ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • スイッチ類(フォグ シートヒーター)イルミネーション 赤LED化

    コペンの室内イルミネーションですが、 フォグ類とシートヒータースイッチが麦球のままでしたので、これを機にLED化しました。 ハンドル下のアンダーカバーを外して手探りでスイッチのツメを押して外します。 右から フォグ ウィンドウロック デフロスターだったと思います。 コペンは照射面に対してLEDが垂 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年6月29日 01:23 kapibarasanさん
  • サイドブレーキ交換

    前回ドリンクホルダーを設置しましたが、なんかサイドブレーキ浮いてね?って思ったのでいろいろ調べました。 木目調で統一したかったので、木目調のサイドブレーキカバーを探したものの、見つからず、、、 仕方ないので純正オプションパーツを注文して、自分で取り付けることにしました。 届いたモノを見て絶句。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 16:04 そいばたーさん
  • シフトノブ交換

    シフトノブを「カーメイトRÄZO R25 MTノブR 340g」へ交換。グリップ手袋を使用。 反時計回りで純正を取り外し。純正は、頭が平で少し大きく感じ握りにくかった。 付属品の12mmスペーサーを球体の中に固定し、時計回りで取り付け。ガチガチに固定されるまで回したが、最後まで回しきれていない。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月17日 22:15 y2-mk-r2さん
  • エーモン / ハザードスイッチ / 取付

    ハザードスイッチの場所が悪い/エンジンスタートスイッチと押し間違えそうになります 個人的にはL880Kよりマシになったとは思いますが、不満は絶えないので他の場所にスイッチを増設します ハザードスイッチ裏の配線を剥いて、赤に追加スイッチの+線を割り込ませます 使うスイッチ エーモン / ミニトグルス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月15日 16:18 NichJaguarさん
  • 気分転換はシフトブーツから

    シフトレバーはMT乗りのアイデンティティです。車内のど真ん中で存在を主張するパーツなので、インテリアの雰囲気を決める上でとても大事。 シフトノブを変更して使っていましたが、ずっとやりたかったブーツ交換をしたいと思います。 純正を使い続けている人のブーツは大体こうなっているのでは?。どうしても指が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年6月9日 23:40 sokopenさん
  • 不明 / ヤリス用5MTシフトノブ / 交換

    購入時、純正の樹脂ノブが着いてましたが、擦れてボロボロだったので交換しました ネジがかなり深くまで切ってあるので、交換するだけで少し操作感がショートになります (背が低くなってるだけですけど) ポイントはシフトパターンが入っていて無難な見た目であるというところ 安くて潰しがきくというところ 詳 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月30日 13:41 NichJaguarさん
  • シフトブーツ取り付け

    みんからの諸先輩がたの導入率の高い、津ミルクネットさんのシフトブーツを取り付けます。 1番の問題は、シフトのところにあるカバーが外せるかどうかです。 手前の穴に内装剥がしを差し込み、徐々に浮かして最後は力づくで上に引き上げますw あとは、いい感じにセットして、戻せば完成! シフトパターンも貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 10:05 こぺらーさん
  • ディマースイッチ交換②

    ハンドルが外れたらカバーを取り外します(*^^*) 正面の2つと下の方に1つあります(・∀・) カバーの上と下はハマってるだけなので、つなぎ目の下を軽く押してあげるとパコっと外れます( *´꒳`*) 上のカバーの取り出しは知恵の輪のごとく抜き出してください(ノ≧‎ࠏ≦) 下を覗き込むとカプラーが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 08:32 カメくんさん
  • ディマースイッチ交換①

    まずはバッテリーのマイナス端子を外して10分ほど放置(`・ω・´)キリッ そのままでもいいやと思ってやったら夜中にクラクション鳴り響いてやめたのはここだけの話…( ̄ω ̄;) ハンドル下の穴からマイナスドライバーを突っ込んで中のピンを押し上げます 中の様子はこんな感じ\_(・ω・`)ココ大事 結構 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月28日 08:12 カメくんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)