車なので点検してみました。取り外しは クラッチ、アクセルワイヤーを外しておいてからはじめました。 ブラケットは12のボルト、ナット7箇所で止まっていて丸ごと外すのに ステアリングシャフトを支持している下側2本のボルトを外して可動できるようにして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月25日 23:20 紙風さん
  • クラッチペダル清掃注油

    クラッチペダル踏むとギシギシいって気持ち悪かったので、 一度バラしてみることに。 埃とか古い潤滑油とかを拭き取り、 手で塗りこむタイプの万能グリスを塗っておきました。 摩耗とかは特に見当たらず。 潜って見た図。作業はしづらいですが、 仰向けになって潜ってしまえばなんとか笑 結果的に、多少は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月9日 12:48 FU-SUKEさん
  • クラッチペダル 異音対策

    数か月前からクラッチペダルを踏むたびにギーギー軋むような音がして気になっていたので、ディーラー点検時に見てもらったところ、クラッチのレリーズベアリングが壊れているかもということ。エンジン降ろして、ついでの作業も込み込みで約9万と言われた。帰宅してからレリーズベアリングの異音を調べるとどうもクラッチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月4日 22:57 Siriusさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)