ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • エンジン降ろして L880 コペンの若返り Dラーさんへ

    渋猫コペンちゃん  製造から15年 コペンの若返りの為 Dラーへ ・ラジエーター ・電動ファンアッシー ・シリンダーヘッド  ・ベルト全部 ・ウオーターポンプ ・ラジエーターホース ・ヒーターホース ・ホースオイルクーラー ・サーモスタット ・イグニッション点火コイル ・スパークプラグ ・エンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月16日 12:24 渋猫さん
  • ベルト交換

    先月あたりからエンジン始動時に 10秒程ベルト鳴きが続いていた為 今回、思い切って3本交換を実施 ディーラーにて注文しましたが 3本で5千円程度でありました。 先ずはグリル、 そしてバンパーを外しましたが フロントタイヤ外していた方が 交換しやすかったと後で後悔。。。 エアコン用コンプレッサーの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2022年4月26日 22:58 ばり。さん
  • ウォーターポンプ交換前に! KF型エンジンのウォーターポンプについて勉強会

    週末に不具合箇所である ウォーターポンプ交換します。 今回はネット見て気になった記事を 勉強してみたいと思います。 おはぎ自動車様のHPより 参考文献お借りしました。 とても参考になりました、 ありがとうございます! 場所: 愛知県安城市尾崎町池裏13-26 ダイハツの、ことにKF型 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年9月4日 18:50 みうらっちさん
  • O2センサー交換

    備忘録 先日からコペンのメーターパネル内の、 エンジンマークが点灯した為、 O2センサーを交換。 今回はKEAと言うメーカーのO2に交換。 エキマニ側とエキパイ側セットで5,500円。 安くて助かるが、耐久性が気になります。😅 参考までに純正品の型番は、 エキマニ側 89465-97221 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月20日 11:55 ダメージャーさん
  • エンジン、ミッションマウント交換

    車体をジャッキアップして、バンパーを外します。 今回はミッションマウントも交換するので左フロントタイヤも外しておきます。 インタークーラーを外してフロントエンジンマウントが外しやすいように下準備します。 エンジンマウントの黄色矢印、青矢印のボルトを10mmほど緩めて、赤矢印のブラケットとの接続ボ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 7
    2017年11月19日 15:33 ヒキさん
  • ヘッドカバーガスケット等の交換②

    外したヘッドカバーとガスケット類 写真下の半月型の部品がサーキュラープラグです。 このプラグには液ガスが付けてあるので、取り外しはラジペンなど摘まんで引き抜きます。 プラグホールのグロメットを抜いて、オイルをふき取り、汚れを洗いました。 予想よりも綺麗な状態です。 新しいプラグホールグロメ ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 3
    2015年3月7日 17:03 いーんぢゃさん
  • エンジンマウント交換

    ステイホームって事でまずは、タイヤ外したら出来るミッション側から始めました。 20万キロお疲れ様でした。 抜きにくい真ん中のボルトは、サスをジャッキで上げてドラシャを避けながら回して、ミッション本体をパンタジャッキで支えながら調整して抜き差ししました。 続いてフロント側 バンパー外して、イン ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年4月28日 20:25 いーんぢゃさん
  • エンジン降ろし

    先ずは周りのパーツ外し バンパー、フェンダー、ヘッドライト、コアサポートなどなど タービン、触媒、エキマニ、などなど エンジン、オートマ降ろしてお風呂に 空けてビックリこんなでかい穴 元エンジンのサージング加工したタービンと買ったエンジンに付いてたタービン ブタ鼻のデカさが明らかに違う 当然エキマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年8月13日 21:04 こぺじいのさん
  • エンジン載せ替え

    試乗した時から分かっていたのですが、エンジンからガラガラ音がしてました。 吹け上がり遅いし、高回転まで回してもどうもターボがかかっていない。 そこでリビルトタービンに交換してターボがかかるようにはなりパワーもある程度マシにはなったもののやはり遅い。ガラガラ音も消えない。 さらにしばらく乗ってるう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年4月13日 10:00 きらみーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)