ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 世界一ダメな燃費計算

    只今から給油を致します。 この男、何も考えずに給油ぎりぎりまでいれまして、 25.68ℓか計算しますとリッター15.1㎞、あれ?思ったほど燃費が良くない。 次こそは今回と同じ給油口ぎりぎりまで入れ、正確なデータを出します。 (23ℓで給油ストップが掛かりましたのでリッター16㎞以上は確かです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 01:14 元猫父さん
  • マフラーエンドにステンレスたわし巻き巻き

    フィットのときもやってましたが、マフラーエンド付近に帯電した静電気を逃して排気効率が良くなるオカルトチューンです。 コペンのマフラーは2本出しなので奮発して2つ買ってきました。 手持ちの針金を用意。 たわし自体が広げると輪っか状になっているので被せるように装着できました。 動かないように針金でグ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年6月17日 05:27 レオン@減量中さん
  • O2センサー交換

    ある程度の記録簿はあるのですが、歴代のオーナーさんが交換したかどうかがわからないのと、もうちょっと燃費よくてもいいんじゃないかなぁとか、警告灯は点いてないですが、交換することにしました。 海外製で安いのもありますが、国産の(株)関西エコ・アープ社製のものにしました。純正よりもはるかに安いです。 H ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年12月31日 11:55 たきゃ~ん♪さん
  • マフラーハンガー交換

    特に壊れたわけではないのですが、経年劣化しているのではないかということで。 隣国にてお安く販売されていたマフラーハンガーを交換します。 折角なので、赤色を選択。 見えないところなので、完全に自己満足です(^^;) いきなりの、新旧比較。 あまり劣化もなさそうで、弾力もありました。 ちょっと固いです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 19:15 たきゃ~ん♪さん
  • エキゾーストスタッドボルト 交換

    マフラー交換時にボルトが斜め付きされているのが発覚。斜め付き固着ボルトは何とか外れましたがボルトが曲ってしまい。近隣メーカーにもボルトの在庫が無く。ボルトを応急処置して頂きその状態で恐る恐る運転していたのですが。 本日新品に交換して来ました! これでやっと不安解消です(*^^)v 写真の右側2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月24日 17:18 Momongasanさん
  • Xperia工房 エキゾースト工作部 依頼作業編「L802」

    素材はL880k純正 加工に失敗した事から晴れて素材へと昇格(・∀・) パイプカッターは素晴らしい! サビの部分を目印に結合を施す予定だ さて、今回の主役とも言える部材。 150純正マフラーより切り出した。 コペンと150のメインΦは同じである。 単管パイプ切り出し(・∀・) これも重要な要 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月26日 11:16 xperia工房さん
  • コペン ハイフロー触媒に交換!

    ※既にフロントバンパー・エアクリーナー・インタークーラー・インテークパイプが外れている状態です!過去の整備手帳を参考に見てください(_ _) ようやく触媒外しです... ここからはかなりリスクの高いDIYになりますので、最悪車を動かせなくなる可能性もあるのでご注意!! 標準的な工具 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年4月17日 13:25 neco610さん
  • O2センサー(エキパイ側)交換

    少し前に、エンジンチェックランプが点灯したのでエキマニ側のO2センサーを交換しました。エンジンチェックランプは消え、アイドリング時の排気ガス臭低減やエンジンがスムーズになるなどの効果がありました。 空燃比がズレたままかなり長期間使っていたことになり、エンジンチェックランプのお知らせが遅かったとも言 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 08:43 tteeさん
  • マフラーフランジ取付(^ ^)

    みんカラを参考に、マフラー加工用のフランジを利用して、HKSの引っ込んだマフラー出口の対策をしました。 厚さはフランジ9mmとガスケット分の延長です。 後ろ側の接続部に取付ました。。 ボルトは10mm長いステンボルトを用意しました。。 ビフォー( ̄▽ ̄) アフター(^◇^) あんまり変わらんな( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年10月26日 14:15 まさけん!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)