ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

ルームミラー - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 ルームミラー

  • トランクルームのライト増設。簡単、便利。おまけに安い!

    前から暗いなぁとおもっていたのですが、 少し耐えられない状況になってきて、 配線するのめんどくさいし さてどうしたものかと。 そして、 簡単に明るい「IKEA」のセンサーライト登場! これをトランクルームに貼り付けるだけ。 この照明は単3電池3本で稼動するために 配線がいらないのが楽。 また ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年12月9日 00:18 burunoさん
  • ZOOM ENGINEERING(ズームエンジニアリング) コンパクトミラー

    ルームミラーは普通大きくしたいんですが、コペン はなんせ狭い。 んで、同等の大きさのブルーミラーを被せて、ミラーにはカバーまで付けて納得してたんですが、どうにもこうにも納得できなくなりました。 付け替えるには、この部分を外す必要があります。 外れたらこの部分を持ち上げて、上に引き上げると簡単に外す ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月24日 13:32 み★や★びさん
  • ミラー型ドラレコ取付アーム交換

    Urvolaxのミラー型ドラレコを使っているのですが、付属のゴムバンドで純正ミラーに固定していたため走行中の振動と重みでミラーがお辞儀してしまい、頻繁に位置を直すのが小さなストレスでした。 コチラはUrvolaxのミラレコ用アームなのですが、車体への取付部がウェッジマウントタイプのため、カムロッ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2023年5月10日 18:31 takaくんさん
  • エアロルームミラー取り付け

    ズームエンジニアリングさんのリトルミラーを取り付けました😊 みん友さんが同社のコンパクトミラーを取りつけてたので、真似っこしたかったのですが、在庫切れのようでしたのでコチラにしてみました。 小さくて丸いフォルムが880ぽいかな😊 純正のステーを90°右に回転させて下方向にスライドさせると、純 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年7月10日 17:35 copenoahさん
  • ウインドディフレクタ―を自作してみました

    初代 L880K型コペンの純正ロールバーを取り付けたので、前からやってみたかった、ウインドディフレクタ―を自作して取り付けてみました。 写真は完成状態です。 ちなみに、ロールバーの件は、「L880K型の純正ロールバーを加工して、LA400K型に取り付けてみました」をご覧ください。 まずは、段 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年8月4日 20:34 kari0218さん
  • ビビリ音の原因解決

    2500回転から3000回転ぐらいでダッシュボードあたりから共鳴してビビリ音が発生。内張剥しでダッシュボードをツンツンしたりしたけど、特に変わらず。 何が原因だ?とイライラ。 ふとルームミラーを弄ったら音が止まった。犯人はお前かー。 ルームミラーの取り付け部の根元がグラついてたのは気になってたけど ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月15日 11:07 ケンヂ★★★さん
  • ルームミラーのお辞儀防止

    ミラー型レーダー探知機を取り付けたら、ルームミラーがお辞儀して機能不全に。 ホームセンターで最小型のL字金具とインシュロックタイを購入し、他所を向かないように半固定。 お辞儀が阻止できました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年3月12日 00:28 ドラコン10さん
  • ルームミラー移設その2

    一時的にルームミラーを正規の位置に戻してたんですが、モールも貼り終えましたのでまた移設しようかと思います。 オートバックスで見つけたホルダークリップ、1522円。 これとダイソーのステーで、ミラーをダッシュボードに移設です。 ホルダー本体。 クリップでガッチリ挟みこめます。 横幅は2cmくらい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年1月27日 13:44 重森さん
  • デジタルインナーミラーの位置変更

    このデジタルインナーミラー、ガラスの写り込みがあり、百均のシートを貼ってました。 このスマホホルダーを使って、写り込みを少なくするため、ダッシュボード上に移設したいと思います。 余っていた、建築用断熱材?を使いスマホホルダーに挟み込みました! 裏側をカーボン調シートで、ボロ隠し、やろう! ( ̄▽ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年7月21日 13:06 TOM'S-GSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)