インテリアパネル - 整備手帳 - コペン
-
LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)
アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!
難易度
2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん -
CEROインパネ取り付け その2
続き 上側のを外します。 ここは強引に手前に引っ張ります。 スターター、ハザードスイッチの端子も外します。 エアコンパネル部分ですが、こちらもなかなか外れませんでした。 寒くて指が痛くて力が入りません。 やり方間違えてるのか?と思い過去の記録みますがやはり気合いが足りないだけみたいでした💦 ナビ ...
難易度
2025年1月18日 21:45 ニャルリンωさん -
CEROインパネ取り付け その1
塗り塗りしたパネルを本体に取り付ける前に こちらの本体が結構ゴミを噛んでいたので2000番のトレカットで削りました。 その後に3000番のコンパウンドで磨きました。 こちらのパネル裏側は両面テープですが使えなさそうなテープは剥がしました。 結構粘着力あって剥がすの大変でした😅 新しい両面テープで ...
難易度
2025年1月18日 18:34 ニャルリンωさん -
インパネパネル(ハイブリッド・ウッド調)Cero用 復活利用
こちらコペンの純正品らしいです。 みん友のコダックさんが加工している最中でしたが、ある時期に私に加工用として譲って頂きました😊 ガッツリペーパーがかかった状態でした。 どうも透明な層が厚くて下の木目部分までペーパーかかるには相当削らなきゃなりません。 それで諦めて私に譲ってくれた感じですかね? ...
難易度
2025年1月18日 17:34 ニャルリンωさん -
キーシリンダー光る君 次男
キーシリンダー光る君 次男 新世界より 以 来 品 で す 内径29.5ミリで製作しております 最近 右手に痺れ 力が入らなく 寒さなのか 薬の合わせが合わないのか リハビリしてます 歳とは大変ですね 発光 ダブルの次男です 笑
難易度
2025年1月16日 09:18 渋猫さん -
エアコンパネルの周りの枠の部分の塗装
春は5月頃にキャンディブラック(少し赤みがあるタイプ)で仕上げてましたが角度変えて見るとムラムラすぎてやる気なくして放置プレイでした(笑) 遠くから見ると良い塩梅なんですけどね。 年明けてから思い出した様にまた塗装します。 今は気分も変わったのでソリッドカラーのブラックに塗り直します。 全体的に6 ...
難易度
2025年1月9日 17:42 ニャルリンωさん -
ドア内張り張り替え
アクティブトップグレードの内張生地を アルカンターラ素材の生地に張り替えました 色はブラック、見切りのモールはブラックカーボン柄 純正ファブリック ペリペリ簡単に剥がせました 生地を剥がした状態 付着した接着剤剥がしに苦戦するそうですがラベル剥がし雷神がよく取れます アセトン、シンナー系は樹脂が溶 ...
難易度
2025年1月4日 21:15 Blue Sky And S ...さん -
進化準備?で内装のXPLAY化
以前にセロ内装のオーディオレス化を行い、随分とスッキリな内装をしていたのですが、外装の進化準備で同時にイメージチェンジするべく、意外なレア内装へ。 まさかのXPLAYのオーディオレス内装をヤフオクで入手。 XPLAYである事もレアなのに、更にはオーディオレスという、内装の造形に降ったセレクトしまし ...
難易度
2024年12月23日 20:19 Q6さんさん -
-
メータパネルのおしゃれ
メーターパネルのカーボン調のシートを貼るためにマスキングテープで型取りしてシートに貼り付け 切ったシートを合わせてみます。 良いようなので裏紙を取り貼っていきます。 Rのきついところはドライヤーで温めながら空気を抜いていきます☝️ 完成、取り付け、、、、 ありゃりゃ~メーターの下に貼るつもりがひさ ...
難易度
2024年12月9日 13:04 ☆チカポン☆さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
2853.0万円(税込)
-
トヨタ ヴォクシー 登録済未使用車 純正ナビ付き10.5型ディス(兵庫県)
436.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
